PR
サイド自由欄
New!
como★さん
YUSAKOさん
ハピハピハートさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
なんだかお買い物を制されているのでしょうか。
とりあえず急きょ必要になった息子のベッドに敷く除湿シートを買いました。
というのも息子のロフトベッドは湿気がすごく一度カビをはやしたことがあるんです。
今日はお天気が良かったのでロフト上のすのこやマットレスをすべてどけてみると、
やっぱりすのこをあげると水が床にたまっていて・汗。
水けを雑巾で拭きとり、重層水で拭き掃除しました。
何か対策をというわけで除湿シートをマットレスの上に敷こうと思ったわけです。

ここがロフト部分です。
中央あたりのグレーがかった床がカビのあとです。

すのこはベランダに出し、防虫剤が入ったウエットシートで拭いてから虫干し中です。

マットレスは息子に無印のカーペットクリーナでコロコロとさせ、こちらも廊下に出してベランダの窓を開けて風を通しています。
今その間にブログを書いています。
それからおぜんざいを作っていただくつもりです。
※今、なぜかリンクが貼れず。。。
後程また買ったものを紹介したいと思います。
- - - - -
さて土曜は友人のNちゃんとあるシンポジウムに参加し、その後セールでお買いもの、そして新年会と夜まで一緒に過ごしました。
日曜は夫とランチして「永遠の0」を観ました。
まだ本は読み途中ですが映画は映画ですごくよかったです。
観客は満員であちこちですすり泣く声が聞こえました。
岡田君、かっこよくてメロメロになっちゃいました。
またレビューはほとぼりが冷めてから書きます<m(__)m>
さてお出かけの日のコーデ、寒波が来てるということで首に巻き物をして出かけました。
巻き物好きなので冬はほとんどしてるんですけどね・汗。
ジョンストンズを巻いて。

セオリーリュクスのタートル、
シー・by・クロエのスカート、
ジョンストンズストール、
ゴールドチェーンネックレスの重ね付け、
シャネルブローチ、
チェスターコート、
FENDIバッグ、
peltiniブーツ
シンポジウムに参加するのでなるべくきちんとしたスタイルで行ったつもり。

10年来着ているチャスターコートの襟にはシャネルのブローチを。
わざわざ見せる・笑。

遅刻しそうなのにストールの巻き方で悩む。。。

タートルセーターを久しぶりに着ました。
ここのところずっと首を絞めつけるようなタートルをきれなかったんです。
でもこの素材がいいセーターなら大丈夫かと着てみました。
色はネイビーでブラックよりもキャメルのスカートにしっくりくるように思います。
キャメルのスカートとベージュのストールがアクセントのコーデです。
OTTERを巻いてます。
肌触りがいいジョンスメドレーのVネックもほしい。。。
そして日曜日はネイビーのマフラー巻いて。

ユニクロカシミアVネックセーター、
ダブルスタンダードクロッシングのパンツ、
DOORDSマフラー、
H&Mベルト
A.P.C.のコート、
マーク by マークジェイコブスの2ウェイバッグ、
ファビオルスコーニのブーツ

ネイビーのウールストールはNちゃんと色違いで土曜日に買ったもの。
Nちゃんはグレー、私はネイビーをチョイス。
こんな感じでコーデしてみましたよ~

ダブスタのパンツも半額セールで買ったもの。
ここのパンツは履きやすいのでおすすめです。
ネイビーのマフラー似合うのはグレーや白だと思って、グレーのユニクロセーターを着ました。
そして今日もマフラー巻いて。

GUチャックシャツ、
H&Mセーター、
ダブルスタンダートクロッシングのパンツ、
トートバッグ、
fiftlopブーツ

今日は白のセーターに合わせました。

ないとこんな感じです。
セールに行くとついつい安いと思って買ってしまいます。
でもこのマフラーは安い割には柔らかくて軽くていい感じ。
おソロで買ったし大事に使おう^^
☆☆☆
最後まで読んでいただきありがとうございます。
3つのカテゴリーに参加しています。
いつもたくさんの応援クリックに感謝しています^^
コンサートに行く日のコーデ♪ Nov 10, 2025 コメント(2)
京都に行く日のコーデ♪ Oct 27, 2025