*Yukarin journal*

April 10, 2007
XML
カテゴリ: ☆食べもの☆

本日は 「ドサンコチェック」 はお休みしまして、ここ最近ウロウロとしていた事なんぞを書こうかと・・・
まず1発目

CAVQCN7X.jpg
Hot Spice のスープカレーを食べてきましたよ
もうすでに崩しちゃってから写真撮ったから、綺麗じゃないけど
私は「色々野菜only」に、ずーーっと食べてみたかった「チキン竜田」をトッピング
ここのチキン竜田すごくおいしかった~っ
ただね、スープのベースがトマトなんですねぇ・・・
ちょっと胸焼け気味でございますね。ハバネロ沢山入れても、
スープが冷めてくると辛さがなくなるのはどうしてでしょう??

これでしばらくスープカレーはいいなぁ・・・と思ってたんだけど、
私のカレシが 「どうしても 木多郎 に行きたい!!」 と言うので、昨日行ってきましたよぉ。
木多郎さんもトマトベースなんで、私はちょっぴり切ない感じでしたけどね・・・
お味は・・・「トマトですっ!!」って感じでした(まんまじゃんっ)
写真は撮らなかったんだけど、1番人気のチキン野菜カリーを頂きました
ちょっとね・・・・ 油っこいの・・・
あっさり系が好きな方と、トマトベースが苦手な方には辛いかも
って事で、若干胸焼けが続いておりますゆかたんです

でもね、この木多朗の近くには「どうでしょうファン」にはたまらない
聖地がございますっ
一挙にどうぞーっ
onちゃん
光っちゃってよく分かんないけど「on様」がいらっしゃいますよ

CA1W6LHR.jpg

CA4LSPOV.jpg



ワタクシ初めての聖地訪問でございましたの
そりゃあもう、 カレシなんぞ差し置いて 写真撮りまくりで 大興奮 でしたよ
今度はゼヒとも昼間の聖地に赴きたいもんです。

そして奥様方明日は 「GHOOOOOST!!」 の抽選結果の確認をお忘れなく
明日はお仕事休みで良かった~
仕事にならないもんね

あっちなみに前のドサンコチェックで、「ホンコンヤキソバって何だ?」という質問が多かったので写真を載せておきますね
otakara_go_yakisoba.jpg
コレがホンコンですっ
images.jpg
出来上がり

では、本日はこれにて。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 10, 2007 04:15:00 PM
コメント(14) | コメントを書く
[☆食べもの☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして、、、かなぁ?  
TEAM o_n STAGE  さん
北海道に思いを馳せるToS(略)です。

本場のスープカレー食べた事が無いのでねぇ。
食べに行きたいですなぁ。
美味しそうだなぁ(>_<;)


オラが知っている札幌のカレー屋サンは・・・
今の所「カリー軒」くらいでございます。
洋ちゃんコーナーとかもありーのみたいで・・・。

もっと知りたいので、良かったら教えてくださいな★
8月には千歳に行く予定でございますのでね。 (April 10, 2007 06:59:17 PM)

Re:☆スープカレー 4☆(04/10)  
はるちんb  さん
おいしそうですね(^0^)ノ

チキン竜田私も好きです!!
トッピングすごく合いそうですね!!

胸焼けしてしまったんですね(。。)
胸焼けってすごく気持ち悪くて気分悪さが残りますね!! また、しばらくしたらスープカレーが
食べたくなるかもしれませんね(^^)v (April 10, 2007 07:22:20 PM)

Re:はじめまして、、、かなぁ?(04/10)  
TEAM o_n STAGEさん♪
>北海道に思いを馳せるToS(略)です。

>本場のスープカレー食べた事が無いのでねぇ。
>食べに行きたいですなぁ。
>美味しそうだなぁ(>_<;)


>オラが知っている札幌のカレー屋サンは・・・
>今の所「カリー軒」くらいでございます。
>洋ちゃんコーナーとかもありーのみたいで・・・。

>もっと知りたいので、良かったら教えてくださいな★
>8月には千歳に行く予定でございますのでね。
-----
ToSさんですよね?!お名前は色々な方のブログで存じておりました☆お話するのは初めましてですね♪
どうぞよろしくお願い致します~♪

札幌には沢山スープカレー屋さんがあるので、自分の好きな味のお店を見つけるのが結構たいへんですよ(^_^;
私のお気に入りは、前に日記に書いた「PICANTY(ピカンティ)」ですねぇ。
カテゴリー『食べ物』の中の「スープカレー2」に書いてますので、良かったら覗いて見てくださいね♪
「カリー軒」はNACSファンにはたまらない魅力のあるお店ですよっ!もうずーっと目がキョロキョロしてますから(^_^;
一度は訪れて頂きたい場所です♪
カレーは食べた事ないんですが、ハンバーグがそれはそれはおいしいですから~っ!

8月には札幌にもいらっしゃるんでしょうか?
私も色んなスープカレー屋さんに行って、ブログで紹介していきますね~♪むふふ。


(April 10, 2007 08:50:18 PM)

Re[1]:☆スープカレー 4☆(04/10)  
はるちんbさん♪
>おいしそうですね(^0^)ノ

>チキン竜田私も好きです!!
>トッピングすごく合いそうですね!!

>胸焼けしてしまったんですね(。。)
>胸焼けってすごく気持ち悪くて気分悪さが残りますね!! また、しばらくしたらスープカレーが
>食べたくなるかもしれませんね(^^)v
-----
ここの「チキン竜田」は、それだけでも十分稼げそうなおいしさでしたよ~♪
・・・ホント最近はすぐ胸焼けするんですよねぇ(>_<)
2~3年前まではそんな事なかったのに・・・
本当にあの気持ちの悪さはイヤですよねぇ(T_T)

もうすでにスープカレーが食べたくなってるので、全く懲りてないですけどね(^_^;
相性のいいお店だと、胸焼けしないですからね♪
はるちんbさんもご出産されたらスープカレー食べてみて下さいね♪ (April 10, 2007 08:56:19 PM)

聖地、暗っ!!(笑  
片切 悠 さん
ホンコンヤキソバ、たくさん~~。ちょっと嬉しくなっちゃいました。
でもここ何年か食べてないです。

聖地はやっぱり昼間の方がいいですね。 (April 10, 2007 09:14:30 PM)

Re:聖地、暗っ!!(笑(04/10)  
片切 悠さん♪
>ホンコンヤキソバ、たくさん~~。ちょっと嬉しくなっちゃいました。
>でもここ何年か食べてないです。

>聖地はやっぱり昼間の方がいいですね。
-----
聖地巡礼する予定は無かったのでねぇ。
「そういやこの近くはHTBだ!」と思いつきで行ったので、次回は昼間に行ってみようと思ってますよー☆

私もホンコンやきそばはここ数年食べてないですねぇ。画像は拾い物です(^_^;
久々に食べてみたくなったなぁ・・・ (April 11, 2007 01:15:10 AM)

あれぇ?  
ミホ★0313  さん
「木多郎」のスープカレーって
まんま「トマト」なの?!
・・ちょいと衝撃的な真相ですな。(笑)
やー、レトルト系で色々試した結果「木多郎」のが一番美味しかったわけです!
・・全然「トマト」じゃなかった。
・・謎。
今度、札幌の西武デパートに食べに行こうかと思ってたんだけどなぁ~
・・悩む。(笑)

聖地はまだ雪すごいねぇ。 (April 11, 2007 01:44:14 AM)

Re:あれぇ?(04/10)  
ミホ★0313さん♪
>「木多郎」のスープカレーって
>まんま「トマト」なの?!
>・・ちょいと衝撃的な真相ですな。(笑)
>やー、レトルト系で色々試した結果「木多郎」のが一番美味しかったわけです!
>・・全然「トマト」じゃなかった。
>・・謎。
>今度、札幌の西武デパートに食べに行こうかと思ってたんだけどなぁ~
>・・悩む。(笑)

>聖地はまだ雪すごいねぇ。
-----
トマトでしたねぇ~(^_^;
具材にトマトが入ってたのもあるかもしれないですけどね!
店長さん曰く、「ベースにトマトピューレ(だったかな??)、具材にもトマトが入るから酸味が強くなる」とおっしゃってましたねぇ。(別のお客様にですけどね。)
でも、私の友人達の評判は悪くないですから!!
あくまで私の個人的な感想だし、彼氏は「ウマイウマイ!足りないっ!!」と言ってましたからね☆
折角札幌に来るんだから、食べてみて下さい♪

聖地は雪が沢山残ってましたねぇ・・・
上から「あはは~♪」って笑いながら走りたかったんですけどねぇ・・・(危険な奴っ・・・!!)
それが心残りですねぇ(>_<) (April 11, 2007 02:07:27 AM)

ホンコンさん!!  
所長こはる  さん
ドサンコチェックにホンコンヤキソバの疑問を書かせていただいてたこはるです。
名前が変わってしまいました(;_;)
戻し方がわからずえらそうな名前ですみません・・・

ホンコン画像大感謝です!!
しかも6コも!!!半ダース!!!
私もスーパーでちゃんと探してみますっ

Hot Spiceおいしいってききます~
一度行ってみたいです☆
私はLaviグループが好きですね~
(アジアな感じ)
あっさり好きなのでエスも好きです
(スープが本当にだしスープみたいなかんじ)
ToSさん、参考までに♪ (April 11, 2007 10:42:30 AM)

Re:ホンコンさん!!(04/10)  
所長こはるさん♪
>ドサンコチェックにホンコンヤキソバの疑問を書かせていただいてたこはるです。
>名前が変わってしまいました(;_;)
>戻し方がわからずえらそうな名前ですみません・・・

>ホンコン画像大感謝です!!
>しかも6コも!!!半ダース!!!
>私もスーパーでちゃんと探してみますっ

>Hot Spiceおいしいってききます~
>一度行ってみたいです☆
>私はLaviグループが好きですね~
>(アジアな感じ)
>あっさり好きなのでエスも好きです
>(スープが本当にだしスープみたいなかんじ)
>ToSさん、参考までに♪
-----
おぉっ♪ブログ始められたんですね~!!
後で遊びに行かせて頂きますね☆
どうぞよろしくお願いします(^-^)

ホンコン画像は拾い物なんですが(^_^;
数あるホンコン画像の中から分かりやすい物を選んでまいりましたです。
喜んで頂けて私も嬉しいですねぇ♪

Laviグループですか・・・・フムフム
アジアな感じ・・・今度行ってみますね~☆ (April 11, 2007 02:29:42 PM)

これがウワサの!  
てぃんさ  さん
ホンコンやきそば。
なんともいえないパッケージ・・・これはハマリそうだ。むふふ。
6袋も写ってることに爆笑!

これは北海道行ったら買うぞ~~!

それにしてもなんか芸人のほんこんさんが頭に浮かぶのは・・・・・・・私だけ??(だ○たひかる風)
(April 11, 2007 10:51:33 PM)

インスタントなんですなぁ。  
ぺヤングの袋版みたいなヤツですね。

あぁ、スープカレー食べたいなぁ。
チケットゲットおめでとうございます。
記事2個まとめてコメントで失礼致します。 (April 12, 2007 11:21:40 AM)

Re:これがウワサの!(04/10)  
てぃんささん♪
>ホンコンやきそば。
>なんともいえないパッケージ・・・これはハマリそうだ。むふふ。
>6袋も写ってることに爆笑!

>これは北海道行ったら買うぞ~~!

>それにしてもなんか芸人のほんこんさんが頭に浮かぶのは・・・・・・・私だけ??(だ○たひかる風)
-----
たまたま6袋写ってる画像があったんで、迷わず拾わせて頂きましたよ~!!
イッパイ写ってるのを見て、私も爆笑致しました(^_^;
ぜひとも、北海道土産にどうぞーーーっ!!

たしかに、ホンコン=ほんこん・・・・
130R・・・
板尾さん最近見ないなぁ・・・ (April 13, 2007 01:36:04 AM)

Re:インスタントなんですなぁ。(04/10)  
きむきむにぃさん♪
>ぺヤングの袋版みたいなヤツですね。

>あぁ、スープカレー食べたいなぁ。
>チケットゲットおめでとうございます。
>記事2個まとめてコメントで失礼致します。
-----
ペヤングの袋版と似てるんですなぁ。ふむふむ。
私ペヤングは見た事ないですねぇ。
興味ありでございます。

スープカレーは食べたくなると、食べるまで気が済まないのは私だけでしょうか・・・??
チケットは、本当に諦めてましたからねぇ。
ミスチルも見事にすべったし(>_<)
ミラクルでしたっ☆
(April 13, 2007 01:40:35 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

*Yukarin**

*Yukarin**

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

☆まんをじして☆ きむきむにぃさん
Crazy for CUE 紺野あざみんさん
☆☆てきと~に、BLOG☆☆ こたつねこ。さん
♪赤い電車に  乗っ… てぃんささん
north sweet things★ みこ99さん

Comments

**Yukarin** @ *てぃんささん あけましておめでとうございます。 今年…
**Yukarin** @ *ちかちか~。さん あけましておめでとうございます。 今年…
てぃんさ @ おお! モモちゃん、どアップ~♪ そしてハルくん…
ちかちか~。 @ 大きくなったねぇ。 今年は、幸せ分けてもらった気分でした。 …
*Yukarin* @ *miwatchさん 今年の夏は本当に暑かったですね~!! …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: