2011年03月14日
XML
暗いブログは書きたくないけど。。。

色んな映像見てると。。。ホント深刻な状況で。。。

言葉になりません。。。

もし自分が。。。と思うと恐怖でなりません・・・


何も準備していない自分が。。。平和ボケだと実感してます。。。

とりあえず防災グッズを準備しておこうと思います。。。


参考までに。。。

■飲料水 
1人1日3リットルが目安


■非常食
保存期間が長く火を通さないでも食べられる食品(レトルト食品、インスタント食品、クラッカー、缶詰など安価な日用品をストックして古いものから消費していけば良い)。保存可能期間2年~5年のものが理想的

■医薬品
常備薬、三角巾、包帯、ガーゼ、脱脂、ばんそうこう、はさみ、ピンセット、消毒薬、整腸剤、持病のある方はその病気のための薬(薬品名のメモも)
※小児、高齢者のいる家庭は別途必需品を用意

■衣類
重ね着の出来る衣類、防寒具、毛布、下着類、靴下、軍手、雨具、カイロ

■停電時用
懐中電灯、ろうそく、マッチ、携帯ラジオ、予備の電池
※携帯ラジオは手巻きの充電式が便利。最近のものは携帯も充電できる。

■避難所への持ち込み用グッズ


■緊急時の避難・救助用
笛、コンパス、ナイフ、ロープ、懐中電灯、シャベル、バール、ノコギリ、ハンマー等の工具

■貴重品
現金(硬貨)、身分証明書、預貯金通帳、印鑑、権利書、各種カード、保険証など

■長期避難用アウトドアグッズ(キャンプ用品で可)


■役に立つ日用品
布粘着テープ(油性マジックを使ってメモに使用したり、ガラスの破片を取るときに利用できる)、ラップ(水不足の時に食器に使用、保存など多用途に使える)、梱包用ひも、風呂敷、ダンボール


◆非常持ち出し袋にいれておくもの(一次持ち出し品)
飲料水(500mlペットボトル数本)
非常食(菓子類・ゼリー状の食品)
医薬品(消毒薬、三角巾、胃薬、解熱薬など)
簡易食器セット(家族分)
衣類(防寒具)懐中電灯
携帯ラジオ 電池 現金(10円玉も)
貴重品
ローソク・マッチ・ライター
ロープ・ビニールシート・雨具
ナイフ、ハサミ、タオル(大小)
洗面道具(旅行用で可)ウェットティッシュ ビニール袋
携帯電話用バッテリー、コンパス、筆記具

◆災害時にあると便利なもの(二次持ち出し品)
裁縫セット、ランプ、ランタン、ヘッドランプ、カイロ、サバイバルシート、折り畳みポリタンク、車輪付き旅行バッグ、台車、かご付き(荷台付き)自転車、小型バイク 、キャンプ用品一式(テント、寝袋、バーベキュー用品一式)、非常用浄水器(町内会やマンション自治会などで用意)

◆避難所であると快適に過ごせるもの
耳栓、安眠マスク、携帯マクラ、菓子類



一日も早い復興を願います。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月31日 10時25分24秒
コメントを書く
[2011東日本/2016熊本/2017、2020九州豪雨/2018北海道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

☆GOOD☆

☆GOOD☆

サイド自由欄

◆メッセージ◆
お問い合わせ、ご質問等あればお気軽にメッセ下さい♪

お気に入りブログ

本日限り!2wayファ… New! りりぃ。さん

訳あり販売中☆フロム… New! ゆうktyさん

mai☆style - mai -さん
さーやのおかいもの… 38119さん
ちいずたるとのひと… ちいずたるとさん
はなとらひゅんごの… たんこらはなさん
PINKとLOUIS VUITTON… PINKLVLOVEさん
water drops 福岡noユさん

コメント新着

☆GOOD☆ @ Re[1]:大葉たくさん頂いたので、大葉大量消費中www(09/15) 福岡noユさんへ 紫蘇ベーゼ!作ろ! ご…
福岡noユ @ Re:大葉たくさん頂いたので、大葉大量消費中www(09/15) 大葉たくさん!羨ましい〜 私も大好きでよ…
福岡noユ@ Re:ふるさと納税でエイジングビーフ1kgヾ(*´∀`*)ノ(04/19) エイジングビーフ美味しそう いつもの生活…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: