おはようございます!

町中に駐車場ばかりだと、なんだか味気ないですね(´~`ヾ) ポリポリ・・・

でもゆうさんのお住まいのご近所は、新しいものと古いものが混在していて、とっても面白かったです♪ 朝のお散歩でちっちゃい神社も見つけたのですよ♪

(Jun 3, 2006 07:15:58 AM)

ゆうあい工房

ゆうあい工房

Jun 3, 2006
XML
カテゴリ: 今日の出来事
眠たいがニャ~~~’=^+^= フア~~~

今朝のみーや

まだ眠るよ。

今日のミ~ヤは涼しいキッチンの椅子の上で朝寝です。

最近周りが涼しくなりました。
大きな工場の跡地は数百代の駐車場になりました。
さらに小さな駐車場がたくさん出来ました。

駐車場の朝

町中は家が少なくなって風通しは良くなりましたが、人の住まない町はさびしいですね。

貴方のところは如何ですか?




散歩道
 駐車場に
  ネコの声
堀川近く
  母仔4匹


にゃんこ達が駐車場でひなたぼっこです。

しきりに顔を前足で洗ってます。かわいい~♪
残念、カメラがない・・(^~^@)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 3, 2006 07:10:16 AM
コメント(15) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:町中は駐車場が増えました。(06/03)  

町中は駐車場が増えました。(06/03)  
☆kumi  さん
おはようございます♪

こちらでは空き地があるとすぐに高層マンション群の群れが。。。
それも淋しいと思いますが駐車場も淋しい
けれど違反駐車が多くなる中駐車場が増えるのはいい事かもしれないですね。
ちょっと停車すると罰金とかなり煩くなったでしょう
マンションよりも駐車場の方がいいかも

緑やお花も欲しいとこですが(o^-^o)
(Jun 3, 2006 08:36:46 AM)

Re:町中は駐車場が増えました。  
ゆきさん1122 さん
いつも暖かいコメントありがとうございます。('-^*)/
駐車場が福岡は結構ありますが、天神周辺部はまだまだ休みの時は満杯ですね。今度の道路改正で駐車違反が厳しくなり、運送業は又また大変になり、博多区では、全国一の駐車監視員による駐車違反検挙が50件程、1日であったそうですので、民間委託もm(_ _)m
http://plaza.rakuten.co.jp/yone1122/ (Jun 3, 2006 11:04:08 AM)

みぽりん1105さん   
新旧が混在するのが今の高知です。
歴史を残し、今に伝えていきたいものです。
どうすればいいのか、皆さんと話しながらまちづくりを行っています。 (Jun 3, 2006 11:37:19 AM)

☆kumiさん   
町中はどうなってくるのでしょうね。
人口を地方へ散在させる政府の計画もあるようですが、ひっさいには市町村合併でますます田舎と都市の差がでてきます。 (Jun 3, 2006 12:17:31 PM)

ゆきさん1122さん  
高知では初日は5件だったそうです。
町中の駐車場が一杯で、他のかたは駐車できなかったそうです。
これからどうなるかしら・・ (Jun 3, 2006 01:03:07 PM)

やっぱり、、  
時代の流れでしょうか?

駐車場ばっかりでは、、味気ないことこの上ないです。

早く、、活気のある町並みに戻って欲しいですね。

それには、、経済の安定化がまず、第一です!

なんとか、、政府が手を打ってくれないかな!!
って、、言っても、、

お偉いさんには、、通じないから、言うだけ無駄かも・・ (Jun 3, 2006 02:28:46 PM)

祝88888ヒットの商品送付♪(*^ ・^)ノ⌒☆  
ゆきさん1122 さん
お疲れ様です。やっと休みになり、『おきうと』を手に入れて、ついさっき、クール宅急便にて送付しましたので、海藻自然食品で賞味期限が短いから、すぐにお召し上がり下さいませ。メールアドレスがわからなかったので、皆さんに公表したみたいですが、前回あなたのアクセス記念に『土佐文旦』頂いていましたし、希望の商品と思って頑張って探しました。【笑い(^O^)/】今後とも宜しくお願い致します。又九州オフ会の件は保留にお願い致します。早めに連絡をしたいと思ってますが、結構忙しくしてるんで(-.-)zzZ(ρ_-)o('-^*)/
http://plaza.rakuten.co.jp/yone1122/ (Jun 3, 2006 05:34:36 PM)

Re:町中は駐車場が増えました。(06/03)   
ミー3099  さん
駐車違反の取り締まりのシステムが変わり厳しくなったので名古屋の中心の辺りでも今迄道路沿いにズラーと止まっていた車がなくなりスイスイ走れて良いのだけど何だか寂しいと話していました。
雑多な雰囲気が活気があって良かったと思う人もいるようです。

体調は如何ですか?
花愛さんの件いろいろ有難うございます。
さっきHPにコメント入れてみました。
長文の日記でわりとお元気そうな感じでした。
(Jun 3, 2006 05:46:33 PM)

7777ハリーさん   
昔から・お偉いさんは下を見ないから・・
市民は自分たちで考えてまちづくりに取り組むようになりました。
いいことですよ。 (Jun 3, 2006 07:27:33 PM)

ゆきさん1122さん   
サンキューです。
待ってますね。
明日は着くでしょう・・
よだれが出そうです。
うれしいな~~~♪ (Jun 3, 2006 07:30:08 PM)

Re:町中は駐車場が増えました。(06/03)  
こんばんワン。

 僕、こぐま屋の海舟です。
 み~やさん、可愛いです、ワン。
 鼻の頭舐めたら怒りますか?
 僕も顔を洗うです。
 猫みたいって、笑われます、ワン。
 でも、気になるもんねぇ。

 はい、楽しみに情報を集めますね。
 山笠が済んだら、博多小学校から色々集まる予定です。 (Jun 3, 2006 08:52:48 PM)

Re:町中は駐車場が増えました。(06/03)  
y-flower  さん
こんばんは~

車社会ですからね、止むを得ないのかな~!?
今月から始まった道路改正で駐車場が増える
可能性もありますよね。。。

今の陽気が暑すぎず寒すぎず、心地いい陽気ですよね♪ (Jun 4, 2006 01:30:31 AM)

こぐまころりんさん  
ミ~~ヤだがニャ!
ウワ~~~!

恥ずかしいニャ!
だって、ゆうさん、目やにの出てる起きたばかりの写真撮るきに・・・=^▼^=

かおをあらってと・・・いいかニャ?

「よろしくニャ!」 =^+^= (Jun 4, 2006 06:59:29 AM)

y-flowerさん   
暑いの~~!
こちらは朝晩は涼しいよ。
昼間は暑いけど・・・
まあ、夏だから暑いのが普通なのかな?

駐車場増えましたよ。
家が無くなって人が住まないので、町内会の掃除の順番が早くなるね。これから先が心配ね。 (Jun 4, 2006 07:02:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆうあいママtosa

ゆうあいママtosa

Favorite Blog

マナーポスター New! エンスト新さん

今日のチビ ちい9814さん

熊に要注意! NIJI.さん

各地から地域まで ぽーるすたーさん

Comments

gusin @ Re:きれいな夜明け前(04/30) 近頃ではすっかり、楽天ブログをおさらば…
エンスト新 @ Re:テッセン(04/19) こんばんは 清楚ですね。
エンスト新 @ Re:長宗我部のポスター(04/10) おはようございます 迫力ありますね。

Freepage List

料理だよ~♪


ダイエット鍋


バナナケーキ


博多水炊き


薬膳料理


カレーは身体にいよ


インフルエンザ


インフルエンザ新治療法


インフルエンザケアとお菓子


楽天和尚さん歌合わせ 2004年1/21


歌合わせ2004年2月


2004年2月後半


2004年3月以降ですぞ。。。


ラーメン特集


鍋焼きラーメン


ラーメンとは?


ラーメンについてもっと知りたい?


歴史・昔話・民話・伝説


しばてん


歴代天皇


ユダヤと日本・・・四国山地に契約の箱?


音楽を楽しむHP紹介


「民権ばあさん~楠瀬喜多と女性参政権」


病気


変性関節炎


花粉症


不妊症


乳ガン検診


気管支炎・全祖貴


気管支炎・喘息様気管支炎


タイプ別の風邪の注意


過度の運動には心拍数測定を・・・


起立性調整障害


メニエル症候群〔メニエル氏病)


早朝膏血圧について・・・産経新聞記事から


C型肝炎


高血糖値


風邪


風邪・・民間療法


帯状発疹


外リンパ瘻・・・耳鼻科疾患  


膀胱炎と食事


鬱病とは・・・・?


薬・くすり


アスピリン


プロテイン


キャベジンコ^ワ・ダイエット?


薬の飲ませ方


喘息の薬


咳止め・気管支炎・喘息の薬紹介


芍薬(漢方)


ゴキブリ退治・・ホウ酸だんごと誤飲対策


サイエンス(科学・宇宙・物理・・)


宇宙に、巨大ダイヤモンド


シロツメグサ(クローバー)遊び


土佐料理と、食べたい料理


清水さば・・・土佐清水から


土佐の新鮮な魚料理


お好み焼き・ペラ


お好み焼きの歴史・・中国から・京都から


いちご大福簡単レシピ


茄子カレー〔タイ風カレー)


アロエの料理


とうふアイスクリーム


ゴーヤの料理レシピ


レア豆腐ケーキ


ハナオクラ


美容


ヘナ(自然植物白髪染め染料)


歌・詩・エッセー等々・・・


GUSINN(愚信)さん


楽天短歌~ゆうあいの部屋


1行ポエム・☆**みかっく**☆さん


龍馬・・俳句・歌比べ和歌山へそまがり


蜃気楼さんと歌垣


転勤シーズン・手続きについて


乳幼児の病気・薬・予防と治療


発熱jの家庭での手当


乳幼児の風邪の注意


子どもの病気などの検索サイト


生活・社会・暮らし


架空請求


結婚記念日~名称婚


ブッシュファイアーってなあに?


想い出・エッセー・記述・他


祖父(父方)の想い出



折り紙雛の作り方


楽美歌会始


340000キリ番!


日記2


松尾貴臣高知&愛媛ライブツアー


テスト2


きり番


セミナー案内


イベント


折り紙絵本「トイチ君の冒険」


トイチ君初めての冒険 第1話1・2


ペケ君のうその巻 1・2


ペケ君のうその巻 3・4


ペケ君のうその巻 5・6


ペケ君のうその巻 7・8


ペケ君のうその巻 9・10


ペケ君のうその巻 11・12


ペケ君のうその巻 13・14


ペケ君のうその巻 15・16


ペケ君のうその巻 17・18


ペケ君のうその巻 19


第5話 「コッコロちゃん」の巻


第5話 「コッコロちゃん」の巻~第二部


地図案あい


練習。


送信メッセージ記録(コピー)


土居さんからこぐまやさんへ 


Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: