PR

フリーページ

母乳育児のノウハウ


私の母乳育児体験


母乳育児の基礎知識


乳管開通法


母乳の出を良くする混合のやり方


しこり・おっぱいが詰まりかけた時のケア


夜中の授乳について・添え乳のやり方


張らなくなったおっぱいの不安


断乳・卒乳について


断乳時のおっぱいケア


おっぱいが切れた時の対処法


おっぱいにいい食べ物 悪い食べ物


おっぱいを噛まれることについて


おっぱいを嫌がる・遊び飲み・乳頭混乱


リズム(授乳間隔の調整)は必要!?


授乳中のお薬・おっぱいをお休みする場合


赤ちゃんの便秘について


乳腺炎の対処法・おっぱいの痛み


授乳が楽になる秘密のアイテム


赤ちゃんの体重が増えない悩み


母乳とミルクの授乳リズムの違い


断乳後・授乳中のバストアップ・乳首の垂れ


搾乳のコツ・搾乳機について


搾乳で母乳を出すコツ


指しゃぶりについて


新生児期の過ごし方 その1


新生児期の過ごし方 その2


新生児期の過ごし方 その3


お気楽ダイエットのノウハウ


ダイエットの基礎知識


基礎代謝を上げる方法


低インシュリンダイエット(痩せる仕組み)


低インシュリンダイエット(実践編)


補正下着について


ダイエットのサプリメントについて


ダイエットと便秘について


下半身太り・筋肉太り


アイソメトリックス


顔痩せ&小顔になる方法


ウォーキング・ベビーカーウォーキング


一時的に体重が増えたら!?


ダンベル体操


ラクチン筋トレ


痩せる食事、痩せない食事


お風呂でダイエット


注意が必要なダイエット法


セルライト撃退法


産後ダイエットを成功させる秘訣


部分痩せエクササイズ


体の歪みを改善して代謝をアップ


見た目年齢を若くする秘訣


低カロリーダイエット食品について その1


低カロリーダイエット食品について その2


健康的なダイエット法 リンク集


お気楽育児のツボ


離乳食について


子どもの虫歯予防 その1


子どもの虫歯予防 その2


子どもの虫歯予防 その3


子どもの虫歯予防 その4


おススメ 育児の裏技


赤ちゃんへのお薬の飲ませ方


トイレトレーニング・夜のオムツ


掲示板のご案内


ウェブリング


2011年10月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
冬になるとかかとが角質化してカチコチ、ひび割れて、粉吹いて、真っ白。


友達からそういう話は聞いていたものの私は今のところ大丈夫やわ!と思っていた30代半ば・・・
ある冬から突然私のかかともそんな風になってしまった。
かかとの角質が分厚くなって、カチコチに固くなり、ささくれ立ってストッキングを履いたら引っかかりそうな感じさえする。
何これ・・・!?
これって老化?
とうとう噂に聞いたあれが私のところにもやってきたか!という感じだった。

私がその時に試したものとその効果を書いてみる


・保湿クリーム&靴下を履いて寝る→上に同じ
・軽石でこする(角質を削り取る)→1~2週間くらいは持つがその後元通り
・専用の角質削り器でこする→上に同じ
・かかとちゃんやおやすみ靴下のようなものを履いて寝る→その時だけしっとりするだけ
・足裏専用ピーリング剤(木酢液やBabyfoot等、足裏を専用液に2~3時間浸すと1~2週間で皮がポロポロはがれてきて赤ちゃんみたいなツルツルかかとになるというもの。
→皮がむけている時はすっきりしないので私は軽石でこすったりしていた。
2週間くらいできれいなツルツルかかとになったが、これもその時だけで1ヶ月くらいで段々角質化して元のかかとに元通り。

角質かかとは夏になるとやや角質が少なくなり、真っ白かかとが少しマシにはなった。
それでもかかとを出すサンダルをそのままのかかとで履くわけにも行かず、こまめな軽石でのお手入れが必須だった。
でもせっかく軽石でお手入れしても、1~2週間経てば段々また角質が増殖してきて元のガサガサかかとに元通り。
いたちごっこだった。


これを3年くらい繰り返したかなあ。
その間常に試行錯誤。
どうにかして治せないものか・・・

ある時、角質かかととの多くは角質型の水虫が原因になっていることが多いとテレビの情報番組でやっているのを見た。
水虫(白癬菌)の症状には大きくわけて3つの症状があり


2、じゅくじゅく型
3、角質型

の3タイプで角質増殖型は単にかかとの角質が分厚くなっているだけ、と考えている人が多く、水虫だと自覚していない人が圧倒的に多いのだという。
また水虫=痒くなると思っている人も多く痒みを伴わないと水虫ではないと思っているも多いのだそう。
痒みは必ずしもあるわけではなく、痒くなる人と全く痒みの出ない人がいるのだそうだ。

かくゆう私も20代前半に一度水虫になったことがある。
その時は足の皮が激しくむけて、痒くなったので自分でも水虫だろうと思った。
20代前半という年齢もあり自分が水虫だということが恥ずかしくて皮膚科に通って根気良く薬を塗って無事に完治した。
その時は半年近く、薬を塗り続けたかなあ。
(水虫は治ったと思ってからも1~2ヶ月は薬を塗り続けたほうがいいらしい)

確かにその時の水虫の症状と比べたらかかとの角質は全く症状が違う。
足の指のほうは角質化もしていないし、特に皮がめくれているわけでもなかった。
そういえば親指の横の靴に当たるところだけはやや角質化してたかな?

まず1軒の皮膚科に行ってみたが、そこではただの乾燥皮膚だと言われ保湿クリームを出されただけだった。
結果、保湿で若干マシにはなったものの完治はせず。
納得できない私はまた別の皮膚科へ。
顕微鏡で見てもらっても白癬菌は見つからなかったが、この状態から見て角質型の水虫でしょうと言われ、念願の水虫の薬をもらうことが出来た。

水虫の薬は薬局でも買うことが出来るが、薬局で買うと高いし量が少ないのですぐになくなってしまう。
結果長く塗り続けることが難しいのだ。
その後、市内の女医さんがやっている内科医院で大きめの容器に調合した水虫用の軟膏をもらえるところを見つけ、そこで2回ほど薬をもらってその冬から春まで足の裏全体に薬を塗り続けた。

気がつくと私のかかとから角質は消え去り、ごく普通のかかとに戻っていた。
かかとピーリング剤を使ったあとのような、軽石でお手入れした直後のような、つるすべかかとではないけれど、角質化もしていなければ、ささくれだってもいない、ひび割れもしていなければ、白くもなっていない普通のかかとだ。

試行錯誤の3年間を過した後だったので3年ぶりに普通のかかとに戻れたことが、この上なく嬉しかった!
角質化していたのは37~41歳くらいの3~4年間。
本当にあの時は自分のかかとを見るのが嫌で嫌で仕方が無かったっけ。

とりあえず、今も普通のかかとを維持してます。

今年の夏、足指の間に水泡ができて、洗うとしみて痛くて、これはじゅくじゅくタイプの水虫!?と思って大容量の水虫薬をくれる内科にまた行き、水虫薬をもらってつけたのですが治らず・・・。
もう1度行って先生に治らないと言ったら今度は湿疹用の薬に変えて下さり、それをつけるとすぐに治ったということがありました。
今回のはどうやら水虫ではなくただの湿疹の悪化だったようで・・。
とりあえずその時もらった大容量の水虫軟膏は不要になってしまいましたが・・・。

もし、かかとの角質化でお悩みの方がいらっしゃいましたら、こういう方法で治りますよ!ということで参考にして下さいませ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月04日 01時19分43秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: