暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
のぞたんにっき
4歳 夏 東北旅行
写真でご紹介。まずは、八幡平!
大沼のまわりには遊歩道があって、のぞたんのバギーも途中までは楽勝で行けます。
八幡平は、秋田県と岩手県の県境です。
十和田湖は森の中の湖。曇り空もまたよし。とても幻想的できれいでした。
八甲田山ロープウェーに乗りました。のぞたん初体験です。
青森県の岩木山は、とってもきれいだったなぁ~。
りんごがたくさんなってました。
岩木山のふもとには、「嶽きみ」の看板がたくさん!
「きみ」ってなに? とお店の人に聞くと、答えは「とうもろこし」でした^^。
岩木山から北上すること約30分、十三湖です。
ここは、しじみラーメンが名物。お店の名前は、なぜか「和歌山ラーメン」でした。
つがる地球村にて。
つづいて、東北旅行で泊まった宿をご紹介します^^。
1泊目&最後の6泊目
新潟県咲花温泉 佐取館
バリアフリー。食事は食事処の個室。
貸切露天風呂あり。 1泊目でめちゃくちゃ気にいったので、最後の日も泊まった。
スタッフのかたは皆さんやさしくて、心遣いがすばらしい。
食事がめっちゃおいしかった。絶対また行きたい!
あ、そうそう! この夕食にも出たけれど、新潟では、菊の花のおひたしをよく食べるそうです。
「これなんですかぁ?」って聞くと、「菊のおひたしです。家でもよく食べますよ~」と
言ってはった。 スーパーに行くと、売ってるんかな?
2・3泊目
秋田県 湯瀬温泉湯瀬ホテル
バリアフリー。部屋がとても広かった。
夕食は部屋食。秋田のきりたんぽがでた。
4・5泊目
つがる地球村
岩木山のふもとにあって、とっても景色がいいところ。
温泉もポカポカ。障害者の人用の家族風呂があって、私たちも使わせてもらった。
食事もおいしい! 部屋食。
スタッフもとてもやさしく、心と体がポカポカあたたまる、いいところだった。
のぞたん用のごはんも用意してくれたので、うれしかった!(おかゆ・じゃがいも・かぼちゃ)
今回の旅行 総走行距離・・・2912km
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
働きながらの子育て色々
美味しいごはん
(2025-11-16 05:50:04)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
高校生ママの日記
【大学受験〜合格まで】『情報』特別…
(2025-11-16 00:11:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: