Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Oct 28, 2009
XML
カテゴリ: 料理
昨日は午後から息子の中学の合唱コンクールを聴きに行きました。

もう3年目になるから目新しさはないし、この合唱コンクール、授業の流れのままのようであんまり面白みがないのが残念なんです。
朝練習もして、頑張ってはいるけれどやらされているようで、子供たちの自発的で自由な合唱コンクールのほうが私は好きです。
息子も「お姉ちゃんの新潟の中学校の合唱コンクールはみんないろんなパーフォーマンスを見せてくれておもしろかったなあ。俺らはつまらんわ。」といつも言います。
それでも息子はよく口を開けて歌っていました。息子の声が聞こえたぐらいです。
まんざら合唱は嫌いじゃないようです。

結果は「金賞」
今日はお昼時にジュースで乾杯するとか言って100円持っていきました。


さて柿やみかん、テーブルのバスケットには橙色の秋の色があふれています。


恒例の我が家の夕飯。
今日は苦手なお弁当作りも紹介していきたいと思います。
代わり映えしない、あまりしゃれてもいない料理ですが、家族の健康を考えて日々作っています。
自分がその日食べたいものを作っているっていうのが事実なんですけどね


定番の母さんオムレツ。
夕飯20090917

栗ご飯、母さんオムレツ、男前豆腐、ほうれん草のナムル、大根の味噌汁

母さんオムレツは雑誌の切抜きで定番のおかず。
じゃがいも、玉ねぎ、合いびき肉を醤油ベースの味付けをして卵で巻くものです。



冷めても美味しい豚のからあげ。
夕食20090918

豚の唐揚げ、いかと大根の煮物、マカロニサラダ、キャベツの味噌汁、納豆

豚の唐揚げは特製唐揚げのたれにつけておいて揚げたもの。



お出かけした日は残りごはんでドリア。
夕食20091003

ドリア、サラダ、オニオンスープ(粉末)

ほんとドリア以外は手抜きです。
でもドリアだけでもボリュームあるので文句は出ません。
ごはんの味は私の好みでいつもカレー味。



夕食20091004

栗おこわ、ポトフ、鮭のムニエル、あさりの酒蒸し

ポトフはたくさん作ったのでクリステルの鍋ごと出しました。
クリステルの鍋はテーブルの上に置いてもおかしくない鍋です。

栗おこわも夫のリクエスト。普段はもち米を入れないのでわざわざこの日のためにもち米を買いました。また作らなきゃね。



息子のお弁当より。

弁当20090909

鶏のからあげ、エリンギのバター醤油いため、ナポリタン(冷凍)、玉子焼き、ポテト(冷凍)、巨峰

エインギはささっと炒めるだけで火が通るのでお弁当によく使います。


弁当20090925

豚のしょうが焼き、ミニグリーンアスパラ、目玉焼き、ポテト

ミニグリーンアスパラはゆで時間が短いのでよくお弁当に利用します。
ゆでた後、残ったしょうが焼きのたれで煮絡めました。
目玉焼きはボリュームのある一品。専用のアルミホイルに入れてトースターで作ります。

ごはんには息子の好きなあおじそのふりかけ。


弁当20091005

鶏の塩コショー炒め、コロッケ(冷凍)、平天とえのきとにんじんの煮物、オムレツ(冷凍)

朝に煮物を作っておくと夜の一品にもなります。
味が染みて夜のほうが美味しいかも


10月はよく出かけたのでスピーディー料理が多かったように思います。
ちょっと反省しつつ、でも外食しようとは言わなかった自分にOKサインを出しました。




セット買いしたクリステルは万能鍋。

クリステル 両手深型鍋L 18cm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 28, 2009 11:51:16 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10月の献立より・Part1(10/28)  
yumi さん
夢香里さん、こんばんは♪

おいしそうなごはんの数々・・。
外食しようと言わないなんてエライです!
でも外食なんかより夢香里さんのごはんのほうが
ず~っと良いです~♪
見習わなくっちゃ。

我が家の場合、会社帰りの私の疲れ具合を見かねて、
夫が「食べに行かない~?」と言う始末。
かわいそうな家族・・・泣。

カレー味のドリア、大好きです~。

(Oct 28, 2009 08:42:35 PM)

Re:10月の献立より・Part1(10/28)  
mammy1128  さん
いつもですが、どれもマネをしたい献立ばかりです。

男前豆腐は我が家でもハマっています。これで「冷や奴」を食べると他の豆腐が食べれなくなる主婦泣かせの豆腐なんですが・笑、高くても美味しいですよね。

明日はポトフをまねっこしちゃおうかな。 (Oct 29, 2009 06:14:36 PM)

Re[1]:10月の献立より・Part1(10/28)  
夢香里  さん
yumiさん、こんばんは

外食は家族4人分出すのが惜しいからなんです。
×4はかなりの出費(>_<)
そこを押さえていれば他のものが買えるという密かな作戦です。
yumiさんのだんな様はいつもyumiさんを気遣ってくれているんですね。優しいだんな様で羨ましい~。

>カレー味のドリア、大好きです~。

やっぱりドリアはカレー味ですよね(^^)v (Oct 29, 2009 07:50:54 PM)

Re[1]:10月の献立より・Part1(10/28)  
夢香里  さん
mammy1128さん、こんばんは

私の料理は書いたとおり、目新しさはないので、日々の献立に行き詰った時の参考にしてもらえればという気持ちで紹介しています。

送っていただいた栗で作る栗ご飯は美味しいでしょうね。私は渋皮をむくのが億劫でついついむき栗を使ってしまいます(^_^;)

男前豆腐、なぜあんなに豆の味がしっかりとついているんでしょう。
先日、男前の厚揚げを食べたんですが、これもまた美味でした。 (Oct 29, 2009 07:58:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: