| 敵名 | Lv/HP/MP/主な出現場所 所持スキル 属性相性 ドロップアイテム 対策 |
| トート | Lv27/HP172/MP268/アサインメンツアジト地下 ジオンガ/マハジオダイン/タルンダ/スクンダ/スクカジャ/ラクカジャ/色即是空/呪殺リフレクト 魅了・混乱・神経無効/物理に強い / 呪殺に弱い ムド系で攻撃し即死させるのが一番 ただ先制などで呪殺ブレイクをされると痛い。電撃ブレイクを用意しておこう |
| ブロブ | Lv12/HP96/MP128/アサインメンツアジト地下 テラダイン/ドルミナー/魔力泥棒 呪殺無効/物理に強い / 氷結・地変・破魔に弱い ブフ系・テラ系で攻撃。多勢だったらマハンマ等で撃沈 |
| ブラックウーズ | Lv30/HP268/MP220/アサインメンツアジト地下 メギド/ボディアタック/心の叫び/挑発 呪殺反射/火炎・氷結吸収/物理に強い / 電撃・地変・破魔に弱い 烈士のレーション ジオ系・テラ系で攻撃。ハマ系でHP削るのもあり |
| トウコツ | Lv33/HP252/MP232/アサインメンツアジト地下 ザンダイン/地獄突き/怪音波 衝撃吸収 / 地変に弱い パナシーア/クリプトセル テラ系で弱点をつこう。やっぱりテラもアルジラ以外覚えよう |
| シーサー | Lv40/HP252/MP444/アサインメンツアジト地下 マハジオ/メディラマ/パワーチャージ 電撃吸収/破魔無効 / 地変に弱い 英雄のレーション/クリプトセル テラ系で攻撃。 |
| ライジュウ | Lv40/HP280/MP340/ブルーティッシュ・キャンプ ジオダイン/マハジオダイン/雷起/ムドオン/マハムドオン/衝撃リフレクト 雷撃吸収/呪殺無効 / 衝撃に弱い カンデオンボム ザン系で攻撃。雷撃、呪殺ブレイクがあるといい |
| タンキ | Lv42/HP600/MP264/アサインメンツアジト地下 マハテラダイン/怪音波/地獄突き/心の叫び 物理に強い / 地変・バッドステータスに弱い 地変を使う割りに地変に弱いのでソコを付け狙いましょう 長引きそうなら混乱デストロアあるといいです |
| シキオウジ | Lv44/HP336/MP372/アサインメンツアジト地下 マハンマ/ハマオン/火炎リフレクト 破魔・呪殺反射 / 火炎に弱い ロジックセル 破魔ブレイクがあるといいでしょう。あとは弱点のアギ系で攻撃 |
| オオクニヌシ | Lv46/HP384/MP384/アサインメンツアジト地下 血祭り/桜花閃乱/挑発/破魔リフレクト 衝撃・破魔・呪殺無効 / 猛毒・神経に弱い インフェレスセル 眠らせ麻痺らせ毒らせ喰っちゃいましょう ただし、物理攻撃は強力です。HPに気をつけましょう |
| セイテンタイセイ | Lv47/HP288/MP388/アサインメンツアジト地下 鉄死拳/大屠殺/タルカジャ/パワーチャージ 地変反射/火炎吸収/物理・銃撃・破魔・呪殺無効 オーガニックセル 弱点無し!物理も効かないので魔法で攻撃するしかない ブフ系、ジオ系を中心にハイブースタをつけて攻撃しましょう |
| ピクシー | Lv1/HP777/MP777/マニプラ地下水道 ディア/ジオ/メギドラオン 破魔・呪殺無効/雷撃・地変に強い チャクラチップ けっこう強いピクシー。物理で攻めて喰おう。メギドラオン使う |
| サキュバス | Lv19/HP122/MP181/マニプラ地下水道 体力泥棒/魔力泥棒/極上の肉体/マカカジャ/火炎ドレイン/衝撃ドレイン/破魔リフレクト/電撃リフレクト 魅了無効/地変に強い / 電撃・破魔・魔封・混乱・神経に弱い ちょい強めのハントスキルで一発喰い |
| リリム | Lv30/HP300/MP300/マニプラ地下水道 極上の肉体/タルンダ 地変無効 / 氷結に弱い ブフ系で攻撃後、喰う |
| アメノウズメ | Lv35/HP207/MP344/マニプラ地下水道 カマイタチ/極上の肉体/衝撃ブレイク/ディアラマ 衝撃吸収/破魔無効 / 雷撃・魔封に弱い ジオ系で攻撃後、喰う |
| センリ | Lv45/HP396/MP396/マニプラ地下水道 マハザンマ/ザンダイン/極上の肉体/魔力泥棒 衝撃反射/破魔・魅了無効 / 電撃に弱い ソーマドロップ ジオ系で攻撃後、喰う |
| クシナダヒメ | Lv44/HP356/MP556/マニプラ地下水道 マハラギオン/ジオダイン/マカカジャ/メディラマ 破魔反射/魅了無効 / 電撃・呪殺に弱い ジオ系で攻撃後、喰う |
| サティ | Lv45/HP360/MP420/マニプラ地下水道 マハラギダイン/マハンマオン/アギダイン/催眠ガス/物理ブレイク/メディラマ 破魔反射/火炎吸収 / 氷結に弱い ブフ系で氷漬けにして喰っちゃおう |
| キクリヒメ | Lv49/HP445/MP700/マニプラ地下水道 マハラギダイン/マハブフダイン/魔法リフレクト 地変吸収/火炎・破魔・魅了・魔封無効 オーガニックセル 物理で攻撃後、喰う。火炎・氷結ブレイクあるといい |
| ティターニア | Lv56/HP280/MP688/マニプラ地下水道 アギダイン/マハラギダイン/ブフダイン/マハブフダイン/スクンダ/ラクンダ/デクンダ/メディアラハン 火炎・氷結・雷撃・衝撃無効/地変に強い / バッドステータスに弱い インフェレスセル 状態異常に弱いので麻痺らせたり魔封したりした後は喰っちゃおう |
| パールヴァティ | Lv58/HP330/MP900/マニプラ地下水道 マハザンダイン/マハンマオン/メギドラ/マカジャマ/極上の肉体/催眠ガス/物理ドレイン/メディラマ 破魔反射/衝撃・魅了・魔封無効 / 氷結に弱い ブフ系で攻撃後喰っちゃう |
| イシス | Lv62/HP360/MP608/マニプラ地下水道 アギダイン/ブフダイン/ジオダイン/ザンダイン/テラダイン/マカカジャ/メギド 物理・銃撃・破魔・呪殺無効/バッドステータス無効 やばい。弱点ない。 でも安心。HPは低いのでハイブースタ+ダインや終わる世界あれば楽 |
| ラクシュミ | Lv63/HP492/MP572/マニプラ地下水道 メギドラ/メギドラオン/ハマオン/ドルミナー/ランダマイザ/大往生/メディアラハン 地変・破魔反射/火炎・氷結吸収 終わる世界を覚えておきたい。それ一発にメギドラなど なければハイブースタ+ダイン系の電撃・衝撃で攻撃 1ターンでヤらないとメディアラハンを使われる恐れもある |
| アラハバキ | Lv77/HP1777/MP999/マニプラ地下水道 地獄突き/冥界の門/ロストワード/ランダマイザ/ディアラハン 破魔・万能・氷結以外は全て無効 / 氷結に弱い ワイルドボム/ バイタルノイズ ランダマイザで能力を下げ、マカカジャで魔力を上げる 最大まで両方をかけ、ランダマイザで下げられた能力をデクンダで解除する 最後に「黒い太陽」。この戦法じゃないとキツイ ☆情報提供分UP: ・まず大冷界か氷系の魔法をセットし、彼らを凍らせます。 ・両方凍れば血祭りもしくは黙示録あたりをくらわせたら大ダメージ。 ・通常攻撃でもクリティカルになるため、案外楽に倒せるかと思われます。 ・片方だけ凍った場合でも、片方を集中して攻撃 ☆さらに情報提供: ・物理デストロイアorマスタキャンセラを装備している時は冥界の門を使ってこないです 使ってくるのは[ロストワード・ディアラハン]でした |
| ナーガ | Lv32/HP248/MP240/アナハタ地下水道 ジオンガ/地獄突き/タルカジャ/火炎ブレイク 電撃反射 / 火炎に弱い ファイアウォール アギ系で攻撃。衝撃ブレイクを先に使われたら物理ごり押し 複数いたら別の魔法(氷結・衝撃・地変)で攻撃 |
| ブラックウーズ | Lv30/HP268/MP220/地下水道 メギド/ボディアタック/心の叫び/挑発 呪殺反射/火炎・氷結吸収/物理に強い / 電撃・地変・破魔に弱い 烈士のレーション ジオ系・テラ系で攻撃。ハマ系でHP削るのもあり |
| ゴルゴン | Lv44/HP356/MP376/アナハタ地下水道 カースエピタフ/石化光線/パワーウェイブ/火炎リフレクト/火炎ドレイン 呪殺反射/氷結・電撃・衝撃に強い / 火炎に弱い ディストーン アギ系で攻撃。火炎リフレクトやドレインを使われたら地変か物理で とにかくこのダンジョンでは呪殺ブレイク必須です |
| ユルング | Lv46/HP380/MP384/アナハタ地下水道 痺れ大波動/テンタラフー/パワーウェイブ/衝撃リフレクト 火炎・氷結反射/物理・銃撃・破魔・呪殺に強い / 地変・バッドステータスに弱い ディスパライズ テラ系で攻撃。他の攻撃にはほとんど強い バッドステータスに弱いので混乱や魅了させるのもあり |
| スイキ | Lv40/HP500/MP300/アナハタ地下水道 ブフダイン/パワーウェイブ/テラダイン 氷結・呪殺無効/バッドステータスに強い / 火炎に弱い アギ系で攻撃。ブフダインとテラダインはブレイクできるとなおいい |
| フウキ | Lv42/HP500/MP328/アナハタ地下水道 ザンダイン/魅了ブレイク/火炎リフレクト/地変リフレクト/電撃リフレクト 衝撃・呪殺無効 / 電撃に弱い ジオ系で攻撃。ブレイク、リフレクトを多く持っているので先にコイツを狩ろう |
| キンキ | Lv44/HP550/MP380/アナハタ地下水道 ジオダイン/メディラマ/メパトラ 電撃・呪殺無効/バッドステータスに強い / 地変に弱い テラ系で攻撃。ジオダインはブレイクできるとなおいい |
| サマエル | Lv64/HP1400/MP666/アナハタ地下水道 アカシックバリツ/黙示録/色即是空/石化光線/マハリターナー/物理リフレクト/魔法リフレクト/魔力泥棒 電撃・破魔・呪殺反射/地変無効/物理に強い / 猛毒・魔封に弱い ディストーン ザコではないです。ボスと思って戦いましょう 普通に戦うのはキビシイのでまず魔封攻撃(マカジャマオン)を用意 魔法を封じてしまえばなんとか戦えます ついでに猛毒をかけるのもありです リンケージ「色即是空」もいいでしょう ☆情報提供分: ダメ元で物理リフレクト(アイテムで代用)。アカシックバリツを反射し、 ひるんだとこを即死系ハントで喰う |
| ニーズホッグ | Lv56/HP1555/MP700/アナハタ地下水道 マハブフダイン/メギドラ/ボディアタック/極上の肉体/マカカジャ/タルカジャ/物理ドレイン 呪殺反射/氷結吸収/バッドステータス無効 魅了デストロイアと氷結ドレインを 攻撃はハイブースタありのブフ以外のダインで |
| ホルス | Lv64/HP900/MP800/ブルーティッシュ・キャンプ隠し通路 マハジオダイン/マハブフダイン/ザナドゥ/ランダマイザ/魔法リフレクト/ディアラハン 電撃・破魔反射/地変無効/物理に強い / 銃撃・呪殺に弱い マジックノイズ ムドオンが当たってくれれば一撃で倒せる なければハイブースタのダイン系で攻撃 |
| 和 さん | 「アラハバキ」戦攻略法 |
|---|---|
| orian さん | 「アラハバキ」戦・アラハバキの使ってくるスキルと装備スキルの関係について |
| kairu さん | 「サマエル」戦・物理リフレクトして喰っちゃえ! |