金ちゃんのブログ

金ちゃんのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

金ちゃん0713

金ちゃん0713

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

ぶぅ!ぶぅ!子ブタ ☆ etsu.6165さん
newひめようこのワー… ひめようこさん
よもだ 悠游さん
ちーまま日記 tippi0704さん
Laboratory. Laboratory.さん

Comments

tokiwa37735 @ Re:久しぶりのブログ^^(10/17) お元気でしたか? 私もメッセージが送れな…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/pd6d4g7/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/s8-giph/ フ○…
2006年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3日ぶりのジョギング、ところが、気温が凄く低くその上雨、最低のコンデション、でも、走りました、ひめちゃん7777がおっしゃっていたように、体が走りたい、走りたい、言っています
膝も痛みがありません、前ほどではないけど汗は出ました、最近ウエスト、78センチが、パンツ、ゆるゆる、3センチは細くなりました、体重ベストの57キロに戻りました、きっと要らない脂肪が無くなり、筋肉が付いたのかも
本日、お得意様の奥様が、私の造りましたペンダント買っていただきました、30万円
76歳です、足があまり丈夫でなく、その方のお家にお邪魔しました、買って頂いたのは今年で3回目です、100万以上使っています(このような方が10人もいれば蔵が建ちます)
ご夫婦で、貯金局勤め退職致しました、年金が、1ヶ月40万近く入るそうです、退職金、ためたお金を、証券会社に預け、毎月50万円落ちるそうです、1ヶ月90万円、子供もいません夫婦だけ
使い切れないそうです、だから、今は何処に行くにもタクシー、足の治療に埼玉まで、1回10万以上掛かるそうです、公務員は良いですね!!私が、そう言いましたら、金ちゃんさんの所は、毎日ボーナス
みたいなお金が入るでしょ!そんなもんじゃない、毎日、梅干とご飯です、大笑い、
今、定年しまして、1ヶ月、20万無いと暮らせないそうです、大変な、世の中。私仕事を辞めたら、収入、ゼロ、蓄えで10年は食べて行けるかも?もう10年生きたら、不動産やコレクション売って生きて行けるかも?でもそれ以上生きたら、どうなるのかな?近所のかたがた見ましても、5000万も6000万も、持っているように見えないんですけど、みなさんどうするのかな?・・・亡くなる1年前まで働ければ、一番良いですよね!でも・・・妻はどうせ亡くなるのなら、65歳までで死んでください、保険が満額出るそうです、それを過ぎると少なくなるそうです、一家の主をなんと思っているんでしょう、なさけない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月24日 22時35分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年金(老後)(10/24)  
tippi0704  さん
なんだか。。。ちょっと不安になってきましたよ
(;_;)うちの親は大丈夫かな??
そういう話しを聞くとやっぱり仕事辞めなきゃ良かったかな~。。。なんて思っちゃいます(^^;)
(2006年10月25日 11時38分56秒)

なんていっていいのか  
テル輝  さん
うちの母は一人で頑張っています。なんていっていいのかわかりませんが、子供たちはそんなにお金はないので使い切れといっています。大事に大事につかっているようです。この世の中年配の方々にとって厳しい世の中ですよね。そのかたがたがいたから今があるのに・・・ (2006年10月25日 18時54分12秒)

Re:年金(老後)(10/24)  
これからは大変な世の中になりますね。でも自給自足の生活もあります。そんな人たくさん知ってます。贅沢しなければね。 (2006年10月26日 09時04分42秒)

おはようございます。  
yumeko283  さん
 お母様の話、聞かせていただき有難うございます。素敵なお母様ですね。
 辛いときを知っているからこそ、人にも優しくできるのかなぁ。苦労したんですね。でも、【苦労】と感じるかは本人しだい。きっと一生懸命やってきたからこそ、今の金ちゃんがあるのかな?
 きっと金ちゃんの作品にも人柄が表れているから、お客様も気に入って買って下さるのかも。いつまでも仕事が出来るように、体力づくりが欠かせませんね。
 私の両親は商売をしていたので、子供のころから晩御飯の準備、店の片付けを手伝った後、やっと9時すぎに晩御飯でした。でも、それは当たり前の生活でした。母の元気なころを思い出しました。いつまでも長生きしてほしいです。 (2006年10月26日 09時11分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: