MUSIC LOVER'S HEART

MUSIC LOVER'S HEART

PR

Profile

レニ1966

レニ1966

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/8pqry47/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/gfmd5w5/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/7eiuumb/ ア…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Category

MUSIC

(210)

MOVIE

(1)

FOODS

(3)

HOTEL

(4)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.07.15
XML
テーマ: 洋楽(3564)
カテゴリ: MUSIC
The Bonzo Dog Band


The Bonzo Dog Band / The Doughnut In Granny's Greenhouse


最近 The Rutles って再評価されているんですかね!?  国内盤では少し前に彼等のオリジナル作品が紙ジャケットで発売されたし、その流れという訳では無いと思うが、本国英国でも前身バンドとも言える The Bonzo Dog Band がデジタル・リマスター、ボーナス・トラック付きでの作品を再発したので紹介したい。


Neil Innes は 後に The Rutles で名を上げるのでそこそこ有名だと思うが、この The Bonzos はどうなんでしょう?  売れるのかなぁ?(笑)  この作品は 1968 年に発表された彼等にとって 2 作目で、リーダー格の Vivian Stanshall の変人ぶりが十二分に発揮された 1 枚。  個人的にも理解不可能なシュールなジャケット写真が特に気に入っている。


John Lennon と同様に美術学校出身で、当時の若者の多くが R & R に傾倒していったのに比べて、彼等ときたら・・・どこで脱線(?)したのか、ミュージック・ホールの演芸的世界に夢中になった模様。  でも決してコミック・バンドではないし、パロディとも違う異次元ミュージック。  まあ変な人達ということだけは間違い無いです(笑)


Gorilla Tadpoles

Keynsham Let's Make Up And Be Friendly


* The Bonzo Dog Band
* The Rutles






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.22 00:54:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: