PR

プロフィール

ヨコモコ

ヨコモコ

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Dec 23, 2013
XML
カテゴリ: ゲーム・まどマギ



個人的評価はこんな感じでした
(SSが取れないクソ仕様あので文字のみ)
画:
★★ ☆☆☆
キャラのグラがひどい
鋼鉄のスカート・針金で出来た髪の毛に妙なテカリをもつプラスチックのような質感
それ以外、魔女結界の再現度はいい意味で普通くらい

音楽:
★★★★★
原作の音楽も使ってるのでそりゃ高評価に

ゲーム性:
★★★ ☆☆
わりと普通のアクション

難易度:
★★ ☆☆☆
ものっすごいぬるゲー
ワルプルギスだけ急に極端に強くなる
(あくまで他のステージとの比較)

これにまどまぎ補正加えて
総評価:
★★★★
これくらいですかね
とりあえず買った週の土日に一気にクリアしたゲームは超久々なのでバンナムのキャラゲーという悪夢の組み合わせにしては結構面白かったかも

キャラ的には
まどか
速射型のガンナー
射撃はあんまり育ってないので使い勝手悪い
数字を見る限りではロマンあふれるシューティングスター覚えたら評価かわる・・・かも?

マミさん
無限の魔弾の使い勝手良さで何気に遠近両用
ボス戦はティロフィナーレ→避ける→避ける→ティロフィナーレ
で大体けりがつく

さやか:
接近戦型だけど接近戦もマミさんのが強い気がする

ほむら:
ステの数字は最弱級、実際使うと最強
兎に角タンクローリーの使い勝手のよさがやばすぎる
ある程度育っていれば時間停止→バズーカ連射の戦闘スタイルは普通の魔女は即死、原作と違いワルプルギスにすら大ダメージ
パートナーで選んだ時、時間停止を装備したままだと味方も時間が止まる大惨事が起きる

杏子:
遠近両用・良範囲攻撃のロッソファンタズマや動きの鈍い大型ボスには明らかに解説以上のダメが通る最後の審判。
特にオクタヴィアス最終形態は本来全弾HITが望めない最後の審判が直撃するので鬼畜ダメージがでる
一番バランス良さげのキャラだけどMP消費やばい

ソウルジェムが残機とMP回復薬を兼用しているからロープレでクリア時までエリクサーどんな窮地でも使わず結局そのままクリアしてしまったり、E缶だけは最後までとっておいえそのまま死ぬ人には辛いゲー
(amazonとかで遠距離・近距離住み分け出来てねぇぞとかわめいてる子もこのタイプ)
死ぬことなんて気にしないでソウルジェム真っ黒にして突入するほうがかえって死なない

とりあえず3週目は全員が友好状態でクリアを目指してがんばってみます
(がんばるといってもあとさやか⇔杏子だけ満たせば達成だけど・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 15, 2014 06:22:37 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: