世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2008.03.09
XML
既に一週間近く前の話ですが(^^;)、おひな祭りに 大村寿司
海老ときのこをしのばせたじゃがいも団子のあんかけ。 おひな祭りにちなんでかわいく型抜きしたはんぺん、それに色のきれいな水菜を加えて可愛らしく仕立てました^^↓

海老入りじゃがいも団子の水菜あんかけ

割烹や、ちょっといい感じの居酒屋さんへ行くと、海老しんじょうや、すりおろした蓮根でぎんなんや海老を包んで揚げたお団子のあんかけなんかが出てきますよね?ああいう感じのがじゃがいもで作れないかな・・・と考えて試してみたら、思った以上にうまくできました^^
もちろん味もとってもオイシイ!!^0^ 揚げたじゃがいもの香ばしさとプリプリの海老、薫り高い茸、だしの利いたとろ~りあん・・・全てが絶妙にマッチ!^^v 子供から大人まで、どの世代の方にも好まれる味付けだと思います。

・・・の割に、作り方は至って簡単。15~20分でさっとできるので、不意のお客様の時でもパッと作って温かいのをお出しできます。茶わん蒸しを作るよりもはるかに簡単です(笑)

最近、各国料理にはまって和食を作る頻度が落ちていますが、たまに作るとほっとしますね。日本人でよかった!^^と改めて思います。香ばしさとなめらかな舌触りのあんかけ、是非お試しください!^^


≪プリプリの海老と薫り高いきのこを忍ばせた、じゃがいも団子の水菜あんかけ≫レシピ:2人分


       ・じゃがいも                 大1個
       ・小海老                   2~4尾
       ・しめじまたはマッシュルーム       少々
       ・水菜                    1束
       ・(お好みで)はんぺん、さつま揚げなど  適量
       ・薄力粉                   少々
       ・揚げ油                   適量
       ・酒、塩                   各少々
       ・(あれば)柚子の皮、三つ葉など    少々
      (あん)
       ・かつおだしの素、みりん、醤油     各少々

       ・片栗粉                   小さじ2

1) 海老は塩・酒・片栗粉各少々をまぶして水洗いしておく(こうすると冷凍ものでもプリプリになります)。じゃがいもは皮をむいて芽を取り、ラップでくるんで電子レンジで3分半~4分加熱し、数分蒸らした後でなめらかにマッシュする。きのこはマッシュルームなら1/4、しめじなら長さを1/3程度に切っておく。水菜は4cm程度の長さに切る。練り物はお好みの形に。

2) 1)のつぶしたじゃがいもを2等分し、中にえびときのこを入れた団子を2つ作る(揚げた際に崩れないよう、しっかり握ること)。

3) 2)の団子に薄力粉をまぶし、180度程度の油で転がしながらこんがり揚げる。揚がったら器に盛り、練りものを添える。

4) 小鍋またはフライパンに水150ccを熱し、だしの素・みりん・薄口醤油(ごく少々)を加えてだし汁を作り、水菜を加えてさっと煮立て(きのこが余ったら一緒に入れるとよいです)、しょうがを加えて水溶き片栗粉でとろみをつけたら3)の団子にアツアツをかけ、柚子の皮や三つ葉などを散らしてできあがり!




★お団子の中に仕込む具は、きのこや海老以外では銀杏・くわいなどがオススメです。これからの時期はグリーンピースを入れても、色が綺麗でいいですね^^


   ↓私の憧れ、蓋つきで大ぶりな塗物のお椀。欲しいんですが・・・現状憧れです^^;


芹形煮物椀 漆 黒朱銀梅割文

越前塗り 花丸 雑煮椀 溜内朱


バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。
  順位が上がると、より多くの方々にご覧頂くチャンスが広がります^0^
  本日もポチッと応援、お願いいたします^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.09 17:44:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

梅ももあんず

梅ももあんず

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: