Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Oct 21, 2009
XML
カテゴリ: 思うこと
今日は娘を学校に送ってから、短大時代の友人Nちゃんに会った。

Nちゃんはうちと同じ15歳の思春期真っ只中の男の子を持つお母さん。
私よりももう一人多い3人の子供を持つお母さんだ。それだけで十分尊敬に値する。

お互い性格の違う15歳の男の子の悩みを語りあった。
昔は明るくて、元気はつらつだったNちゃんだけど、今は自信をなくしている。
「子育てを通して自分の欠点が見えてきた。」という言葉が印象的だった。

確かに育児は意自というけれど、こんなにも「自分」という存在が人に影響を与えると思ってもみなかった。その影響の大きさは、たぶん長年連れ添った夫以上だろう。

でも育児は十人十色。私は子供の数だけ違った育児があると思っている。正解なんてないと思っている。もし誰かが間違っていたと言ったらその子が否定されたことにもなる。簡単には言えないよ。

すでに思春期の年になる子供に育児というのもなんだかおかしい。


でもそれが難しい。


2軒目に行った喫茶店で二人ともレモンスカッシュを注文した。

昔、よく飲んだ飲み物で私は「レスカ」と略し、好んで飲んでいた。
そのすっぱさは青春の味といってもいいほど。

今日飲んだレスカ。
氷のレモンを炭酸水で溶かして飲むというちょっと変わったレスカだった。

2人顔を見合わせて、「高いけど美味しいね。」とすっぱい顔して飲んだ。

でもそのすっぱさは昔のものとは違うすっぱさだった。
妙にすっぱさが心に染み渡った。

レスカ



Nちゃんと別れた後、お花屋さんで一輪のりんどうを買って帰った。

家事をする前に、外から帰ってきて主婦のスウィッチをオンする前に、その花を生けた。



りんどう1

りんどう2

りんどう3


お花屋さんが「りんどうは光にあてるとつぼみが開き、暗くするとまたつぼみになるんですよ。」と教えてくれた。
正直なんだね、りんどうって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 21, 2009 09:01:23 PM
コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: