吉雄の雑記帳・メモ

April 27, 2005
XML
カテゴリ: 吉雄のつれづれ
中学・高校が同じだが同じクラスになったことはないが

Babuという名前で、本名は知り合って2年後に知った。

中学一年の頃に、他のクラスにBabuと呼ばれる
非常に声のでかい女がいることには、気がついていたが
「声が大きい」ということだけで、特に顔も覚えていなかった。

ある日、友達と数人で映画を見に行こうということに。
映画館隣のピザやさんへ行ったらメンツに、Babuも入っていた。
もちろん、声がでかい。

・・・・苦手だ。

と、嫌い度が数度上昇した。

映画を見ている最中も、Babuはこっそり話しているつもりだろうが
大声でたまに話をする。

・・・・嫌い度がまた数度上昇。

なぜか、特に話もしていないのに
次の日から学校で逢うと「吉雄~~!」って手を振ってくれるようになった。
(いいやつじゃないか;)
が、しかし中学生の吉雄は・・・
『特に用もないのに大声でよぶなよぅ。』と思い
手を振り返すが



中学3年生になって、何かの折に話をするようにはなったり
Babuの家に数人で遊びに行くときに混じっていたりしたが
特に嫌い度が下がるようなことには、ならなかった。

高校に入っても、クラスも違う。やはり同じように、大声で話をしている。
さらに、ショートカットの度合いもすすみ、スポーツ刈りになったBabu。


苦手なんだな~嫌いなんだな~って思っていた。

あるひ、廊下でBabuが向かいからこちらに、普通に歩いてきた。
そしていきなり、なぜか
「両手ぶらり攻撃!!(明日のジョー)」といいつつ
両手ぶらリをしたのだ。

それは、まさに、両手ぶらり攻撃だった・・・。
表情まで・・・完璧。
す・・・隙がない!!!

その数秒後、私は座り込んで涙が止まらないほど笑ってしまった。

まさか、高校の廊下で完璧な「両手ぶらリ」をするとは。。。
何で明日のジョーなんだ・・・古すぎ。

さて、それからというもの
異常に仲良くなってしまった。
嫌い度は、一気に降下。
私的に「こいつはおもろい!」という位置づけになり
何故か毎日二人で、Babuのクラスのベランダで昼ごはんを食べていた。

高校卒業後、誰にも何にも言わずに
県外の専門学校に行くことにした吉雄。
ちょっと気になって、Babuの実家に電話をしたら
「Babuも東京にいったよ」と、教えられ、連絡先をGET。

学校と仕事の合間の休みには、Babuの家に行き
1年後には・・・新宿で一緒に住んでいた。

今は沖縄に帰ったBabu。
しかし、この先もずっと親友だと思う。

そして、知り合いが「ね~あの人きらい~!」とか毎日繰り返し言っていると
「そんなに嫌いなら、凄く気になっている証拠だ。親友になれる相手かもしれんぞ」
と、言ってみる。
私がBabuを嫌いだったときみたいに
その人はかならず、
「そんなこと、ありえない!」と、言う。

・・・甘いな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2005 01:00:10 AM
コメント(9) | コメントを書く
[吉雄のつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

吉雄777

吉雄777

Comments

吉雄777@ Re:非電化工房ってよいなと思った。(08/02) 非電化工房! 体験キャンプに行きたい!
吉雄777 @ Re[1]:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) NHK「フランケンシュタインの誘惑」という…
コメントありがとうございます!@ Re[1]:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) きのこさんへ まだ使用可能なものがある…
きのこ@ Re:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) わかります‼️ わたしも愛用してます でも…
吉雄777 @ Re[1]:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) まろ0301さんへ コメントありがとうござ…
まろ0301 @ Re:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) 日本は「言霊の国」といいますから、確か…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: