ようこの日記

ようこの日記

越前大野、長浜、彦根城・・


04’5’18日
越前大野城へ・・
ここは、お寺・神社がたくさんあって、静かな城下町です。
お城の入り口から 坂道を15分位、
石垣を見ながら歩いてたどり着きました。
この天守閣は昭和43年に当時を推定して再建されたものです。
悪くないけど・・私的には 違うような気が・・
etizennoono
近くに、武家屋敷とかがあって、見たかったのだけど、
時間がなかったのでパス。

気をとりなおして、 長浜城へ・・
ここは、昭和58年に建てられた歴史博物館です。
外見はお城だけど、ちょっと違いますね(*_*)
nagahama

このあと、彦根城を・・
彦根は、わたしにとって思いが深くて、
本とかネットで、けっこう見ていました。
彦根城は、築城の際、いろんなお城から移築してるんですね。
(天秤櫓は長浜から・天守は大津から・多門櫓は佐和山から・)
だから、まとまりのないお城かな?と思っていました。
実際は、内掘・中堀などは、完全な形で残っているし、
天守はもちろん櫓なども国宝、重要文化財いっぱい・・
わたしは天守閣のまえで・・ボーッと、見とれていました。
hikone5

天秤櫓です・ 石垣が右と左では積み方違います。
写真ではわからないですね・・(*_*)
yagura

お城の中の・天井部分です。
「上を見てください」って書いてあった。
これはかなり太いです。
案内の方がいたら聞きたかったです。今度調べてみます。
hikne6

この日は お昼抜き・・時間がなかった。
JRでの移動なんだけど、乗り遅れると
1時間待ち!とかなんですね。
でも、不思議なことに・お城見てると お腹空かないですよ。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: