Re:Kuwa Kabu in 500L

Re:Kuwa Kabu in 500L

PR

プロフィール

yosiboo1

yosiboo1

コメント新着

ebimayudo@ Re[4]:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) 我が家にも今週末ボーリンがやってきます…
yosiboo1 @ Re[3]:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) ebimayudoさん うわぁ、早い!!うちの子…
ebimayudo@ Re[2]:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) こちらもびっくりです。 うちの昨日♀が羽…
yosiboo1 @ Re[1]:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) ebimayudoさん こんばんは(^^) そうなん…
ebimayudo@ Re:ドウイロクワガタ蛹化?!(10/31) 先日の分ですかね? うちのも蛹化してま…

お気に入りブログ

ヘラクレス大量入荷 キャッスルKさん

ELEPHAS (by KEN=G) KEN=Gさん
オオクワ日記 ima197878さん
クワガタ漬け ウカレぽんちさん
パパの日記 Large Trainさん

カレンダー

サイド自由欄

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
2010年05月08日
XML
カテゴリ: 将棋
第68期名人戦七番勝負 第3局 羽生名人VS三浦八段
なんと羽生名人が3連勝で防衛に王手!!
https://contents.nifty.com/member/service/g-way/meijinsen_month/pay/index.html

三浦八段が先手番の第3局、戦型は3度横歩取りです。
本局では、後手番の羽生名人が84に飛車を引きました。
私が、ちょうど将棋を思い出そうとしているころ、
△85飛車戦法が一世を風靡しておりまして、リハビリ中の私は

ふ~~ん、今ってこんな形がスタンダードなんだ?@@;

と、面食らった覚えがありました。

最近はどうなんでしょうか?

また旧式(後手86飛)にて、研究が進められているのでしょうか?
最近は後手番の方が戦型を決めることが多いので、はっと驚くことが多々ありますね。

ん~~~しかし、、、、
三浦八段ってこんなだったっけなぁ?
なんとなく勝ち切れていないだけのような気がするんですが・・

開き直って、ここから4連勝!狙ってくらはぃ大笑い
(・・・いつぞやの竜王戦のようですな)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月09日 13時34分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[将棋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: