おひさま いっぱい

おひさま いっぱい

2011.03.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ガソリンの使用も最小限にすべく、最短ルートを探しての通院です。
昔から地図には暗くはなかったので感覚を頼りに。
あまりにも細い道をも使ったのでナビは「ルート案内できません」ですって^^;
何のための案内なんだか。 やはり人間の感覚には勝てないのでしょうか。

病院も節電していて診察室以外は何となく暗くて。

それでも薬が切れてしまうので行かない訳にはいかず。

前の人が終わり呼ばれ診察室に入ると
先生が大笑いしながら「だいぶ疲れてます
「顔に出てる」と聞くと笑いながら「ええ」ですって。
「あ~、もう歳は取りたくないわぁ~」なんて言いながら
この2週間の事をポツポツと吐き出し聞いてもらいました。

夫は普段は車通勤なのですが、「本当に必要な人の為にガソリンを使わない様にしたり
少しでも渋滞させない為にバスで出かけたら、いいんじゃない?」と言っても
「別に俺には関係ないでしょ」とキレ気味だったり
節電なんてどこ吹く風で
夜も明け様とするんじゃないかと思う時間まで電気煌々とPCに向かう姿はいつもと変わりなく
自分の事しか考えられない姿にホントに疲れ果て、

疲れ切っていることを聞いてもらいました。

主治医とは10年のお付き合い。
ホッとして笑うことが出来ました(´▽`) ホッ。


ゆーが風邪気味の状態から喘息の発作を起こし、
金曜日には落ち着いていたのですが大事を取って休んでいたので


昨日になってようやく落ち着きましたが、
毎晩大きな余震があったので遠く離れているのは心配で。

土曜日に夫の受診日だったのですが様子を話しても
「PCなんかに依存っていうのもあるから、
心配だったらそういった人の集まりなんかに行ったらどうですか」なんて
なんだか投げやりっぽく言われて「じゃあいつもの薬出しときますね」で終わり。
薬局でもとっても無愛想な人にあたってしまったし、なんだか気分は

薬をもらえるだけ良い環境なんだと考えるべきなのでしょうかね…


地震から1週間が過ぎました。

物的被害って程のものはほとんどありませんでしたが
鈍い感覚が後からじわじわとボディーブローの様に効いてきて
些細な事でイラついたり、不安で落ち着かなかったり。

節電も募金ももちろん重要ですが、まず他者に迷惑をかけない事を
最優先に考えなくちゃならないのかなぁ~、なんて思っています。



香山リカさん(精神科医・立教大学現代心理学部映像身体学科教授)のツイートを見ました。




・心のキャパシティを超える体験に遭遇すると、「覚醒亢進」「躁的防衛」などで
「何かしなきゃ」と居ても立ってもいられなくなったりすることもありますが、それは危険。とくに被災地以外の人は、まず落ち着いて自分の日常の維持を。

・いまはこの国の全員が「急性ストレス障害」という状態です。
これは地震に直接遭遇してなくても、映像や情報から起きます。
これが回復せずに長引けば、本格的な「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」に移行します。私たちができることは、自分をPTSDにしないこと。

・被災者に思いを寄せることはとても大切ですが、
救援者が「共感疲労」と呼ばれる疲弊状態に陥りやすいことが知られています。
これはテレビやネットを介しても起きる可能性があります。。。。




自分が負っている傷に気付かず、感情を鈍麻させ乖離している私。
それは全ての事においてです。


いろんな事で疲れ切っている今。 どうしたら回復できるでしょうか。。。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.21 16:28:52
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おひさしぶりです  
Misty さん
らびサン御無沙汰しています(=゚ω゚)ノ

久しぶりの書き込みですが、ブログは毎日のぞきに来ていましたよ。
らびサンが更新されていてホッとしました(^^

この大震災は本当に大変なことが次々と起きていますね。
もちろん決して忘れてはいけないのですが、立ち止まっていてもいけない。被災地の方も前を向いています。
私たちも前を向いて、被災者の方々を応援しなければいけません。

らびサンも日常のことと、テレビなどで得られる情報とで大変お疲れのこととお察しします。
主治医さんのように気楽にお話しできる方が近くに居られればいいのですが。
それから、身体もこわばっておられると思いますので、マッサージで固くなっている部分をほぐしてみるのもいいかもしれないですね。

らびサンの疲れが、はやく取れることを願っています。 (2011.03.23 23:24:55)

Re:おひさしぶりです(03/21)  
Mistyしゃ~ん、ご無沙汰しておりましたヽ('ー'#)/

次から次へといろんな事が起こってヘロヘロ状態でしたε= (´∞` ) ハァー

Mistyさんはお元気でしたか?


こんな私を気にかけてくれていて、ホント、嬉しいです('-'*)アリガト♪

昨日もちょっとした事があって、胃がキリキリムカムカなので
体力もダウンで昨日、今日の事なんかはまた後日・・・((φ(._.*)カキカキ(*._.)φ))します。

今はなんとか倒れることなく、周りにご迷惑を掛けない様
なんとかボチボチいきます。

これからもヨロシクですm(.。.)m

(2011.03.24 15:52:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆♪らび♪☆

☆♪らび♪☆

Comments

Misty@ Re:疲れました。 らびサンこんばんは(=゚ω゚)ノ 精神的な疲…
☆♪らび♪☆ @ Re:おひさしぶりです(03/21) Mistyしゃ~ん、ご無沙汰しておりましたヽ…
Misty@ おひさしぶりです らびサン御無沙汰しています(=゚ω゚)ノ 久…
Misty@ あけましておめでとうございます らびサン、あけましておめでとうございま…
らび♪@ Re:おめでとうございます♪(10/11) Mistyさん、こんにちは*^^* お祝いの…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: