PR

プロフィール

よしTea

よしTea

2013年02月17日
XML




六角橋商店街 に行きました。

ここは狭い通りに個性的なお店が立ち並びます。

その中で僕が目指したのは こちらのお店 です。

「珈琲文明」

名前からして個性的。かなり惹かれます。

なんでも、マスターは学習塾で働いた後に、5年ほど前にこの店を開いたのだとか。

コーヒー好きが高じたのでしょうか。

そのお気持ち分からないではないですよ~ (⌒-⌒)


店内に入ると、木を基調にしたデザインで、なんとなくほっこりした雰囲気。

「初めてなのに懐かしい」という感じが伝わってきます。


カウンターにはサイフォンがずらりと並びます。

どうやらマスターが一人で切り盛りしているようなのですが、店内は意外と広く、2階建てになっています。


僕は「コスタリカ・ドンマーヨ」というCOEのコーヒーと、名物のカレーパンを注文しました。

メニューには「コスタリカ・ドンマーヨ」について「チェリーの風味ブラウンシュガーの甘みと滑らかな舌触り。中煎り」と書かれていました。


珈琲文明

サイフォンでコーヒーが運ばれてきました。珍しいですね (⌒-⌒)

このコーヒーはゲイシャほどではありませんが、かなり酸味が強いほうです。

爽やかな酸味とほのかな甘み、結構個性的です (⌒-⌒)


そしてカレーパン。こちらも個性的。


珈琲文明


カレーはパンをカットして入れてあるようです。スプーンでいただきます。


コーヒーもカレーパンもそれぞれおいしかったし、互いに引き立てあう味でした。

サイフォンコーヒー、良いですね。我が家にはサイフォンはありませんが、アルコールランプの雰囲気といい、ちょっと欲しくなってしまいました。

この店、とても気に入りました。また来たいと思います。

おいしいコーヒーを頂いた後は、商店街でぶらぶらして、楽しい時間を過ごしました。

(⌒-⌒)

ポチッ!  blogRanking アリガト!







Welcome to Yoshitea's Cafe!! It's link free.







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月17日 09時51分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[カフェ~おいしいコーヒーの飲める店] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
岩塩の匠 さん
とても個性的なカレーパンですね\(^▽^)/
カレーパン見てたらカレーパン食べたくなったんで買いに行ってきます(笑)
これからもちょくちょく見にきます♪ (2013年02月17日 17時41分32秒)

Re:はじめまして(02/17)  
よしTea  さん
岩塩の匠さん
-----
コメントありがとうございます。
カレーパンおいしかったですか?
これからもよろしくお願いします(⌒-⌒) (2013年02月17日 22時45分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: