Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

YUSAKO @ Re:デンマークカフェでランチする♪(06/29) New! 最近はビル内のカフェでもオープンタイプ…
夢香里 @ Re[1]:ベストジャケットコーデ♪(06/28) New! YUSAKOさんへ、 このベストはトレンチコ…
YUSAKO @ Re:ベストジャケットコーデ♪(06/28) New! ベストジャケット、たしかにジャケット風…
夢香里 @ Re[1]:ドライフラワーのモビール♪(06/26) ハピハピハートさんへ、 私は飾るだけで…
ハピハピハート @ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 5, 2009
XML
カテゴリ: 料理
今日からまた日常の始まり。

主人は会社に、娘はバイト、息子は部活に行きました。
私が年明けに最初にする仕事は子供たちのお年玉を預けること。
子供たちはもらったお年玉から少しだけお小遣いを取ったら、後は全部貯金しています。
だから私よりもお金持ち。
将来、自分たちが必要になった時に使ってもらおうと思っています。


さてタイトルの「おもてなし」。

そんなたいそうなものではないですが、元旦は主人の母と妹家族を招いてお祝いしました。

メインメニューはしゃぶしゃぶ。


娘が元旦からバイトだったので帰ってくるまでしゃぶしゃぶはお預け。
キッチンのカウンターテーブルにお料理を並べて、バイキングスタイルで食べていただきました。

いくらとうなぎをのせたちらし寿司。
ちらし寿司@正月

クリスマスの時に作ったアボガドソースが好評だったので今度はクラッカーにクリームチーズとサーモンをのせた上にディッピング。
今回も好評でした♪
サーモンの前菜

母が作った栗きんとん、私が味付けした数の子、後は河内屋のかまぼこと牛タンスモーク。
そして写真には写っていませんがあまっていたおせちも出しました。
娘の友達からもらった牛タンスモークはコショーが効いていて美味しかったです。
栗きんとん&数の子


メインのしゃぶしゃぶは牛肉をはりこんだのでとっても美味しかったです。
残りの出しにはきしめんをいれ、塩コショーでさっぱりといただきました。


みんなお腹いっぱいになったところで百人一首をしました。

さすがすごい記憶力でした。
百人一首

詠み手は声のいい娘。
私はその間に洗物。
二人以外は全員参加。
結果は


やはり兄妹、小さい頃からよくやってただけに強いです。
それに対抗するかのように現役の息子が頑張っていました。

その後は私も入って、「うすのろ」のカードゲーム。
これは昔に買ったカードゲームなんですが、ちゃんとカードと豚とスタンプがセットになっていてかなり白熱するゲームなんです。
負けたものは「うすのろまぬけ」というスタンプを押されます。
だからみんな本気。
姪っ子はまだ小学三年生なのにみんな容赦ないです。
私は一度も負けませんでした。
「やっぱり負けず嫌いだ。」とみんなから言われ、娘は姪っ子に「鬼だ。」と言われていました。

久々に大勢で大笑いして楽しみました。
あっという間に10時が過ぎてお茶とケーキを飲んで解散となりました。

私なりに長男の嫁として頑張ったつもり。
来年も同じようにできるといいなあと思います。



「牛タンスモーク」
これはコショーがついていないようですが、おつまみにいいですよ♪

桜の木を燻して作った本物の燻製!サロベツファームの手作り牛タンスモーク【新規開店081114】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 5, 2009 02:28:56 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お正月のおもてなし(01/05)  
Coco さん
私もぜひ参戦したかったなー、百人一首!!

そうそう、あのご兄妹さんは強いですよ~(笑)
相手に気を遣って容赦なんてしませんから(^^v)でもそれだけに好きなもの同士でやるとすごく楽しいんです、なつかしいな~。

ご長男の嫁としてがんばった夢香里さん。
このことば、あの方に聞かせてあげたいわ~(爆^^;)!お疲れ様でした♪ (Jan 5, 2009 11:33:11 PM)

明けましておめでとうございます!!  
fuuka さん
夢香里さん。

今年もどうぞよろしくお願いします♪

年末からずっと、たくさんの方が集まってらして忙しそうですね。
お料理もすっごくたくさん作ってるし。
長男のお嫁さんとして、完璧ですよ。

私は疲れが取れないまま仕事も始まって、いまいちぱっとしてません。

今日は一日だら~~~~とするつもりです(^^)

夢香里さんも、疲れが無い様にに気をつけてくださいね♪ (Jan 6, 2009 12:15:23 PM)

Re[1]:お正月のおもてなし(01/05)  
夢香里  さん
Cocoさん、こんにちは

ほんとCocoさんも参戦してくれたら、もっと賑やかで楽しかったでしょうね。
Cocoさん一家はお強いのかしら?
みんなで百人一首大会したいです! (Jan 6, 2009 04:09:52 PM)

Re:明けましておめでとうございます!!(01/05)  
夢香里  さん
fuukaさん、おめでとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。

パーティー好きなのでお料理は作るのも、人を招くのも好きなのですが、気合が入りすぎます。
さすがに疲れが出て、今日は私もだらだらしています。一緒にだらだらしましょう~

>長男のお嫁さんとして、完璧ですよ。

形は完璧だとしても中身がまだまだともなっていません。
心の修行がまだまだ必要だなあと思う今年のお正月でした。 (Jan 6, 2009 04:15:24 PM)

突然ですみません  
ruru さん
「うすのろまぬけ」の検索で来させていただきました。
私がまさしく探していたもの!
豚ってピンクが7個にブルーが1個入ってる物ですよね?
私も大好きで学生時代ハマっていました。

自分の子供がある程度大きくなり、「うすのろ…」したら盛り上がるだろうな~と思いだし、探しているのですが、どこの製品なのか全くわかりません。
もし、よかったら、どこの会社製品か教えていただけませんか? (Jun 8, 2009 11:54:15 PM)

Re:突然ですみません(01/05)  
夢香里  さん
ruruさん、こんばんは

書き込みありがとうございます。
私も学生の頃に買って、随分使い込んでいるので買い換えたいと思い、同じものを探しているんですが、私が調べたところ、今はもうない会社のようです。

一応会社名を書いておきますね。
株式会社「ヨネザワ」と箱の裏に記載されています。

このゲームはかなり盛り上がるのでお子さんとしたい気持ちわかります。類似品でもいいから見つけたいですね。 (Jun 9, 2009 12:04:23 AM)

Re[1]:突然ですみません(01/05)  
ruru さん
早々に調べて頂きありがとうございます。
お手数おかけしました。

頑張って、探してみたいと思います。
また入手できた時は、報告させていただきます。 (Jun 10, 2009 01:28:35 AM)

Re[2]:突然ですみません(01/05)  
夢香里  さん
ruruさん、こんばんは

いえいえ、私も探しているので見つけたら、報告よろしくお願いします。
私のほうも見つかったら、ブログに書きますね(^^)v (Jun 10, 2009 09:29:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: