暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
おでかけ日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全1055件)
過去の記事 >
2005/03/28
博覧会って・・・
テーマ:
愛・地球博(446)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
愛・地球博はじまりましたね。
経済的・日程的に考えて、行けなくはないのですが、私以外の家族3人には却下されました。
「混んでるのはいや」「長時間バスはいや」〈行くなら日帰りバス)だそうです。
今までにあった「博覧会」を振り返ってみると
*万博 1970年
おみやげをもらった記憶がある。 当時岡山に住んでいて、5歳の私の下に弟妹がいたから、「家族で万博」という話にはならなかった。
大阪に住んでみると、私と同世代の人でも「万博楽しかった」という人が多い。
ちょっと年上の夫も、家族で行ったらしい。
その後1980年ごろに家族でエキスポランド&太陽の塔は行ってます。
*つくば科学万博 1985年
関東に親戚はいるけれど・・・行かなかった。どうせ行くならディズニーランドへ行きたいし。
*花博 大阪 1990年
「わざわざ大阪へ行かなくても」と行かなかった。当時すでに大阪に住んでいた夫は何度か行ったらしい。
その後、「さくやこの花館」へ行き、「青いケシ」(当時は何時間も並んでみたらしい)を見た。
*花博 淡路 2000年
「混雑はきらい」という夫・当時まだ1歳の娘もいたので、行ってない。
その後、淡路島に行ったとき、会場だった場所〈公園)は行った。
こうやってみると、「博覧会」には行ったことがほとんどないけれど、「跡地」にはよく行っている。
あ・・・もう一つ思い出した。
地元岡山&隣の香川であった「瀬戸大橋博」1988年 には何度か行きました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2005/03/28 04:05:24 PM
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1055件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: