吉雄の雑記帳・メモ

December 21, 2006
XML
カテゴリ: 吉雄のつれづれ
招待


あなたが生活のために何をしているかは、どうでもいいことです。
私はあなたが何に憧れ、どんな夢に挑戦するのかを知りたいと思います。
あなたが何歳かということも関係のないことです。
あなたが愛や夢や冒険のためにどれだけ自分を賭けることができるか知りたいのです。

あなたがどの星座の生まれかということもどうでもいいことです。
あなたが本当に深い悲しみを知っているか、人生の裏切りにさらされたことがあるか、
それによって傷つくのが怖いばかりに心を閉ざしてしまっていないかを知りたいのです。

あなたが、自分のものであれ人のものであれ、痛みを無視したり、簡単に片づけたりせずに、


また、喜びの時は、それが私のものであれ、あなたのものであれ、心から喜び、
夢中になって踊り、恍惚感に全身をゆだねることができるかどうかを知りたいのです。
気をつけろとか、現実的になれとか、たいしたことはないさなどと言わずに。

私はあなたの話すことが本当かどうかには関心はありません。
私はあなたが自分自身に正直であるためには、他人を失望させることでさえ
あえてすることができるかどうかを知りたいのです。

たとえ裏切りだと責められても、自分自身の魂を裏切るよりは
その非難に耐える方を選ぶことができるかどうかを。
たとえ不実だと言われても、そんな時にあなたがどうするかによって、
あなたと言う人が信頼に値するかどうかを知りたいのです。

私はあなたが本当の美がわかるかを知りたいのです。

人生に汲み上げることができるかどうかを。

私は、あなたがたとえ失敗しても、それを受け止めてともに生きることができるかどうか、
それでも湖の縁に立ち、銀色に輝く満月に向かってイエスと叫ぶことができるかどうかを
知りたいのです。

あなたがどこに住んでいるか、どれだけお金があるかはどうでもいいことです。

また朝が来れば起き上がり、子どもたちを食べさせるためにしなければならないことを
するかどうかを知りたいのです。

あなたが誰を知っているか、あなたがどうしてここに来たかは関係ありません。
私とともに決してひるまずに炎の只中に立つことができるかどうかが知りたいのです。

あなたがどこで、何を、誰と勉強したかはどうでもいいことです。
私が知りたいのは、皆が見捨ててたった一人になった時、
あなたの内側からあなたを支えるものは何かということです。

私はあなたが自分自身としっかり向き合い、その何もない時間の中にいる自分を
心から愛しているのかどうかを知りたいと思っているのです。

オライア・マウンテン・ドリーマー
(ネイティブ・アメリカンの長老)



The Invitation

It doesn’t interest me what you do for a living.
I want to know what you ache for
and if you dare to dream of meeting your heart’s longing.

It doesn’t interest me how old you are.
I want to know if you will risk looking like a fool
for love
for your dream
for the adventure of being alive.

It doesn’t interest me what planets are squaring your moon...
I want to know if you have touched the centre of your own sorrow if you
have been opened by life’s betrayals or have become shrivelled and
closed from fear of further pain.

I want to know if you can sit with pain
mine or your own without moving to hide it
or fade it
or fix it.

I want to know if you can be with joy
mine or your own
if you can dance with wildness
and let the ecstasy fill you to the tips of your fingers and toes
without cautioning us to be careful be realistic remember the
limitations of being human.

It doesn’t interest me if the story you are telling me
is true.
I want to know if you can
disappoint another
to be true to yourself.
If you can bear the accusation of betrayal
and not betray your own soul.
If you can be faithless
and therefore trustworthy.

I want to know if you can see Beauty
even when it is not pretty
every day.
And if you can source your own life
from its presence.

I want to know if you can live with failure
yours and mine
and still stand at the edge of the lake
and shout to the silver of the full moon,
“Yes.”

It doesn’t interest me
to know where you live or how much money you have.
I want to know if you can get up
after the night of grief and despair
weary and bruised to the bone
and do what needs to be done
to feed the children.

It doesn’t interest me who you know
or how you came to be here.
I want to know if you will stand
in the centre of the fire
with me
and not shrink back.

It doesn’t interest me where or what or with whom
you have studied.
I want to know what sustains you from the inside
when all else falls away.

I want to know if you can be alone with yourself
and if you truly like the company you keep
in the empty moments.




友達のmixi日記で日本語訳が紹介されていて
この詩のなかで言われている「どうでもいいこと」を
私もどうでもいいことだと思い
知りたいと思っていることも似ているなと思ったのです。

そして、多くはどうでもいいことばかり聞かれて
それが本当に大事のように、最近思わないといけないのかなと
思っていたところだったので少し安心しました。

この詩を紹介した人、和訳した人、そして日記に書いた友人も
内容に近い想いがあるんだろうなと思ったので・・・

星の王子様でも、本の始のほうに書いてある
「大人」について語っている内容に近いような気がしませんか。

ちょっと脱線しますが20代の頃、何になりたいか聞かれたときに
「長老」と答えていた時期があった。
もちろんこの長老のことは知らないので、そういうわけではないですけど
「長老」に、長く生きてきて肌で感じてきた「悟り」があるんだろうなと
想像していたし、なにか発言するたびに、年上の方に
「まだまだ甘いな、若いからだね」と言われることへの抵抗でもあったかもしれない。


こどもの頃は皆オライア・マウンテン・ドリーマー のような質問を
友達にしてきたと思うんです。
大人になって、その時間がとれなくなるのか
だんだんいろんな事柄で一括りにして、
わかった気になるようにしないといけなくなるのかな。

blogやweb日記は、その一括りにされない部分が書かれていて
現代に生まれてよかったなって思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 27, 2006 02:26:57 PM
コメント(26) | コメントを書く
[吉雄のつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

吉雄777

吉雄777

Comments

吉雄777@ Re:非電化工房ってよいなと思った。(08/02) 非電化工房! 体験キャンプに行きたい!
吉雄777 @ Re[1]:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) NHK「フランケンシュタインの誘惑」という…
コメントありがとうございます!@ Re[1]:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) きのこさんへ まだ使用可能なものがある…
きのこ@ Re:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) わかります‼️ わたしも愛用してます でも…
吉雄777 @ Re[1]:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) まろ0301さんへ コメントありがとうござ…
まろ0301 @ Re:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) 日本は「言霊の国」といいますから、確か…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: