ほんとの日々

ほんとの日々

2014年10月31日
XML
カテゴリ: おはなし美術館
珈琲の薫りと共に、文学の世界へ・・・


11・16(日)は、はじめましての場所 四谷三丁目の  綜合藝術茶房喫茶茶会記  にて

おはなし美術館 番外編 秋のカフェーで、芥川を読む  です。


小学校や「子供文化」を紹介する美術館などで公演を重ねる「おはなし美術館」が

かつて子どもだったすべての大人たちに送るセピア色の「読み聞かせ」


大きくなった今だから 心に染み入る物語があります


いつもとはちょっぴり違う「おはなし美術館」

12/6(土)の本公演と合わせてお楽しみ下さい。



※ 音源収録ライブです。



20141116mini1.jpg

20141116mini2.jpg


語りと装飾と音楽
おはなし美術館

番外編 秋のカフェーで、芥川を読む

2014年11月16日(日)15時開演 (14時30分開場)



場所 ・・・ 綜合藝術茶房喫茶茶会記

料金 ・・・ 一杯付き 2300円

語り  玲  (おはなし美術館)


靴を脱いでお入りいただきますことをご了承下さい
この公演はライブ収録を行います



☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆



「白」

 芥川龍之介・作

恐ろしさから、友達の黒ちゃんを
助けられなかった白犬の「白」
すると、白の体はいつのまにか
真っ黒になっていました。

「白」のその後の行動と運命は。

「臆病者になるな」

芥川が静かに叫ぶ 普遍的なものがたり


「南京の基督」

芥川龍之介・作

気立てのやさしい15歳の娼婦・宋金花は
悪性の梅毒にかかってしまう。
「客に移せば治る」と教えられるも
かたくなに拒んでいた彼女のもとへ
ある晩、基督そっくりの男が現れる。

熱心な崇拝による
美しい「誤解」、哀しい「奇跡」。


芥川切支丹物の好編。



☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚



ご予約・お問い合わせ、チラシの送付などは 
kirakiracrayon(あっとまーく)yahoo.co.jp へ。


公演までの記録は  カテゴリ「おはなし美術館」  からご覧いただけます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月31日 13時50分02秒
コメントを書く
[おはなし美術館] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: