PR
New!
みなみたっちさん今回は静岡県の西部にぶらりと行ってきました。まず最初に訪れたのは、道の駅掛川です。ここ最近出来た設備で、地場産品などお安く買うことができます。

http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/msisho/mitinoeki.jsp
お昼時だったので、中の食堂で早速昼食をとりました。


(私の頼んだ焼肉丼) (妻の頼んだ茶茶定食)
美味かったデス!お値段は各¥600也
お腹も膨れて満足したので、道の駅内をぶらぶらしてみました。

搾りたてのメロンジュースを発見
早速頼んで飲んでみました・・・
ミルクと割ってあるのですが、
私的にはもう少しメロンの味が濃くても良いかなって感じでした。![]()
ここを後にし、次に向かった先は静岡県袋井市にある 法多山(尊永寺) です。


(本堂) (仁王門)
このお寺は厄除の寺としても有名で、今回のお目当てはこのお寺の敷地内で販売されている『厄除けだんご』でした。


(その場で食べれます) (お土産用)
http://www.hattasan.or.jp/dango/index.html
早速購入 何か良い事があると良いなぁ![]()
次に向かった先は、御前崎です。


ここの海は潮が引いている時は、比較的歩き易い磯場になっていて、歩く事ができます。又、磯遊び等も出来ます。


(この中に蟹がいます。分かるでしょうか?)
ここで少し遊んでから、なぶら市場に向かいました。
http://www.wbs.ne.jp/bt/nabula/

今回は時間が少し遅かったので、あまり期待はしてなかったのですが・・・

御前崎産カツオと生タコと生磯のりを格安でGETできました。