PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
寒くなってきました。11月も終わりに近づいたこの時期、今月三回目の「酉の日」、そう26日は三の酉だったのです。三の酉、これは2008年の11月以来で・・・来年もありません。
よく、「三の酉がある年は、火事が多い・・・」なんていいます。そう わが街、磯子では火力発電所の爆発炎上があったばかりです・・・
横浜の「おとり様」といえば、南区真金町にある大鷲神社・・・正式には「金刀比羅・大鷲神社(ことひら おおとりじんじゃ)」がとにかく、有名な存在です。ここで開かれる、酉の市には毎回 多くの方々が集まってきて開かれます。
土曜日の夕方、まったく信心の無い三人、うちのヨメとそのトモダチを誘って、出かけました。往きは、京浜急行「黄金町」駅までいって、伊勢佐木町の通りを抜けて、横浜橋商店街へ向かいます。 まだ明るさの残る土曜日のたそがれ時、横浜橋商店街と大通り公園に面した通りは、幾つもの出店と多くの方々で賑わっていました。
酉の市といえば熊手、「縁起熊手」を売る露店が立ち並ぶとされているようです。酉の市、市の縁起もの、商売繁盛、家内安全、健康祈願・・・なんでも叶えてくれる縁起ものです。 酉の市の中でも、やはりこの熊手を売る露店は別格な存在ですかね。とにかく、見る人、買う人・・・賑やかな店先・・・多くの露店が並びます。
熊手は、鷲が幸運を「わしづかみ」にする、福徳をかきあつめるとのことで、招福の吉兆を満載した飾りとなる。一つ売れると、威勢のいい掛け声が露店の店先に響きます。
もちろん、「火の用心」も守ってくれる熊手、うちのヨメも小さいながら見事な熊手を一つ、買い込んでいました。
露店の中には、やきとり売ってたり、お好み焼き売ってたり・・・ついつい買い込んでは・・・飲み物欲しいと缶ビールも買い込んで・・・
ここが大鷲神社の正面です。 祈願のため、列を成す方々が長い列を作っていました。もちろん、三人で並んで祈願成就のお祈りをしてきました。
帰り道は、市営地下鉄「阪東橋」駅から乗って上大岡駅で乗換え。ほろ酔い、そぞろ歩きの勢いで地元に戻り・・・トモダチの亭主を加えた四人で飲み直ししたことは言うまでもありません。
イセザキモールに2000個のキャンドルロー… 2011年12月18日 コメント(5)
横浜・関内に80年代テイストの大人のディ… 2011年08月17日 コメント(6)
横浜市内各所で「バラ」が見ごろ-山手111… 2011年05月17日 コメント(4)