おば3669さん
住んでしまうと、なかなかあちこち行かなくなりますね。
京都に遊びに来られたかたの方がずっと京都に詳しかったりします(((^_^;)

なにかとやる気のでない今日この頃ですが、料理だけは食べてくれる日とのおかげでなんとかやってます(*^^*)
(February 27, 2012 04:08:28 PM)

はんなりのんびりYOKKOです!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

YOKKOYOKKO

YOKKOYOKKO

Freepage List

February 21, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日に京都にしては珍しく雪が積り、雪の金閣寺を見たかったのですが、どうしても土曜日にはいくことができず夫と二人、日曜日に行ってきました。
残念ながら、雪はほとんど残っていなくて、「雪の金閣寺」とはいかなかったのですが、少し写真を撮ってきました。

DSC_0154.JPG

正面から見たところです。

DSC_0164.JPG

裏から見たところです。
少し屋根に雪が残っています。

DSC_0170.JPG

入り口付近にはこんなに雪が残っていたのですが・・・。

バスの一日乗車券も買ったし、せっかくだからもう一つどこかに行こうと、金閣寺を後にして大徳寺へ。

DSC_0166.JPG

大徳寺の山門です。
立派ですね。


大きなお寺でいろんな建物があるのですが、細川ガラシャさんのお墓もありました。
彼女はキリシタンだけど、お寺に埋葬されているのはなぜかなと思ったら、夫の細川忠興と一緒だったのです。
細川家の代々のお墓の隣に二人のお墓がありました。

DSC_0172.JPG

京都に住んでしまうと改めて寺社をめぐるなんてことはなかなかしないのですが、たまには行ってみるといいものですね。

京都の中心地を回るならバスの一日乗車券を購入されることをお勧めします。
500円で乗り放題ですからスマイル
バスは均一料金で1回220円ですから、3回以上乗ればお得です!

この後、英検の2次試験を終えたYOUと大阪まで会社説明会に行っていたERIと合流してお昼を食べました。
阪急デパート跡にできたマルイの8階だったかな?
韓国料理のレストランはなかなか良かったですよ。

写真は撮り忘れましたが・・・

昨日作った、豆腐とアーモンドのサラダの写真をアップします。

DSC_0176.JPG

オリーブオイルとポン酢とお塩少々の味付けなんですが美味しかったです!
アーモンドを砕くのが面倒でしたが・・・(よく見るとアーモンド大きいです(笑))
オリーブオイルとポン酢は1対2の割合です。

二人分で豆腐半丁ぐらいです。
確か美肌メニューとして紹介されてたかと思うのですが、雑誌の切り抜きなので忘れてしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 21, 2012 09:29:53 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪の後・・(02/21)  
案山子の屁  さん
金閣寺&銀閣寺・・・中学の修学旅行で見ました、何十年も前のことですが。 
うっすらと雪化粧をした金閣寺や銀閣寺を見たいですが盆地の京都の冬はとても寒いのでしょうね。
昨年夏は平等院の近くまで行きました・・・本当は宇治川のヤマセミを求めてですが、7時間待っても会えなかったです。 (February 21, 2012 11:32:43 PM)

Re:雪の後・・(02/21)  
rirarira14  さん
雪の京都って素敵でしょうね。
私も見てみたいです。 (February 21, 2012 11:33:54 PM)

はじめまして  
銀二郎 さん
同じ日に同じ場所を巡っていたようですね。
私はウォーキングで歩いてました(^_^;)
私も京都市に生息していますが、ゆっくりと京都観光しつつ
歩き回るのが楽しくなってきました。

http://ginsan-kansai.blog.so-net.ne.jp/

こちらに私の日記をアップしています。 (February 22, 2012 07:02:27 PM)

Re:雪の後・・(02/21)  
ちりとて119  さん
素敵な日曜日を過ごされましたね。
本当に京都に暮らすとどこへも行かずじまいで
一生終わってしまいそう。勿体ない話しですね。
気候がよくなったら時間を作って名所巡りでもしょうと
思いました。

いつも美味しそうなレシピ、ありがとうございます。
年をとると本当に新しい料理に挑戦しなくなってだめですねぇ。私も食べてくれる若い人がいる間はどんどん挑戦していたのですが・・・。またランチ行きましょうね(笑) (February 22, 2012 10:36:24 PM)

Re:雪の後・・(02/21)  
yokoshichan  さん
お豆腐とアーモンドのサラダ、美味しそうですね。

いつも目新しいお料理を拝見してyokkoyokkoさんのご家族はお幸せだなと(うちの家族は可哀そう)、たまには手の込んだ物を作らなくてはと・・・(@_@;)
今日は頑張ります。 (February 23, 2012 01:52:46 PM)

Re:雪の後・・(02/21)  
おば3669  さん
京都名所は多く京都に住んで居ればいつでも
行けると思い知らない所が多いようです。
雪の金閣寺は綺麗でそね
いつもおいしそうな有難う御座います
年を取ると簡単に出来て美味しいものと
思います。 (February 23, 2012 07:35:15 PM)

Re[1]:雪の後・・(02/21)  
YOKKOYOKKO  さん
案山子の屁さん
京都の冬は寒いです。
雪はめったに積もることはありませんが、寒いです。
雪のたっぷり降った土曜日は用事で一日外に出ていましたができれば外に出たくなかったぐらいです(^_^;)
でも、一度雪の金閣寺が見たいと日曜日の朝早めに出かけたのですが、少し遅かったようです。

ヤマセミを求めて7時間!会えなくて残念でしたね。
ヤマセミって宇治川あたりに生息しているのですか?
京都にいても全く知りませんでした。
いつか会えたら是非ブログに載せてくださいね (February 26, 2012 03:29:06 PM)

Re[1]:雪の後・・(02/21)  
YOKKOYOKKO  さん
rirarira14さん
雪の京都って響きはとても美しいし、実際きれいだとは思うのですが・・・
確かに寒いです(^_^;)
外に出るのに勇気が要ります。 (February 26, 2012 03:29:55 PM)

Re:はじめまして(02/21)  
YOKKOYOKKO  さん
銀二郎さん
初めまして!
コメントありがとうございます。
本当に同じ日に同じ場所をめぐっていたんですね。
銀二郎さんのブログも見せていただきました!
私もこれからとりあえずは市バス一日乗車券ツアーで京都をめぐりたいと思っています。
また同じところを歩いていたりしたら楽しいですね。
(February 26, 2012 03:32:03 PM)

Re[1]:雪の後・・(02/21)  
YOKKOYOKKO  さん
ちりとて119さん
よそから来る人のほうがよっぽど京都に詳しいと感じる今日この頃。
せっかく、こんな街中に住んでいることだし、子どもたちと一緒に出掛けることもなくなってきたし、夫と二人いろいろ歩いてみようと思っています。

確かに食事は食べてくれる、しかもたくさん食べてくれる人がいると作り甲斐がありますね。
夫だけになったらどうなるかな?
彼は結構よく食べて、おいしいと言ってはくれるのですが(^_^;) (February 26, 2012 03:34:46 PM)

Re[1]:雪の後・・(02/21)  
YOKKOYOKKO  さん
yokoshichanさん
ありがとうございます!
このサラダは簡単で結構見栄えもよくて美味しかったです。
アーモンドはもう少し小さく砕く必要がありますが(笑)
手は混んでないですよ(笑)簡単です! (February 26, 2012 03:36:49 PM)

Re[1]:雪の後・・(02/21)  
YOKKOYOKKO  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
おば3669 @ Re:あれから一年(03/11) 日に日に春が近ずき心も気も少し明るく な…
yokoshichan @ Re:京都マラソン(03/12) パソコンはFMVを2台使ってますが、先日…
ちりとて119 @ Re:京都マラソン(03/12) 京都マラソンの日は外出禁止令見たいな感…
YOKKOYOKKO @ Re[1]:忙しい誕生日(*^_^*)(03/02) kamejiさん ありかとうございます。 Kam…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: