暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
412498
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ほんとの日々
< 新しい記事
新着記事一覧(全1585件)
過去の記事 >
2011年01月28日
明日は、星の王子さま その2
カテゴリ:
いろいろ
昨日、行きました。
あいかわらずの、素敵な異空間でした。
補助椅子いっぱいご用意してお待ちしています。
気が向いた方は、ご予約なしでもふらっとお越し下さいね。
朗読リサイタル
「星の王子さま」
原作 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
大人はだれも、はじめは子どもだった しかし
そのことを忘れずにいる大人は、いくらもいない
サン=テグジュペリと「星の王子さま」
1900年、フランスのリヨンで貴族の家に生まれる。
若い頃から空を飛ぶことにあこがれ続け、
兵役で空軍に入隊、のちに民間のパイロットになる。
飛行士の体験を基に、作家としても活躍。
戦争を避けてアメリカに亡命し、
1943年「星の王子さま」を出版。
仏軍に復帰、翌44年コルシカ島沖合いで行方不明に。
第二次世界大戦後、「星の王子さま」が大ベストセラーになる。
この公演では、サン=テグジュペリの「星の王子さま」を
朗読と「深く煌きある音」鉄琴の即興演奏でつづります。
会場は、作者の著書が並ぶ幻想的な読書館、
一瞬で宇宙へと旅立てるプラネタリウムと
やさしい時間が流れるセピア色の名曲喫茶。
心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ
肝心なことは、目に見えないんだよ
12月19日(日)17時開演 【高円寺】
アール座読書館
終了しました
1月29日(土)15時開演 【立石】
プラネターリアム銀河座
リクライニングソファ完売のため、
パイプ椅子のご案内となります
予めご了承下さい
1月29日(土)19時半開演【阿佐ヶ谷】
名曲喫茶ヴィオロン
脚本 : 伊藤さやか 音楽 : うらら
美術 : 緒方朱梨 朗読 : 玲
アール座読書館 1500円
プラネターリアム銀河座
2000円(リクライニングソファ)/1500円(パイプ椅子)
名曲喫茶ヴィオロン 1000円
「星の王子さま」という書名は内藤濯さんの考案によるものです
☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆
ご予約・お問い合わせは
私書箱
へ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2011年01月28日 18時30分11秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1585件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
プロフィール
玲のおと
いつもどなたかの言葉で語っている朗読者が、自分の言葉でも語ってみたくなりました。
フォローする
フリーページ
ここ最近の活動。
「二人羽織とはず語り」
2006
姫さまの履歴書
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
プロフィール
朗読「二十歳の原点」
「おはなし美術館」
演目リスト
本棚のソリロキー
朗読DVD 【人間失格】
朗読リサイタル「星の王子さま」
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: