なかなか面白かった
ここ最近思わずのめりこんで読んでしまうような本に出会ってなかったので爽快な気分だ
主人公は小学5年生
設定はまさに今、夏休み
ふと、自分の小学5年の時の夏休みってどんな感じだったかなあ・・・?と思い返したけど、あまり思い出せない
まあ大概、朝遅めに起きて
10時か11時ぐらいにTVでやってた夏休み子供劇場みたいなアニメを見て
もちろん宿題なんかせず、どちらかというと家でゴロゴロ系
学校のプールに行ったり
用水路でカエルやおたまじゃくしを取ったり
溜まり池でザリガニを釣ったり
川でフナを、港でセイゴやハゼやカレイを釣ったり
・・・どうやらゴロゴロしてる意外は水がらみの遊びをしてたようだ
今でも川は大好き
車窓から眺める川、澄んだ上流での川遊び、橋の上から眺める川
そのどれもに魅力させられる
川は人生そのものって思うほどだ
この小説がグイッと僕の中に入り込んできたのも、その辺りのバックホーンがあるからかもしれない
対照的な大人の世界の描き方も、僕の目線ととても近いようだ
読んで良かった。。。と素直に思える本だった
PR
New!
ken_wettonさんComments