飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記

8/25 紫光クラブ



今日は平日ナイター観戦。平日のナイターなんてよっぽどの好き者でないと行かないんじゃないのかなぁと思いつつ、集合場所に行きました。買い出しをしがてらちらちらと見ていたのですが、結構観戦する人、いるみたいですねぇ・・・。加えて言うのであれば、

酒つまみの購入率高しっ。

あんまり高いので安くておいしい その上油っこくてもたれる 総菜屋さんの販売ストックが激減しておりました。みんなモリモリ油分取って元気にコレステロール貯めているね~おいらは今日はへるしぃに和物責めさっ。っていうか単に総菜買えなかったひがみっていうのは内緒。なんで和物責めかは、 日記 見て下さいね・・。

さて、今日の対戦相手は話題の京都パープルサンガ。話題のと言ったのは、五輪代表の彼の 移籍問題 で揺れるチームだから・・。惜別のセレモニーくらいやっても良いだろうに、今日はスタメンにもベンチにすら入っていませんでした。やっぱりアウェイだからなぁ・・。

スターティングメンバーの発表の時、「我那覇」の名前がないのに気がつく、風邪引き?それとも足の捻挫が引かない?まぁいろいろあるんでしょうが、今日のスタメンは黒津でありました。あとは大体いつものメンバー。出場停止の箕輪そんすに変わって、佐原君が入っておりました。

前半は接戦。いきなり攻撃の嵐。DFをかわして前に出まくるボール。やっぱり第3クルーのDFは大きな課題が??でも川崎も負けてはいない。FW陣が頑張る・・。ものの効果的な攻撃が見られない。ていうか、すぐに潰されちゃうんだよね~。敵もあっぱれ。スピード感があふれるゲームに好試合の予感がしてワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ。膠着した試合になるかな~。と思っていたらなんと11分にパスで抜け出したマルクスが持ち込んだ球をジュニーニョがきっちり決めて先制!強いね~。ジュニーニョ。「来年もいてくれ~。なんて歓声が上がるのが分かる気がします。

その後もDFの合間をくぐり抜けての攻撃(オフサイドでしたが)や直接持ち込んでクロスを上げたり、気合いの入ったシーンが・・。しかし、先制してマータリしてしまったんでしょうなぁ・・。30分に真ん真ん中からのシュートがDFにあたり、これがゴールに・・。不幸な事故とはいえ、これで、

9連続被得点

とシャレになりません。第2クルーのあの快進撃は?でもそれだけ研究され尽くしているのでしょう。前半はハラハラ・ドキドキでなかなかでした。1-1で終了。

ここで結構いい気分だったおいら、いきなり

レプリカユニフォーム購入

という暴挙に出ました。そう、ライバルなのに、ライバルをまとってしまうと言う、知る人ぞしる微妙な色加減(意味不明)思いとどまったのはホームのユニフォームにすることでしたが値段はアウェイも変わらないんですね~。高かったですが、これをまとってオーウェンに挑むとまた気合いが入ります。後半スタートしたらいきなりアウグストが絶妙のクロス。これをマルクスが合わせて2-1、その約10分後にはFKから抜け出したジュニーニョが再び決めて3-1勝負あったりです。

後半、京都側はあまり良いところ無かった気がします。選手を2人も替えて攻撃的に出てきた筈なのに、かみ合っていない。そういえば、どこかのチームもあんな感じだったような・・・。懐かしいようで歯がゆいような、そんな感じです。55分から中村君の絶妙なボール捌きに歓声が上がったりしていましたが後半は比較的マータリしていました。まるで

J1の試合

のように・・・。終わってみれば3-1の快勝と言った感じでしたが、途中のまったりとした時間を除いてはみがいのある試合だと思いましたよ。新しいFWで機能する攻撃、そして後半24分に盛り上がる

町田そんすへの交代

町田君には出来ればゴールを決めてもらいたかったな・・と古巣ですしね。それにしてもこれで勝ち点は77。恐ろしいことに残りの試合

7勝5負2引き分け

でも勝ち点100取れてしまうペースです。そんなに飛ばして来年の年棒だせるのか?と心配になったりしないでもないですが、きっと決めてくれるでしょう。2位との差も

28

まで開いたし、もう数試合で昇格が決まるとは、感慨深い物がありますなぁ・・。

おまけ


3点目直後。ジュニーニョ動き早すぎ。(笑)



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: