ゆうたんりおたん双子の成長日記

ゆうたんりおたん双子の成長日記

双子ちゃんって何が大変?ベスト10


双子ちゃんはいろいろと大変なことがあるんです.
私の中で大変なことベスト10してみました.
これからもっと大変なことが出てくるかもしれませんが
とりあえず今はこんなところかな・・・・・

 ベスト1  出産でしょう!
       最後なんて腹囲105センチくらいありました.
       二人の体重だけで5.4キロくらいありました.
       39週に出産しましたが,陣痛がきてから手術したわけでは
       ないので40週までもったかも・・・恐ろしい・・
 ベスト2  お風呂 
       一人でお風呂に入れれないんです!
       ベビーバスなんてもう小さいし,普通にお風呂に入れていますが
       やはり受け取ってくれる人がいないと部屋中水びたしです.
 ベスト3  ミルクをあげること
       最初の1ヵ月はひとりで8,9回母乳もしくはミルクを
       あげていましたので,掛ける2で18回です!
       現在は1日5回くらいなのでふたりで10回ですね.
 ベスト4  おむつ.ミルク代
       毎日6,7枚のおむつを使用するのでそれ掛ける2で14枚
       ひとつのオムツパックが4.5日でなくなります.
       ミルクも4.5日でなくなります.
       同時に二人分っていうのが大変ですね・・・
 ベスト5  チャイルドシート
       チャイルドシートはダイハツさんでお借りしています.
       なかなかいいやつです.
       しかし,車に2つ付けるっていうのはかなり場所をとります.
 ベスト6  買い物
       まだそんなにひとりででかけていないので自覚がないですが,
       毎回ひとりでチャイルドシートに乗せて,ベビーカーに
       ふたりを移動させてなんてやってると汗たらたらです.
 ベスト7  同時に泣かれること
       同時に泣かれるとどっちからあやしていいか一瞬迷います.
       りおたんのほうが泣き方が優しいのでどうしてもゆうたん
       からあやしてしまいがちなんです.たまに意識して交互に
       しています.
 ベスト8  同時に話しかけられること
       最近頻繁に私の顔を見てアーアー話しかけてきますが,
       同時に返事をしてあげれないので順番なんですが,その
       時の横からの視線が妙に気になる.
 ベスト9  観光地に行くとベビーカーを囲まれてしまう.
       静岡県は「観光地が多いので,観光地先でおじさまおばさまに
       話しかけられる,触られるで,先に進めないことかな・・
       歩き出すまでの辛抱です
 ベスト10 ふたりの服が共有しにくい
       こえは私のわがままですが,男女なんで服のデザインも
       異なるし,サイズもゆうたんは70はパンパンなので
       共有できないんです.ゆうたんのお古を着せるのもかわい
       そうだし・・




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: