おでかけ日記

おでかけ日記

2005/04/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
世間では、「小学校入学のときに新しい自転車」というのが多いようです。
が、うちの子は背が低い! 結局入学時には買わずに、5歳の誕生日で買った18インチ(その時は大きすぎて後悔した)を乗り続けていました。

3年になって身長120センチを超え、18インチが限界になり、新しい自転車を買いに行きました。
22インチの自転車を注文してきました。(欲しい色がなくて取り寄せ)

チラシを見た段階では「水色かオレンジ」と決めていたのですが、買った色は「ペパーミントグリーン」
友達のほとんどが水色なので、違う色の方が見分けやすくていいかな、と思って。
お店に1台だけあったペパーミントグリーンの自転車が母子ともに気に入り、パパはもともとグリーンが好きな人なので賛成。

1週間後に届くのが楽しみ。
でも本当は、今日もって帰って、残り1週間の春休みに、乗りこなす練習しておきたかったなあ。思っていたより大きくて、慣れるのに時間がかかりそう。



一番迷ったけれど、買わなかったのがコレ。
さすがブリジストン、材質いいです。
2005 BRIDGESTONE(ブリヂストン)ハッピーキララ 22インチ

同じような性能でもう少し安いのになりました。
パパとママのこだわりポイントは
「子どもはよく転んだり倒したりするから丈夫なもの」
*カゴはプラカゴ。 ワイヤカゴはおしゃれだけれど変形するし、すきまが広くて中のものを落とす。
*パーツはプラスチックよりも金属のものを。ホイールカバーやチェーンカバーがプラスチックのものがほとんどで、びっくり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/02 11:23:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: