Sports WA 05-04


Sports WA 05-04
「Outside Assumption」



さて、3月最後の週末でもある26日の土曜日。
土曜日というのに朝早く起きて、7時半過ぎには家を出かけていました。
というのも、この日はプロ野球の開幕日。
千葉マリンスタジアムで、ロッテ-楽天の試合があるためです。

てなわけで、家を出てから2時間弱で千葉マリンに到着。
9時半過ぎにはついたわけですが、そこには今まででは考えられないほどの人が集まっていました。
とはいえ、よしきは少し余裕めにいったんですけどね。
というのも、伊勢崎の時に色々お世話になっていた先輩と、この試合を見に行く約束に。
で、先輩のご実家が千葉市内のため、チケットを取った代わりに朝から並んどくよということに。
ちなみに、先輩は朝7時半には千葉マリンにいてはったそうです。
てなわけで、開門の11時前まではノンビリしながら待っているよしきと先輩。
そして、いざ開門。
結局、2階席(内野自由)の最前列(ちょうど1塁の上あたり)を確保しました。笑
というのも、昨年からのスタジアム通いのおかげで、開門ダッシュのスピードとスタミナが上がっているということに気付きました。
先輩はちょっと休みながら階段を登ったようですが、よしきは入場門でチェックが終わってからは、
2階席までを一気に駆け上がります。
入場前にも、どの階段が空いてるかもしっかりチェック。
そういえば、2週間前の等々力でも、2階席の最前列を確保したんだっけなぁ。笑

というわけで、2階席最前列からの最高の眺めを見ながら、お昼ゴハンを食べて開幕セレモニーへ。
まずは、習志野の高校生が球場の中で踊ってました。笑
そのあとは、両チームのこの日のスタメン・ベンチ入りメンバーを紹介。
その紹介者にまずはビックリ。
楽天は、田尾新監督。ロッテはバレンタイン監督が紹介するという粋な計らいです。
やっぱり、田尾さんはラジオやテレビでしゃべりなれている面もあるので、聞いてても慣れています。
てか、楽天の紹介選手で関川・山崎・中村・小山・酒井。。。
元中日ばっかりやないですか。笑
ロッテの紹介はバレンタイン監督でしたね。
はっきり言って、ベンチ入りメンバーの時は、何言ってるかわかりませんでした。笑
でも、イ・スンヨプがいなかったのは、仕方ないんですけどね。。。
(オープン戦で不調のどん底で1軍メンバーには入れず。
でも、4月に入って1軍に上がってきてからは、絶好調だったりするわけですよ。笑)

そんなこんなで試合開始前の国歌斉唱へ。
大黒摩季さんが、熱唱しておりました。
どのサッカーの日本代表の試合よりも、今回の国歌斉唱は心に響きましたよ。
やっぱり、そういうところはうまいですね。
(何年か前の東京ドームの中居正広さんとはエライ違い。。。笑)
始球式は、ロッテを代表する名選手、金田正一さんがやっておりました。
やっぱり、役者が違いますわ。ハイ。
というわけで、試合開始へ。

楽天の開幕投手は岩隈。ロッテの開幕投手は清水直行。
予想通りの投手戦になったのは、無理もありません。
ただ、先制したのは楽天。川口の先制2塁打で1-0。
そのあと、山崎武司のタイムリーで2-0。
あのー。こんなときばかり活躍しないでください、武司さん。笑
そのあとも投手戦は続き、7回にロッテが1点返し、スタジアムのムードは最高潮。
しかし、9回に山崎武司→酒井の元中日コンビで1点獲得。
結局、ロッテ打線は岩隈から1点しか取れず、1-3と試合は敗戦へ。

でも、試合内容は良かったんですよ。
清水直行はいいピッチングをしてました。ただ打線の援護がなかっただけです。
でも、千葉マリンの開幕戦で、29000人集めたのはやっぱり開幕効果でしょうね。
2005年になっても、ロッテの応援のアツさ・激しさは変わりませんね。

さて、何が「想定外」だったのかって?
いろんなことが想定外じゃないですか。
まずは、開幕戦で楽天に負けたこと。
まさか、千葉マリンで楽天ファンのはしゃぐ姿を見ることになるとは思いませんでしたよ。笑
それから、よしきが珍しくお酒を飲みながら観戦していたこと。
知らない間にビール飲んでたと言ってましたけどね。。。
(実は、ビール飲んでたことは、記憶の片隅にもないです。試合はキッチリ覚えていますが。笑)
実は、家についてからすぐに少しだけ寝てしまったこともあり、
先輩に総武線の駅まで送ってもらってから先の記憶が全くありません。
とりあえず、家に無事に帰れてたのだけは事実でしたが。。。
それよりも、一番の想定外だったのは、翌日のスコアでしょう。
よりによって、翌日にロッテ26-0楽天なんて試合やるんですから。。。
月曜日に先輩から電話があって、言ってましたよ。
「日曜日だったかぁ。見に行くのは。笑」と。
てか、26点入る試合も見とくんだったかなぁ。。。

でも、開幕の雰囲気を味わえたのは良かったです。
ちょいと想定外のことがありすぎたので、翌日頭の中を整理するのには時間がかかりましたけど。。。爆
とりあえずは、交流戦のロッテ-中日(5/22 13:00~)を見に行くのは確実でしょうね。
次の千葉マリンも、楽しみにしようっと。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: