PR

プロフィール

よしTea

よしTea

2006年09月27日
XML
カテゴリ: コーヒー



今回は先日購入した 激安キリマンジャロ の焙煎

香り、酸味を引き出すため、

念を入れてハンドピックしました。

ハンドピック

1・・・NG豆
2・・・NGではないが、ばらつきの大きなもの
3・・・OK豆

虫食いや貝殻豆などはNGとし、

さらに色や大きさの違うものは選り分けました。

特に今回気にしたのが、 です。

キリマンジャロは薄い緑色をしていますが、

白っぽい豆は水分が抜けており、

焙煎のばらつき要因になると判断しました。

そして、焙煎。

ゆっくりガスコンロで加熱し、

1爆ぜが終わって2~3分後、

2爆ぜの開始前に止めました。

中浅煎り

これまで浅めの焙煎は苦手だったのですが、

綺麗なブラウンに焼き上がり、嬉しくなりました。

バラツキを排除することはとても重要なんですね。

さて、美味しく味わえる豆になったでしょうか。

(⌒-⌒)

blogRanking
↑↑↑↑↑↑↑
クリックおねがいできますか?

↓↓↓↓↓↓↓

(C) Yoshitea's Cafe






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 23時00分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[コーヒー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: