*Natural 大好き maman*

*Natural 大好き maman*

PR

プロフィール

♪yukazun♪

♪yukazun♪

November 20, 2008
XML
カテゴリ: *ハウスメーカー

bird





時間に余裕があったお仕事なのに
最近ぐっと忙しくなり・・・←いいわけですぅ~(-ω-;)


今週になり、急に冷え込んできましたね。
皆さん、風邪などひいてませんか。


昨日はこのあたりはうっすり雪化粧。。。
すぐ溶けちゃうような雪ですけどね(^ー°)


今月から床下の蓄熱暖房のスイッチをオンっ♪
電気代を気にしつつも

♪ 帰りた~い ♪ ♪ 帰りた~い ♪

のあったか○○ムを毎日体感しています。

冷え性もyukazunにはたまらない家です(*'v'*)
どこにいてもあたたかなので、
"コタツガメ"と化していた昨年までとは違い、
家事もそこそこ(?)こなしつつ、動き回ることができます(笑)


電気代は気になりますがっ!←かなり気にしてる・・・




そして今日は「家屋調査」がありました。
市の方がいらっしゃって家の評価をしていきます。

構造や平米数で簡単に計算する市区町村もあるようですが、
このあたりは壁、床の材質も細かくチェック!

立面図や平面図を確認し、面積から開口部(窓や扉など)を
差し引き、その点数で評価をしていくようです。

水栓数や、キッチンの幅、お風呂に追い焚き付きかなんてことまで
かなり細かく調べていきました。

評価が高いほうが家を褒められているようですが、
その分固定資産税が高くなるんだと思うと
とっても複雑な気持ちで立ち会いました・・・

この場合は評価は低いほうがありがたいですよね。

どんな納付金額が届くのか・・・(⌒_⌒; 汗





designed by chee






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 20, 2008 04:21:04 PM
コメント(4) | コメントを書く
[*ハウスメーカー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪帰りた~い♪お家は本当でしたっ(*'v'*)【家屋調査】(11/20)  
+*wakaba*+  さん
うち、まだ家屋調査来てませんよ。。。年内に来るんだろうか・・・

おうち、暖かそうでいいですね~!
我が家はルーバー窓を多用してるので寒~いです(笑
どれだけガスファンヒーターを付けても暖まりません~!
2階リビングなのでそれだけが救い。。。 (November 21, 2008 10:26:01 AM)

Re:♪帰りた~い♪お家は本当でしたっ(*'v'*)【家屋調査】(11/20)  
*きぃ**  さん
すごく細かく調査するんですね~。我が家は引き渡し前に区役所の担当者を呼び付け^^;調査してもらいましたが、どこかを採寸するわけでもなく、個室の補助ヒーターの数を数えて終わりました。自治体によってかなり違うんですね~。

床暖って我が家の床暖と同じ様な感じの物なのかしら~?ガラリありましたもんね。
暖かそうで羨ましい!ウチ土間コンが余り暖まってないようで涼しいんです。涙
電気代ケチって設定温度低くしてたからかな~。
(November 22, 2008 01:01:00 AM)

Re[1]:♪帰りた~い♪お家は本当でしたっ(*'v'*)【家屋調査】(11/20)  
♪yukazun♪  さん
+*wakaba*+さんへ

キャーーーーお返事遅くなってすいませんっっ!!!
こんにちは。。。

>うち、まだ家屋調査来てませんよ。。。年内に来るんだろうか・・・

一か月ぐらいできましたよ。
市区町村によりいろいろなんですね。

>おうち、暖かそうでいいですね~!
>我が家はルーバー窓を多用してるので寒~いです(笑)

採光と風通しはバッチリじゃないですかぁ!
しかも"ルーパー″って響きがなんだかおしゃれな感じ(-∀-)

>どれだけガスファンヒーターを付けても暖まりません~!
>2階リビングなのでそれだけが救い。。。

2階であったか、しかも夏は風通しよしって感じですね♪

(December 12, 2008 04:16:25 PM)

Re[1]:♪帰りた~い♪お家は本当でしたっ(*'v'*)【家屋調査】(11/20)  
♪yukazun♪  さん
*きぃ**さんへ

>すごく細かく調査するんですね~。我が家は引き渡し前に区役所の担当者を呼び付け^^;調査してもらいましたが、どこかを採寸するわけでもなく、個室の補助ヒーターの数を数えて終わりました。自治体によってかなり違うんですね~。

そんなに違いがあるんですね。
すべての物入れもチェックして「○※△※」ってなんだか話ししていて
物入れの壁紙が贅沢品なんだそうですよ。
今は普通って感じですけどね・・・

>床暖って我が家の床暖と同じ様な感じの物なのかしら~?ガラリありましたもんね。
>暖かそうで羨ましい!ウチ土間コンが余り暖まってないようで涼しいんです。涙

初日は弱で起動の様子見をして、
翌日には最大で基礎から構造体をすべて暖め、
3日目からその時期の気温に合わせた温度に調節。
って感じで家を温めるように監督さんから指導がありました。

>電気代ケチって設定温度低くしてたからかな~。

お返事遅くなってしまったので今頃はお家も基礎からあったかになったかなっ♪ (December 12, 2008 04:20:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: