STRAWBERRY FIELDS FOREVER

STRAWBERRY FIELDS FOREVER

Feb 11, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先回の日記で サソリを食べた話 を書きました
今日はその続編です

続編と言っても、いも虫やサナギを食べた話しじゃないんでご安心下さい

この屋台で、
今度は 売る立場 になったのです


***************


屋台の前に陣取る達人くんと僕


「ほらほら、ちょっとこれ見てご覧よ」ってな調子


ここカオサンロードにはアメリカ人、ドイツ人、イスラエル人、韓国人、台湾人、日本人、その他いろんな国の人たちが行き交っているが、
皆、サソリを見てギョッとする

「うへぇ、サソリだあー」
「これ、毒あんだろ?」
「え!食うの?嘘だろー」ってな感じ


ここでたたみ掛ける

「結構いけるぜ!」
「いい旅の思い出になるよ」
「どうだい?10バーツ!安いもんだろ?」
「食ってるところ、写真撮ってやろうか?」




とかやってると、結構売れてゆく


ちょっとした人だかりが出来てきた
屋台主のおばちゃん1人の時より数倍売れる


2人がよく働くのでおばちゃんは、屋台を僕らに任せて休憩に行ってしまった
完全な店番状態である



miseban



観光客に混じって、地元の若い女の子がゲンゴロウを買いに来た

小さなスコップに軽く一杯、袋に入れて渡してやると
ナッツを食べるような感じで、ポリポリやりながら歩いていった

彼女らにとっては“屋台で買うおやつ”感覚なのか?


ともあれ、その夜はおばちゃんにとって空前の売上だったと思う

サソリは完売!

そう、完売である


*************


翌夜もおばちゃんは同じ場所に屋台を出していた
昨夜サソリを全部売ってしまったので、心配してたが取り越し苦労だ

サソリはウジャウジャあった
一体どこで仕入れてるんだろう?



僕らはまたも店に出た

今度は
「おいし~いさそり 10B(バーツ) 」と張り紙を張る

文字は達人くんが、イラストは僕が描いた

張り紙のせいか前夜よりもよく売れる



harigami
文字とイラストが見えにくいのが残念



こうして見ると、客の国民性がよくわかる


日本人は声を掛けても、しり込みしてしまう
なかなか買ってくれない

韓国人や台湾人は食べてみて、不味かった時のリアクションが大きいし

白人(多分アメリカ人)なんかだと、ウグッ!と不味そうな顔をしても、
次の瞬間にこやかな顔を繕い、見知らぬ他人に「good!」なんて言って勧めてる


結局、よく朝帰国を控えてるにもかかわらず
人足途絶える明け方近くまで、僕らは屋台を手伝っていた

おそらく昨夜の記録は更新したと思う


そうそう、
一応、念のために言っておくと

僕は英語が余り話せないので、
売り口上はもっぱら達人くんの独壇場であったのだった







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2006 02:13:46 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テキヤ(02/11)  
弘君ママ  さん
カッコイイ~~最高♪d(^^)b♪~~
どういういきさつで屋台に立ったの(笑)?
私も食べたくないけど売りたい~~(=w=)

おいしーいサソリ。。。日本語でもむこうで通じる
看板になったのはイラストの効果かな(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ。。。
素敵な旅ですね~なかなか体験できないわー
犬も食べなかったのに外国人相手に売りさばく腕前
。。。敬服します(--)★国民性もあるんだなーと読んでいて思いました。同じアジアでも韓国人は
リアクションが大きいんだ。。。とかアメリカ人は
まずくてもイケル(^^b;と勧める?とかね、

その後、この屋台のおばちゃんとはお友達になった
のかな?

(Feb 12, 2006 11:19:36 AM)

Re:テキヤ(02/11)  
放浪の達人  さん
はい、テキヤの達人です。
日本でも似たような商売してます。
サソリとアクセサリーの違いだけだな。(^^ゞ

結局徹夜だったな、あの晩は・・・。
おかげで機内食のデザートのアイス食わずに
不覚にも寝てしまったぜ。(T_T)

(Feb 12, 2006 12:04:32 PM)

ぽりぽりって  
SHIMAYU  さん
若い女の子たちが、ゲンゴロウを食べちゃうんですねえ。
まあ、スナック菓子なんかに比べたら栄養価が高くていいのかも~
ちょっと気になるんですけど、このサソリとかゲンゴロウとか芋虫とか養殖してるんですかね、それとも毎日山に出かけてって狩ってるんでしょうか? (Feb 13, 2006 01:49:30 AM)

Re[1]:テキヤ(02/11)  
VeryBerry  さん
弘君ママさんへ

>どういういきさつで屋台に立ったの(笑)?

う~ん、面白がって勝手に客引き始めて、
気が付いたら屋台手伝ってたな~(^^ゞ


>犬も食べなかったのに外国人相手に売りさばく腕前
>。。。敬服します(--)



この辺は友人の達人くんの売り口上のおかげだと思いますよ


>アメリカ人は
>まずくてもイケル(^^b;と勧める?とかね、



そーそー!この顔文字!!
まさにこんな感じの表情でした、グッドです!!


>その後、この屋台のおばちゃんとはお友達になった
>のかな?
-----

いや、おばちゃんとは2夜限りのお付き合いでした
まだ,サソリ売ってんのかな~?
(Feb 13, 2006 11:36:43 PM)

Re[1]:テキヤ(02/11)  
VeryBerry  さん
放浪の達人さんへ
>はい、テキヤの達人です。
>日本でも似たような商売してます。
>サソリとアクセサリーの違いだけだな。(^^ゞ



いや、店での接客より熱がこもってた
絶対(^_^メ)


>おかげで機内食のデザートのアイス食わずに
>不覚にも寝てしまったぜ。(T_T)
-----

せっかくのビジネスシートなのに・・・

(Feb 13, 2006 11:41:29 PM)

Re:ぽりぽりって(02/11)  
VeryBerry  さん
SHIMAYUさん
>若い女の子たちが、ゲンゴロウを食べちゃうんですねえ。



うん、
まあ,食文化の違いとは言え、ちょっとビックリしました(@_@)


>まあ、スナック菓子なんかに比べたら栄養価が高くていいのかも~



なるほど
そういう見方もできるんだ
さすがです!!


>ちょっと気になるんですけど、このサソリとかゲンゴロウとか芋虫とか養殖してるんですかね、それとも毎日山に出かけてって狩ってるんでしょうか?
-----

それが最大の謎なんですよね、う~ん(?_?)
あれだけ捕まえるのも大変だろうし
養殖しても、それで採算取れるような気はしないしな~??
(Feb 13, 2006 11:47:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

VeryBerry

VeryBerry

Favorite Blog

出費続き New! ★紺桔梗さん

伊達市から白老町ア… New! トイモイさん

美しい紅葉と荻原守… New! エンジェル フェイスさん

The moment Prog Roc… ken_wettonさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

Comments

VeryBerry @ Re[1]:残り物の流星群と生存確認(08/16) 放浪の達人さんへ あのトンボたちがいなか…
放浪の達人 @ Re:残り物の流星群と生存確認(08/16) 1年前に会って以来だったので少しは大人に…
VeryBerry @ Re[1]:発葬の朝ぼらけ(03/16) 放浪の達人さんへ コメ返する前に昨日会っ…
VeryBerry @ Re[1]:発葬の朝ぼらけ(03/16) ★紺桔梗さんへ 返事がもの凄く遅れてすみ…
放浪の達人 @ Re:発葬の朝ぼらけ(03/16) え!そういうこと!? メールするわ。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: