世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2008.04.06
XML
ほうれん草をいっぱい食べたくて、 ギリシャのほうれん草リゾット「スパナコリゾ」
ギリシャ風とは言いながら、スパイスやハーブがなくても、ほうれん草と玉ねぎさえあればカンタンに作れるので、割とよく食べてます(本来はディルが入るらしいのですが、我が家では使ってません^^;)。


スパナコリゾ

ほうれん草(できるだけ葉の部分をたっぷり)を軽く茹でて適当に刻み、薄切り玉ねぎをオリーブオイルで炒めた中に米(二人分で半合~1合ぐらい)を入れて透明になるぐらいまで炒め、ほうれん草と混ぜて、お湯500cc程度をおたま1杯ぐらいずつ、米が十分に水気を吸い込むまで様子を見ながら加えて行きます。適度な柔らかさになったら、塩・コショウで味を整え、レモンを絞ってできあがり!

フェタチーズの塩気がよく合いますが、普通の粉チーズを振ってもおいしいです。あっさりしているので、イカ・タコ・白身魚などシーフード料理と合わせ、白ワインと一緒に食べるのが我が家スタイル。半熟卵を添えてもウマイです^^


あ、言い忘れるところでした。ほうれん草の代わりに 菜の花、ブロッコリー でも美味しくできます。小松菜だと苦味が出過ぎるので、何か副材料(アンチョビとか、コンソメとか)を加えた方が美味しいかも。・・・って、そこまでやると、既にギリシャ料理と言うよりイタリアンですね^^;


バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。
  順位が上がると、より多くの方々にご覧頂くチャンスが広がります^0^
  本日もポチッと応援、お願いいたします^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.06 12:00:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

梅ももあんず

梅ももあんず

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: