PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
今日は、横浜 雨ときどき曇りです。花粉症にはいいかも。 とにかく、行けるなら行こうとばかり。出かけました、国指定名勝 三渓園です。午前九時の開門と同時に入園しました。入ってすぐ、大池を臨む。もう、お馴染みのアングルです。何しに来たって、この時期は梅見です。しかし、雨です。傘を差して、梅を見ます。写真を撮ります。三渓園の梅といえば、まずは緑愕梅(りょくがくばい)です。これじゃ、わかりませんが。花弁の根本にある愕が緑色をしています。中国から植え替えた梅ですね。これは、もう一つ有名な臥竜梅(がりょうばい)です。竜が地を這うような枝振りです。ウメの根本には、水仙の花。この二つを見せれば、後は梅 ウメ うめです。これは外苑にある茶室、横笛庵です。大池にかかる赤い橋、観心橋ですかね。いい景色です(雨さえ降ってなければ・・・ )。橋を反対の方向から見ています。三渓園のウメです。この後、やはり寒いので。茶屋で暖かいうどんをイッパイいただきました。そして、内苑へ
梅の木越しに臨春閣です。あっしは、花と言えばサクラかなと思いますが。ヨメは、ウメはいいわね。冬から春に移ろう時期にぴったり、なんて言ってました。やはり、角度を変えて、臨春閣を臨みます。臨春閣は重要文化財。1649年、紀州徳川家の別荘だった建物です。ウメは堪能していただけましたでしょうか。竹林ばかり見えますが、左側に茶室・蓮華院があります。内苑の中で正面が御門、左が白雲邸になります。この日は、大きな茶会がありました。ですから、着物の方が多く入園していました。足許は悪いのに、お気の毒・・・最後に、最初と似た景色ですが。蓮池ごしに三重塔を見ています。蓮は、初夏まで待たなければなりませんが。四季を通じて楽しめる庭園、横浜の三渓園。三月一日の様子です。
横浜山手、洋館 Halloween's Evening 2012年11月03日 コメント(3)
6月22日、三渓園で癒されに・・・ 2012年06月24日 コメント(6)
《お散歩》横浜・山手公園はテニス発祥の地 2011年08月15日 コメント(2)