ゆうあい工房

ゆうあい工房

ペケ君のうその巻 13・14

「トイチ ( くん ) 冒険 ( ぼうけん )


ペケ ( くん ) ( うそ ) ( まき ) 第13回 ( だいじゅうさんかい )



( ) ( ) くな





ペケ ( くん ) は、トイチ ( くん ) たちと 出会 ( であ ) うまでの
出来事 ( できごと ) ( おも ) ( ) していました。

いつも 仲間 ( なかま ) はずれでした・・あの 日以来 ( ひいらい ) ・・
( だれ ) も、ペケ ( くん ) ( しん ) じ、 ( あい ) してくれる ( ひと )
そして 仲間 ( なかま ) すらいない 日々 ( ひび ) だったのです
そのうえ・・お ( かあ ) さんとも・・・

ペケ ( くん ) にとっては
( さび ) しく、そして ( つら ) 日々 ( ひび ) ( )く ( ) えしだったのです





「おはよう~、ペケ ( くん ) !。もう、 大丈夫 ( だいじょうぶ ) なの?」
「あ!。トイチ・・・・トイチ君・・」



「お ( かあ ) さん!おはよう!!」
「おはよう、トイちゃん」
「お ( かあ ) さん!!」
「な~~に?トイちゃん?」
「ペケ ( くん ) ・・もう 大丈夫 ( だいじょうぶ ) なの?」



「トイ・・トイチ ( くん ) ・・ ( じつ ) は・・・ボク・・」

( かあ ) さんが ( ) いました

「いいのよ、ペケ ( くん )
「で・で・で・・・でも・・でも・・ボク・・」
「いいのよ。さぁ、トイちゃんと 一緒 ( いっしょ ) にお ( ) べなさい」

「わぁ!ボクの 大好 ( だいす ) きなものばかり!!
ペケ ( くん ) 一緒 ( いっしょ ) ( ) べようよ!」
「え?トイチ ( くん ) 大好 ( だいす ) きなの?プリンやホットケーキ?」
「うん! 大好 ( だいすき ) きさ ペケ ( くん ) もなの?」
「う・・うん!」



「それじゃぁ、 ( ) きなものまで 仲間 ( なかま ) だね、お 友達 ( ともだち ) だネ!」
「お 友達 ( ともだち ) ?  仲間 ( なかま ) ?・な・か・ま・・・」
「そうさ!みんなお 友達 ( ともだち ) 仲良 ( なかよ ) しさ!」

「うん!そうだネ! 『トイちゃん!!』


「さぁさぁ・・・ 二人 ( ふたり ) 仲良 ( なかよ ) ( ) べなさい。
みんながお ( そと ) ( ) ってるわよ。」

二人 ( ふたり ) そろって

「は~~い!!いただきま~~す!」



と~~っても ( うれし ) しそうなペケ ( くん ) です




「トイチ ( くん ) 冒険 ( ぼうけん )


ペケ ( くん ) ( うそ ) ( まき ) 第14回 ( だいじゅうよんかい )



( ) ( )






トイチ ( くん ) とトイチ ( くん ) のお ( かあ ) さんに ( あた ) たかく
そして、 愛情 ( あいじょう ) をもって ( むか ) えられたペケ ( くん ) ・・
( おもて ) にはおサルさんの「クレオ君」や
ウサギさんの「ゆきたん」たちも ( ) っていました。


「みんな・・おはよう!!」
「トイチ ( くん ) のお ( かあ ) さん おはようございます」
「トイチ ( くん ) ペケ ( くん ) ・・・お、おはよう~」

ペケ ( くん ) はなんだか ( うれ ) しくなってきました

「わ!ペケ ( くん )  わらってる!!」

「わ!ホントだ~!!」

ペケ ( くん )  モジモジしながら ( ) いました。

「ボクも 仲間 ( なかま ) ( ) れてくれる??
本当 ( ほんとう ) は みんなと ( あそ ) びたかったんだ・・・」

「うん!いいよ!!!」

1ペケ.jpg

ウサギさんの『ゆきたん』が i言 ( ) います。

「でも・・?ペケ ( くん ) 元気 ( げんき ) になったの?」

「う・・うん・・・」
本当 ( ほんとう ) !よかったわ!! ( わたし ) ・・ 心配 ( しんぱい ) していたのヨ」

2ウサギ.jpg

おさるさんのクレオ ( くん ) ( ) います

「チェッ! ( おんな ) ( ) 調子 ( ちょうし ) が・・」
「うん? ( なに ) ( ) った?クレオ ( くん ) ?」

「う・・な・なんでも・・そ・それより
 みんなで ( あそ ) びに ( ) こうよ!ペケ ( くん ) 一緒 ( いっしょ ) に!!」

3.jpg

ペケ ( くん ) は・・

「トイチ ( くん ) のお ( かあ ) さん・・」

「な~~に?」
「また・・ ( あそ ) びに ( ) てもいい??」
大歓迎 ( だいかんげい ) よ!いつでもいらっしゃいな
子供 ( こども ) はみんな ( わたし ) 子供 ( こども ) なのだから」
本当 ( ほんとう ) ??」
「ええ!! 本当 ( ほんとう ) よ!!」
「トイチ ( くん ) のお ( かあ ) さん!!ありがとう!!」

「グゲッ~~ツ・・」

ぺケ ( くん ) のお ( なか ) ( なか ) ( くる ) しげな ( こえ ) が・・・


「みんな!! ( いま ) まで ( うそ ) をついたり、 意地悪 ( いじわる ) をしてゴメンね!!」

「く・くるしい~~・・」

またぺケ ( くん ) のお ( なか ) ( なか ) ( こえ ) が・・・

ペケ ( くん ) ( おお ) きな ( こえ ) ( ) いました。


「そして!!みんな!みんな!お 友達 ( ともだち ) で・・ありがとう!!」

「ゲボッ!!ゲボッ!」



すると!どうでしょう!!
ペケ ( くん ) の「ありがとう」の 感謝 ( かんしゃ ) 言葉 ( ことば )
素直 ( すなお ) 言葉 ( ことば ) の「ゴメンね」が
七色 ( なないろ ) になつて 大空 ( おおぞら ) ( のぼ ) っていきました。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: