トイモイさんへ
>枕は禁止されてなかったんですか。フマキラーとか。
-----

枕営業は禁止でした。
(Nov 17, 2013 05:45:17 PM)

STRAWBERRY FIELDS FOREVER

STRAWBERRY FIELDS FOREVER

Nov 14, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

あなたが実際に経験した、「わけのわからんもの」 をひとつ挙げよ

と、問われたら、

世のおよそ8割以上の人々が 「 校則!」と答える、と言われている(ような気がする)。

最近めっきり寒くなってきたが、僕の子供の頃は通学時の手袋、マフラーの類は12月に入ってからしか着用してはいけなかった。

11月中の着用はダメなのである。

手袋をせずに、ポケットに手を入れて歩いては返って危険ではないか?

と思うだろうが、当然の事ながらそのポケ手歩きも禁止で、まさに「わけのわからん」校則だった。 

今年のように早めに寒くなると辛いが、さすがに今ではそういった時期による「わけのわからん」制限は無いらしく、それはそれで結構なことである。

その代わりにマフラーをして行くのが禁止らしい。

もう一回書く。

通学時、マフラー禁止。

何でも、マフラーのブラブラしている所が何かに引っ掛かると、首が締まって危険とか、

争い事で、首を絞められたら危険とか、

そういうご立派な 「わけのわかる」 ご指導であるらしい。

 。。。。。。。。。。

今日の日記はこれでおしまい。

この先はあえて書かない事にする。

どんなコメントが寄せられるか、ある意味楽しみである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 14, 2013 05:32:08 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マフラー(11/14)  
放浪の達人  さん
高校時代、マフラー禁止を忠実に守って
マフラーを外したヨシミツくんのバイクの後ろに乗ってたら
警察に追われたけどどういうことなんだ!
(Nov 14, 2013 07:03:20 PM)

Re:マフラー(11/14)  
★紺桔梗  さん
マフラーも紺か黒に決められていました。
今どきの禁止令は、カップルが堂々と長いマフラーに2人でくるまってしまうからです。
(Nov 14, 2013 07:21:27 PM)

Re:マフラー(11/14)  
トイモイ  さん
枕は禁止されてなかったんですか。フマキラーとか。 (Nov 14, 2013 09:48:35 PM)

Re:マフラー(11/14)  
風任  さん
今はマフラーじゃなくてスヌードとかネックウォーマなんてのがあるので、これはマフラーじゃない!と言い張ることもできますが教師が納得するかどうかは知りません。
北海道では中学のマフラー禁止はありませんでした(高校私服)。中学は制服の上着の下に着るならセーターもシャツも自由で良い時代でした。しかし卒業から数年後に指定のものに限られてしまったようです。
(Nov 15, 2013 08:17:15 AM)

Re[1]:マフラー(11/14)  
VeryBerry  さん
放浪の達人さんへ
>高校時代、マフラー禁止を忠実に守って
>マフラーを外したヨシミツくんのバイクの後ろに乗ってたら
>警察に追われたけどどういうことなんだ!
-----

え?高校の時マフラー禁止だっけ?
全然、気に掛けることなくマフラーしてたんで知らなかったよ。
追いかけられたのは、学校と警察が縦割りの別組織だからです。
(Nov 17, 2013 05:33:51 PM)

Re[1]:マフラー(11/14)  
VeryBerry  さん
★紺桔梗さんへ
>マフラーも紺か黒に決められていました。
>今どきの禁止令は、カップルが堂々と長いマフラーに2人でくるまってしまうからです。
-----

手編みのマフラーだと何故か白!ってイメージがあるけど、あれもダメだったんですね。
カップルの二人巻きは実際に見た事ないけど、通学班全員で長いマフラー巻かなきゃ構わないです。
(Nov 17, 2013 05:44:19 PM)

Re[1]:マフラー(11/14)  
VeryBerry  さん

Re[1]:マフラー(11/14)  
VeryBerry  さん
風任さんへ
>今はマフラーじゃなくてスヌードとかネックウォーマなんてのがあるので、これはマフラーじゃない!と言い張ることもできますが教師が納得するかどうかは知りません。
>北海道では中学のマフラー禁止はありませんでした(高校私服)。中学は制服の上着の下に着るならセーターもシャツも自由で良い時代でした。しかし卒業から数年後に指定のものに限られてしまったようです。

-----

基本的にファッショナブルな物は禁止ってのは今昔変わらないようです。
数年前、「絵柄入りのマスクを禁止にすべきじゃないか」と言い出す教師がいたらしく、バカじゃないかと思いました。
(Nov 17, 2013 05:49:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

VeryBerry

VeryBerry

Favorite Blog

伊達市から白老町ア… New! トイモイさん

美しい紅葉と荻原守… New! エンジェル フェイスさん

The moment Prog Roc… New! ken_wettonさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

久しぶりに g-3さん

Comments

VeryBerry @ Re[1]:残り物の流星群と生存確認(08/16) 放浪の達人さんへ あのトンボたちがいなか…
放浪の達人 @ Re:残り物の流星群と生存確認(08/16) 1年前に会って以来だったので少しは大人に…
VeryBerry @ Re[1]:発葬の朝ぼらけ(03/16) 放浪の達人さんへ コメ返する前に昨日会っ…
VeryBerry @ Re[1]:発葬の朝ぼらけ(03/16) ★紺桔梗さんへ 返事がもの凄く遅れてすみ…
放浪の達人 @ Re:発葬の朝ぼらけ(03/16) え!そういうこと!? メールするわ。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: