全7件 (7件中 1-7件目)
1

こんにちは。すっかり空は冬の空になりました。今年も秋が短く感じます。さて、旅の2日目です。朝食をしっかりとたくさん食べて出かけました。まずは、箱根登山電車に乗って。車窓から見た景色です。この箱根登山電車に乗った後は、ケーブルカー→ロープウェイ2種→海賊船といくつもの乗り物を乗り継いで、芦ノ湖に行きます。登山電車で「強羅」まで行き、そこからはケーブルカーに乗って「早雲山駅」へ。ここはものすごく人が混雑していたので、写真は撮れませんでした(^^;「早雲山」駅からロープウェイに乗ると、箱根の山の噴煙が見えました。「大桶谷」は帰りによることにして先を急ぎました。「桃源台港」から「元箱根港」まで海賊船に乗りました。大きくて立派な海賊船です。「芦ノ湖」から富士山も綺麗に見えました。ゆったりとした船での移動をを楽しんだら、ちょうど昼時です。「元箱根港」のすぐそばにある「深生そば」さんでお昼を食べることにしました。私は「天せいろ」を注文しました。大きな海老の天ぷらがついていて、美味しくいただきました。お客様もたくさんいらしてました。◆「深生そば」の食べログ情報はこちら→☆その後は、また来た経路で戻って行きます。次の海賊船が来るまで、「元箱根港」の待合内にあるイートインスペースでまた孫とソフトクリームを食べました・笑。今回は行きに乗った船よりも豪華な海賊船です。デッキに出たら少し寒かったので、孫と船内を探検です。エレベーターにも乗りました。海賊船を降りるとまたロープウェイに乗って「大桶谷」へ。ロープウェイからも富士山が見えました。「大桶谷」で降りて外に出ると、とっても寒い、、。私はすぐに中に入って孫とみんなが戻ってくるのを待ちました。そしてまたロープウェイに乗り、「早雲山」駅へ。ここに「CUーMO箱根」という施設があります。スムージーと綿あめでできているニューベルという飲み物を飲みながら、足湯につかりました。足元からポカポカしてきて、寒さも吹き飛びました。ここでお土産を買ったり、孫を遊ばせたりしながら、しばらく過ごしました。そろそろ夕方近くなってきたので、宿へと急ぎました。2日目の夕ごはんは、しゃぶしゃぶと刺身盛りを頼んでいました。でも一人一人に一品ものや刺身もついていて、盛りだくさんです。ここで初めて鰆のたたきをいただきました。めずらしくて美味しかったです。お肉が柔らか~刺身盛りもみんなで分け合っていただきました。またお吸い物も、デザートも付いていました。お腹も大満足です。食後はみんなで大浴場へ。孫は男湯と女湯と二回入ってました・笑。こうして2日目も無事に終わりました。3日目へとつづく、、【ふるさと納税】(20,000円分~300,000円分)【箱根町】箱ぴたふるさと宿泊補助券 | 旅行 観光 旅行券 旅行クーポン クーポン 箱根町ふるさと納税 神奈川県ふるさと納税 神奈川県 箱根町箱根登山鉄道 全線往復 4K撮影作品 箱根登山電車(営業運転&試運転)/箱根登山ケーブルカー【Blu-ray】 [ (鉄道) ]#お出かけ#家族旅行#箱根最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)mこちらもよろしくお願いします↓↓↓インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。
Nov 13, 2025
コメント(0)

こんにちは。10月31日から11月2日まで、2泊3日で娘家族とともに箱根に行きました。4歳になる孫は初めての旅行。そして孫と一緒に旅行に行くのも初めて。そんなわけで行く前からドキドキワクワクでした。熱を出さないかしらとか、夜寝床が変わると泣かないかしらとか、ばあばは心配でしたが、一緒に旅行する嬉しさの方が勝ってました。旅行初日は、「彫刻の森美術館」で昼頃集合ということで、大阪組は6時に出発しました。無事に箱根に到着~。待ち合わせ場所の「彫刻の森美術館」内のビュッフェでお昼を食べる予定が、あいにくの貸し切りで、もう一つのレストランに入りました。みんなそれぞれ好きなものを注文。私はパスタをいただきました。そして食後はいよいよ、美術館内へ。こちらの美術館に行くのは独身以来です。外に展示物があるので、孫が遊ぶにはもってこいの場所だと思い、選びました。木々も色づいていました。体験型作品を中心とした「ポケっと。」孫は大喜びでした。「星の庭」という迷路と私が好きな佐川忠良さんの「若い女」という名の彫刻です。みんな迷路を楽しみました。こちらは「ネットの森」。中には、子供たちが登ったり、跳ねたりできる体験型アート作品です。しばらく孫はここから出ませんでした・笑。孫はとっても楽しそうで、連れてきて良かった~とつくづく思いました。子供にとってはパラダイスなところです。そして次は、以前も行って良かった「ピカソ館」に入りました。ここは屋内展示で撮影禁止です。「幸せをよぶシンフォニー彫刻」の中は見事なステンドグラス。孫はじいじと一緒に上まで階段で歩いて行きました。そしてその奥にあった「足湯」に使った後、孫と私はソフトクリームを食べました。夕方になって雨がポチポチと降り始めてきたので、手前の建物内に戻ることにしました。途中目玉焼きのオブジェがあったりしました。美術館を出た後は、2泊お世話になる会社の保養所に行きました。初めて訪れた保養所は綺麗で広々としているので、孫はまた走り回って嬉しそうでした。そして夕ごはんです。刺身、天ぷら、肉料理、うなぎの茶わん蒸しなど品数も多く、どれも美味しかったです。お肉は柔らか~最後はおすましとごはんをいただきましたが、ごはんが美味しくてみんなお替りしていました。お部屋に戻って、娘と孫に買ったものを並べて写真を撮りました。北斎風あひるが可愛い~。それとおこめのクッキーも孫に買いました。私は自分用に絵葉書を買いました。Pablo Picasso 彫刻の森美術館コレクション [ パブロ・ピカソ ]【楽天ランキング1位獲得】Sサイズ 絵画 ピカソ 3枚セット 人気商品3点 壁掛け インテリア 玄関に飾る 絵 おしゃれ 壁飾り『並べて飾るとオシャレです』まとめ買い 黒フレーム ポスター 北欧 モダン 引越し祝い 母の日 【RSL】孫の初めての旅、出だしはちょっとしたアクシデントはありましたが、その後は元気よくご機嫌に過ごし、夜は大浴場でお風呂に入り、こてんと眠ってしまいました。しばらく、孫バカな旅行記が続きます、、。#お出かけ#家族旅行#箱根最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)mこちらもよろしくお願いします↓↓↓インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。
Nov 11, 2025
コメント(2)

こんにちは。ずっとブログを開けることができずでやっと今日久しぶりにブログを書くことができました。こんな不具合、皆さんのところはなかったですか?さて、旅の写真を加工し終えましたが、じっくりゆっくり書こうと思うので、今日は「東京スカパラダイズオーケストラ」のコンサートに行った日のコーデを書こうと思います。2回目のスカパラです。前回行ったのはもう何年前か忘れたぐらいです。でも楽しかったことは覚えています。今回もイケイケで楽しませてもらいましたよ~♪夜の公演なので、アウターを持って行きました。tops→SLOANE,UNIQLObotoms→DINOSouter→ ALPHA CUBICbag→CHRISTIAN VILLAshose→PELLICO SUNNY随分昔に買ったお気に入りのプリーツスカートに白Tシャツとユニクロのメリノクルーネックセーターを合わせて。さらに夜になって寒くなった時はエコバッグの中に、しのばせておいたアルファーキュービックのアウターを着ました。何年経ってもくたびれない優秀Tシャツ。昔流行ったALPHA CUBIC。プチプラだけど使えます。何気に首元にダークネイビーのペイズリー柄のミニスカーフを巻いてますが、あまりわかりませんね(^^;CHRISTIANILLAのバッグいろいろ♪手元はこちらで行こうと準備していたんですが、急いで出たので右手の指輪はし忘れ、、。でも外に出ると、指輪をしていないと落ち着かず、、。急遽、「3COINS」と「LUPIS」というプチプラのアクセサリーショップで指輪を買いました。どちらも300円台という安さ。やっぱり指輪をしていると不思議と落ち着きます。買う時にまたつけるものにしようと考えて買いました。「LUPIS」のプチプラリングたち♪#60代ファッション最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)mこちらもよろしくお願いします↓↓↓インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。
Nov 10, 2025
コメント(2)

おはようございます。やっぱり今日もどんよりとした空です。最近は折りたたみ傘が必須です。さて、2泊3日で行った箱根の旅のお話をぼちぼちアップしていく前に、まずは旅コーデをアップしたいと思います。お付き合いよろしくお願いします。1日目。tops→Tby ALEXANDER WANG,SELECTSHOPbotoms→THEORYouter→DINOSstole→NIMNIMDUAIbag→アクセサリーGRACEshose→CAMPER山の上は寒いかもしれないので、薄手のチャコールグレーのトレンチを羽織って、ストールを巻いて。IENA NIMNIMDUAI/ニムニムデュアイ PASHMINA WOOL PLANE STOLE ストール 276 イエナ ファッション雑貨 マフラー・ストール・ネックウォーマー ブラウン グレー レッド【送料無料】【無印良品 公式】婦人 撥水 トレンチコートコートのインには半袖のカットソーとセレクトショップで買ったドット柄のロングシャツを着て。時計とアクセサリーはシルバーで。指輪はジョージジェンセンのものです。ジョージジェンセン リング46C アメジスト 送料込み【中古】新品仕上げ済 新同 極美品 ジョージジェンセン GEORG JENSEN ムーンライトグレープ リング 指輪 ブドウ フルーツ アクセサリー ジュエリー SV925 #52 12号 シルバー メンズ レディース◆9 【ベクトル 古着】 251007[返品OK] ジョージジェンセン ヴィーナスダブルリング #56 15号 14号 K18WG ダイヤ ダブルフィンガー ホワイトゴールド 地金6.6g【中古】【送料無料】右手にはスワロフスキーの指輪をはめて。褒められリュックで。2日目。ブラウスはセレクトショップのもの、パンツはZARAで。他は1日目と同じです。ブラウン系のお洋服だったので、腕時計と指輪はゴールドにしました。良いコンビ♪3日目。1日目のパンツにZARAのブラウスを合わせて。そして、腕時計と指輪も1日目と同じにしました。1日目の夕方に少し雨が降ったものの、あとはいいお天気でした。ちょうど秋服が活躍しました(^^)v#60代ファッション最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)mこちらもよろしくお願いします↓↓↓インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。
Nov 6, 2025
コメント(2)

こんにちは。くもり空の大阪です。年末にかけてしなくてはいけないことが多いのですが、まだ何も手付かずで気持ちだけ焦っています。さて、買ったものや、いただいたものでおやつタイムを楽しんでいるこの頃です。京都で買ってきた「マールブランシェ」の北山本店限定のケークモンブランを切り分けました。3等分に分けましたが、お皿がちょっと小さかったかな(^^;マロンペースト、マロンクリーム、渋皮栗がたっぷりと使われた贅沢なケーキは絶品でした。PUEBCO (プエブコ) 【L】CUTTING BOARD / カッティング ボード W36cmx H20cmx D3cm まな板 カッティングボード オシャレ プレート オードブル 壁掛け 収納 キッチン用品 アウトドア マンゴー ウッド今回の箱根旅行の帰りに、下りのSAで買った青柳総本家の栗ういろうと芋ういろう。私は栗ういろうを食べました。ういろう好きなので栗入りは嬉しいです。【ふるさと納税】青柳ういろう7本入セット | 愛知県 名古屋市 愛知 名古屋 楽天ふるさと 納税 支援品 返礼品 支援 返礼 お取り寄せグルメ 取り寄せ グルメ お取り寄せ お菓子 おかし ういろう 外郎 和菓子 和スイーツ お取り寄せスイーツ スイーツ スィーツ スウィーツ【ふるさと納税】青柳ういろう ひとくち15個入友人より奈良の有名な中谷堂のよもぎ餅をもらった日。食後のデザートにいただきました。堺の小島屋さんのけし餅とけしの実がまぶしていないお餅。まずはけしの実がない方をいただきました。翌日はけし餅のほうをいただきました。やっぱり私はけしの実のプチプチが好きなのでけし餅の方が好みです。和菓子 ギフト【けし餅(15個)】堺名産 お土産 無添加 ギフト プチギフト 贈り物 手土産 プレゼント あんこ 餅 あんこ スイーツ 芥子餅 お取り寄せ お中元 御中元 贈答用 ご自宅用 内祝い 還暦祝い 誕生日祝い 出産祝い お供え 敬老の日 帰省 お土産和菓子 ギフト【けし餅(6個)】堺名産 お土産 無添加 ギフト プチギフト 贈り物 手土産 プレゼント あんこ 餅 あんこ スイーツ 芥子餅 お取り寄せ お中元 御中元 贈答用 ご自宅用 内祝い 還暦祝い 誕生日祝い 出産祝い お供え 敬老の日 帰省 お土産#おやつ最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)mこちらもよろしくお願いします↓↓↓インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。
Nov 5, 2025
コメント(3)

こんにちは。3連休も終わり、また日常に戻っています。さて、京都でお昼を食べた後は、また地下鉄烏丸線に乗って、「烏丸御池」駅で降りました。ここでの目的の一つは、「京都国際マンガミュージアム」です。ただ中に入るのが目的ではなく、昭和初期建造の元小学校校舎を見たくて、足を運びました。校舎も素敵でしたが、芝生で寝ころびながら漫画本を読んでいる方もいて、こういう広々としたところで漫画を読むのもいいだろうなと思いました。校舎の名残か靴箱がありました。そして次の目的地までぶらぶら歩いていると、お洒落な建物に遭遇しました。その中にあった「メゾンキツネ」さん。お洋服は私には小さくて着れませんが、イッタラとのコラボのマグカップが素敵でした。自転車がお店の上にあったり、歩いているだけで楽しい街です。そして次の目的の「Ball & Chain三条店」に着きました。店内は撮影禁止でした。友人は京都限定のバッグを買い、私は馬の柄のバッグを買いました。買ったのはこちらのバッグです。サイズは使いやすいMサイズにしました。なんとなくエルメスっぽい??正規品 BALL&CHAIN ボールアンドチェーン バッグ エコバッグ ショッピングバッグ 2way トート ショルダー Mサイズ DAMASK ダマスク TWIN HORSE CHARM チャーム VICTORIAN KEY&CARRIAGE 馬 BANDANA バンダナ ホワイト/ネイビー/グレー/ブラック/オレンジ/キャメル【正規販売店】ボールアンドチェーン 正規 M エコバッグ ball&chain オリジナル|新作 バッグ 2WAY A4 刺繍 オシャレ お洒落 可愛い 買い物 ショルダー 日本赤十字 三原英詳 テレビで紹介 ラッピング対応 バルーンズ 気球 馬 ホース トラ タイガー フラワー 観覧車そして、最後は3時のおやつを「丸久小山園 西洞院」でいただくことにしました。抹茶ロールケーキと煎茶です。甘さ控えめのロールケーキでした。お茶が美味しかったです。お水が入ったガラスカップもレモンのような形で可愛かったです。◆「丸久小山園 西洞院」の食べログ情報はこちら→☆秋の遠足、京都は神社仏閣巡りではなく、今行きたいところに行ってきました。それもまた私たちらしいね、と言って笑い合いました(^^)v今回のお土産です。大好きな抹茶クリームロールが、「丸久小山園 西洞院」だと言うことに初めて気づきました。【抹茶スイーツ / 丸久小山園】 抹茶クリームロール 10本入り【2・3日限定クーポン有 抹茶菓子セット(銀) かりがね群竹と丸久小山園の抹茶菓子詰合せ 抹茶クリームロール 抹茶フィナンシェネクタイは、冬のカーキのジャケットに合わせて、カーキ色を選びました。3回に渡って書いた京都秋の遠足を読んでいただき、ありがとうございました。次は春の遠足。さてどこに行きましょうか、、。#お出かけ#京都最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)mこちらもよろしくお願いします↓↓↓インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。
Nov 4, 2025
コメント(0)

こんにちは。久々の投稿になってしまいました。というのも、この連休を利用して、娘家族と一緒に旅行に行っていました。最近はお出かけが続いています。さて、時計の針を巻き戻し、京都の続きを書きたいと思います。「陶板名画の庭」を鑑賞した後、その近くで、主に紳士服を中心のテーラー店に立ち寄りました。もちろんお店に置いている服をそのまま買うこともできるし、数は紳士服ほど多くないですが、婦人服もありました。好きなデザインで、この沢山の生地見本の中から生地を選んで、作ってもらえます。自分の体にぴったりと合った、シャツやブラウスなどいつか作りたいなあと思いました。ネクタイの色も好みのものが多く、主人のネクタイをこの中からに一本選びました。その道沿いにある「京都北山マールブランシェ」にも寄りました。ここは「茶の菓」が有名ですが、今回はこちらを家族へのお土産にしました。【ふるさと納税】◆2026年2月発送◆京都マラソンオリジナル焼印!お濃茶ラングドシャ「茶の菓」16枚入【マールブランシュ】|北山 人気 スイーツブランド 有名 銘菓 スイーツ[ ラングドシャ お茶×ホワイトチョコ おいしい 人気 おすすめ お菓子 洋菓子 お取り寄せ ]お歳暮 ギフト 京都 北山 マールブランシュ お濃茶ラングドシャ「茶の菓」24枚入 CK24 P67◆「京都北山マールブランシェ」の食べログ情報はこちら→☆そしてお昼を予約していたお店に向かいました。趣のある店構えは今年の7月にOPENしがばかりの「こころキッチン京都本店」さんです。ランチ&季節の発酵スープセットをいただきました。まずはスープから。お味噌のクラムチャウダーという名前だったかと思うんですが、体があったまって濃厚で美味しいスープでした。ワンプレートに盛られたプレートは秋の発酵玄米おむすびと発酵総菜の彩プレートです。発酵玄米がとてももちもちして柔らかくて美味しかったです。最近はこんな優しい味のお料理を体が欲するようになった気がします。\LINE登録で15%OFFクーポン獲得/ 発酵玄米 発酵発芽玄米 玄米 パック ご飯パック 160g×3食/5食/30食 玄米ご飯パック レトルト 国産 有機 古代米 有機JAS 黒米 赤米 緑米 ブレンド米 健康 美容 レンジ レンチン 米 雑穀 送料無料 1018発酵玄米 1kg×2個 酵素玄米 玄米麹 酵素ごはん 酵素 玄米 ごはん ご飯 麹菌 簡単 かんたん 手軽 国産 100% 保存料 無添加 業務用 大容量 ヘルシー ダイエット 美容 健康 おにぎり あずき 小豆 黒米 赤米 雑穀米 雑穀ごはん 料理 スープ 雑炊 リゾット お粥 おかゆ 常温保存◆「こころキッチン京都本店」の食べログ情報はこちら→☆お腹も満たされたところで、また地下鉄に乗って、次の目的地へと向かいました。つづく、、。※日帰りなのに長引かせてすみません(^^;#お出かけ#京都#ランチ最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)mこちらもよろしくお願いします↓↓↓インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。
Nov 3, 2025
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

