*Yukarin journal*

March 13, 2007
XML



さて、本日のタイトル。最近友達が教えてくれた ドサンコチェック
かなり面白かったので、私もやってみようと思います
ただ、かなり長いので今日は少しだけにしますね
読むのかなり大変なので、本当に本当にっ暇な時覗いてみて下さい

●  でっかいことはいいことだと思っている。
大は小を兼ねるからいいよね
●  でも、「北海道はでっかいどう」のフレーズは、かなり恥ずかしい。
別に恥ずかしくないよ
●  新しいもの好きである。
結構好きだよ。みんなそうじゃないの?
●  フロンティアスピリットが心の拠所である。
どうだろう?よその土地に住めばわかるのかも
●  ジンギスカンの食べ方には一家言ある。
おいしく食べれたらいいんじゃないかな
●  カツゲンが大好きだ。
何十年も飲んでません
● ザンギも大好物だ。
おいしいよね!!
● だけども「1・2・ザンギ、2・2・ザンギ、ザンギザンギザンギ~」のザンギの歌まで
  作るのは少しやりすぎだと思う。
やりすぎ位がいいよ
● 道産子なのに知らない市町村がある。
あると思う
● とうもろこしのことを「とうきび」と言う。
むしろ標準語だと思ってました(>_<)
● たとえ夏だろうが肌寒いと感じたら暖房を入れる事をためらわない。
さすがに夏は暖房入れないよ!
● 申し込み用紙などの都道府県を書く欄で『北海』だけを書き『道』に丸を付けるのに
  抵抗がある。
意識したことないよ
● 「試される大地北海道」というフレーズが気に食わない。
最近聞かないね。どうしたんだろう?
● 足跡を見ると、どんな動物が通ったか判断できる。
分かりません!!
● スタッドレスタイヤのCMのすぐ止まるは嘘だと知っている。
あれは有り得ない!CMだからね。
● イシヤチョコレートファクトリーに行ったことがある。
無いなぁ。1回行ってみたいけど。
● 桜が咲くのは5月があたりまえだと思っている。
そうだね。それでもまだまだ寒いんだけどね・・・
● マトンを食べて「ジンギスカンはクセがあって苦手」という人にラム肉のすばらしさを
   説明するのに疲れる。
    苦手なものは無理にすすめなくていいんじゃないの?
● バーベキューといえばくしに刺して焼くものだと思い込んでいる。
違うの??じゃあバーベキューって何??
● 冬の交差点でけつを振りながらコーナーを曲がっているFR車をみたことがある。
彼氏の家の車がFRでよく振ってるよ!今年も何度振った事か・・・
● 冬の学校でスキーの時間、グランドをスキーを履いて何週もぐるぐる歩いた経験が
  ある。
2年生位までは歩いた~っ!!すごい疲れるんだよねぇ。
● グランドに「スキー山」があった。
当然!ありましたよ!!
● スープカレーはちょっと自慢。
自慢だね~!おいしいよね♪
● 犬が滑って転ぶのを見たことがある。
転んだのは見たこと無いけど、滑ってるのは見た事あるよ
● ジンギスカンのたれといえばベル食品。
当然!「♪ベ~ルベルベルベル食品♪それもっと美味しくします」だよね
● 交換して欲しい時の言葉は「ばくって~」だ。
それ以外の言葉使った事ないかも??
● 道路に除雪標識があるのは当然だ。
そうだね。確かに当然かも。
● 「県道」が北海道では「道道」なのは当たり前なのに、音を聞いて他県民にほぼ
   毎回笑われるのは納得いかない。
笑われた事ないよ
● ムツゴロウ氏のことはあまり好きではない。
嫌いでもないよ
● 鈴木宗男氏もあまり好きではない。
むしろ宗男氏は好きだよ。あの人は北海道の事を一番考えてる議員だと思うなぁ
● キリンビール園は以前「キャバレーミカド」だったことを知っている。
知らな~い!どれ位「以前」の話?
● 二条市場の買い出し風景のニュースを見ると年の瀬を感じるが、
  実はあまり二条市場で買い物をしたことがない。
そうそう!年末を感じるけど、買い物には1回も行った事ない!
● 熱しやすく冷めやすい。
その物事によるよ
● 札幌の地下鉄のホームの「他の人の迷惑になるので、飛び込むのは止めましょう」
  と書かれたプレートは、ちょっとどうかと思う。
そんなのあったんだ・・・でも、飛び込みはいけません。
● 夕張メロンは自慢だが、自分ではほとんど食べない。
メロン自体嫌いなので・・・
● 函館どつくのどつく部分が「ドック」でないのは大きな疑問だ。
初めて見た時は不思議だったけど、あれはあれでいいよね☆
● タラバガニとアブラガニの違いが分からない。
分かんないだろうね~。カニ自体あんまり好きじゃないから・・・
● プールには温室のようにビニールの屋根があって当たりまえと思っている。
思ってます。内地には無いの??
● 札幌市長といえば、板垣武四を真っ先に思い出す。
桂さんだね。
● ロシア人に自転車を盗まれた事がある。
ありません。盗まれた人いるのか?
● 「コスモオ~フ ワクワク」と聞くと新年を実感する。
おぉ!!実感するねぇ!
● 簡易ジンギスカンなべを東京のコンビニで探したことがある。
東京行って、ジンギスカン食べようとする場面に遭遇した事はありませんよ~
● 道州制の話題には、鼻で笑ってしまう。
結局コレってよく分かんない。
● クルマは4WDである。
FFです。
● 内陸部出身の道産子に蟹や鮭をねだらないで欲しい。
ねだる人いるの?
● 盆踊りといえば「子供盆踊り」と「北海盆踊り」
子供盆踊り大好きでした。最初から最後まで踊ってましたねぇ。そして、北海盆踊り
  に憧れてました(^_^;
● 体操といえばラジオ体操より道産子体操の方が馴染み深い。
ラジオ体操でしょ~!道産子体操って何?
● 観光客がみる札幌の「3大がっかり」が何か知っている。
時計台・羊が丘・あと何だろう??他に札幌って何かあったっけ・・・?
● Wラーメンが道内にしかないことに驚いた。
今初めて知りました!
● 紋別市のアクセントは「ん」にある。
ある。
● 道徳観があまりなく、世間の目を気にしない。
いやいや。多少は気にして生きていますよ。
● 5月にスキー場がやっているのは内地の人たちが来るからであって、もはや粉雪ではないスキー場で北海道民はスキーはしない。
5月にスキーする人っているんだろうか・・・
● 北海道=食べ物がおいしい、いいところ、と良く言われるが具体的に聞かれると困る。
確かに困るかも。スープカレーと自然いっぱい位しか思い浮かばない
● スパイクタイヤが禁止されて冬の運転に対する恐怖は倍増したが、雪解け時期の道路わきに車扮がたまっていた時代が懐かしい
懐かしくはないよ
● 早朝にコンビニに出かけた際、雪に足を取られ除雪車にひかれそうになったことがある。
危ないじゃん!そんな経験ございませんよ
●学校の体育の授業にスキーがあるのが普通だと内地の人に信じられているが、山の近くの学校だけであるという事をなかなか信じてもらえない。
海沿いはスケートだよね。私は札幌だからスキーだったよ。
● 「電車」=「路面電車」、「汽車」=「JR」
その通りです。
● 北海道の家庭には「こたつ」なんてものはない。
小さい頃はあったよ。
● 丸いカステラは東京ケーキ。
丸いカステラ食べた事ないです。
● 札幌サイクルセンターは、自転車を買うところではないことを知っている。
放置自転車を保管してるんだよね??
● 毎年冬になるとニシン漬けを作る。
作りませんよ
● 「甲子園」といえば、甲子園球場ではなくパチンコ店だ。
高校野球だよ~!確かにパーラーもあるけど・・・
● 「4丁目プラザ」はPARCOと同じく全国展開だと思っていた。
言われてみれば4丁目って言ってるもんね。。。
● 絆創膏のことをサビオもしくはサビヨと呼ぶ。
呼ぶねぇ
● 内地から来た人に「おすすめのラーメン屋は?」と聞かれると、好みがバラバラだからとか言うわりに、ガイドブックに載っているラーメン屋はよく批判する。
そんな事ないよ。私は「あじさい」が好き☆
● 「ひっかく」ことを『かっちゃく』という。
普通に言います。
● 千秋庵の「ノースマン」が好き。
ハイ。これも食べた事ありません
● 本州の人がロードヒーティングを知らないことは衝撃だった。
えっ??道内にしかないの????
● 「マルサ」といえば、東京国税局査察部ではなく札幌のファッションビルだ。
そうだね。マルサも本州にはない?!
● 秋鮭などという方言は断じて存在しない。
無いかも。
● 留萌出身の若松勉ヤクルト監督を誇りに思うが、だからといってヤクルトスワローズファンではない。
すごいよねぇ。でも道産子としては日ハムを応援したいよ

ねぇ・・・長いでしょ・・・
今日はこの辺で辞めて、続きはまた明日にでもします
興味のある方はやってみて下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 14, 2007 12:42:32 AM
コメント(6) | コメントを書く
[☆ドサンコチェック☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

*Yukarin**

*Yukarin**

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

☆まんをじして☆ きむきむにぃさん
Crazy for CUE 紺野あざみんさん
☆☆てきと~に、BLOG☆☆ こたつねこ。さん
♪赤い電車に  乗っ… てぃんささん
north sweet things★ みこ99さん

Comments

**Yukarin** @ *てぃんささん あけましておめでとうございます。 今年…
**Yukarin** @ *ちかちか~。さん あけましておめでとうございます。 今年…
てぃんさ @ おお! モモちゃん、どアップ~♪ そしてハルくん…
ちかちか~。 @ 大きくなったねぇ。 今年は、幸せ分けてもらった気分でした。 …
*Yukarin* @ *miwatchさん 今年の夏は本当に暑かったですね~!! …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: