よしの料理&ガーデニング

よしの料理&ガーデニング

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よっちゃん67

よっちゃん67

Favorite Blog

上野公園 New! マルリッキーさん

Comments

神風スズキ @ Re:大型連休を楽しみにしています!(04/25) <b> Good afternoon. How are you ?…
2012.01.23
XML
カテゴリ: 手作り料理




気温 10度/4度 降水確率 10%


おはようございます!






“電子メールの日”

電子メッセージング協議会
(現在のEジャパン協議会)が
1994(平成6)年に制定。



“八甲田山の日”

1902(明治35)年のこの日、八甲田山へ
雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した

冬の八甲田山は本来は冬の重装備が
必要だったが、指導部の無謀さから兵士は軽装の
まま行軍を開始したため、猛吹雪の中で道を失い
寒さと飢えと疲労の為に遭難して行った
25日になって199名の死亡が確認された。



“真白き富士の嶺の日”

1910(明治43)年のこの日、神奈川県の
逗子開成中学の生徒12人が学校のボートで乗り出し
七里ヶ浜で遭難して全員が死亡した

この遭難は社会的事件として新聞で大々的に
扱われた、この悲報に接した鎌倉女学校の
教諭・三角錫子が「七里ヶ浜の哀歌」を作詞し、
この歌は全国で愛唱された。












北側の庭にふっくら膨らんだスイセンの蕾!


スイセンの蕾



同じ場所で、見つけた、蕗の薹!


蕗の薹



蕗の薹











蒲鉾の青じそ巻き!


蒲鉾青じそ巻き



冷蔵庫の掃除を行い、余り物を
使い切り、調理した夕食です

蒲鉾を少し厚めに切って、青じそで巻き
フライパンに少しサラダオイルを入れ揚げる
胡瓜を斜めに切り千切りにして器に並べ
その上に揚げた蒲鉾をのせる。

有ればトマトを飾ったり、ブロッコリー
でも美味しく食べられます
好みのドレッシングを掛けて頂きます!


蒲鉾青じそ巻き



新掲示板へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.23 05:42:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: