世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2007.10.17
XML
切り干し卵

昨年の夏、お勤め時代の友人が住む台湾へ遊びに行きました。
中国には以前仕事でよく行っていましたが、台湾は初めて。大陸と比べて、ごはんが美味しいのに驚きました…^^;
(私が行っていたのは相当な田舎なので、比較条件が悪いかも^^;)

あっさりしていて優しい味で、日本人の舌には合うんじゃないかな。
一人暮らしで100%外食だという彼が、至って元気なのも頷けました^^

これは現地で食べたものの一つですが、
小皿料理の店で友人が「これ、俺の大好物のひとつ」と言ってオーダーしてくれました。
いかにも家庭料理っぽい素朴な感じで、普段のおかずにいいですよね。


台湾料理は日本の一般家庭にある調味料でできる品が多く、その点でもとっつきやすいですね^^


≪切り干し大根の卵焼き≫レシピ:2人分

   <材料>
       ・切り干し大根          適量(ひとつかみ)
       ・長ネギ(青いところ)      5cm程度
       ・卵                2個
       ・塩、砂糖、醤油         各少々
       ・ごま油              適量

1) 切り干し大根適量は水で戻して洗い、1.5cm程度の長さに切る。
 長ネギの青いところ、または細ネギ少々はみじん切りに。

2) 卵2個を溶いて1)を混ぜ、塩とごく少量の醤油、砂糖で味つけする。

3) フライパンにごま油を熱し、2)を薄く広げて両面を焼いてできあがり~!簡単♪




★薄べったく焼いて、スプーン等でラフに割って食べるのが現地式です。従って、具は入れすぎないのがベターですが、私は切り干し大好きなので多めに入れて、卵液に牛乳少々を足して増量しています。強火で焼いた卵が香ばしい現地式とは異なりますが、これはこれで舌触りがソフトになって美味しいですよ♪

バナー1 FC2バナー
 ↑         ↑
 ウマそうでしたらおひとつポチッと^^
 励みになります^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.21 11:01:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

梅ももあんず

梅ももあんず

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: