・:*:・゜美味しく過ぎる毎日・:*:・゜'

・:*:・゜美味しく過ぎる毎日・:*:・゜'

2005年09月30日
XML
カテゴリ: 読書(現代)
偶然先日テレビで映画の放送がされて
いましたが、そのちょっと前にこの
『黄泉がえり』の文庫本を購入して
読んでいる途中でした。
なので先に本を読んじゃおうと思って、
映画は録画しておいて、本→映画の順番で
作品を堪能しました。

結果から言うと、本の方が良かった!
あの内容を2時間で収めるのは無理だわ。


映画では黄泉がえりの人が帰ってきた理由や
また戻らなきゃいけない理由の説明が、かなり
中途半端な印象。
もともと草薙君や、竹内結子ちゃんの役は
本にはないのよね(^^;
2人の設定は面白いと思ったけど、映画は本の
内容からヒントを得た別物と考えた方が良いのかも。
RUIのコンサートのシーンとか、歌が良くて
とっても素敵でしたけど。
そういえば、RUIについての説明もちょっと
不十分だったよね。。。

その点に関してはすごい!って思っちゃった♪

本の方は登場人物とかすごく多いですけど、
ちゃんと完結してました。
お勧めするなら本の方かな~。

黄泉がえり
黄泉がえり
629円(文庫本)

黄泉がえり
黄泉がえり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月14日 23時30分46秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『黄泉がえり』 著 / 梶尾真治(09/30)  
これビデオで見たんだけどね
ラストが いまいちだったな~
やっぱり本で読むほうが、いいんだわね~ (2005年09月30日 18時15分33秒)

メグライアン2423さんへ  
たなぽん99  さん
うん。
本のほうがラストに納得がいくよ。
これは結構前に出てるので、古本屋さんでも
手に入るんじゃないかな。 (2005年09月30日 19時50分02秒)

Re:『黄泉がえり』 著 / 梶尾真治(09/30)  
ぷりmama  さん
やっぱり本がいいのね~
映画のほうはほんとに中途半端で・・・ぜんぜん感動できなかったわ(-_-;)
(2005年09月30日 23時09分55秒)

ぷりmamaさんへ  
たなぽん99  さん
うん、ちょっと中途半端だったね~。
え~、これで終わり??って感じで。
役者さんは良かったから残念だわ。 (2005年09月30日 23時48分45秒)

梶尾慎治さんはいいよ。  
onibiki  さん
梶尾慎治さんはすごくいい小説をいっぱい書いてますよね。
デビューも古くて、もっと知られていい作家なのだけど、この映画でやっと認知された感じ。
おすすめは「おもいでエマノン」シリーズ。徳間デュアル文庫から出てます。 (2005年10月01日 10時49分25秒)

onibikiさんへ  
たなぽん99  さん
書き込みと情報をありがとうございます!
前に1冊読んでぴんとこなかったので、避けて
いたのですが、これは面白かった!
またお勧めの本など読んでみたいと思います。
情報をありがとう~♪ (2005年10月01日 16時51分17秒)

はじめまして♪  
hako0418  さん
テーマから訪問させていただきました~。

私も「黄泉がえり」、映画を観て???と思っていました。全然感動できなくて・・・。そのせいで小説にも手を出せなくなっていたのですが、やっぱり今度読んでみることにしました~。小説の映画化って難しいですよね。かえって評判落とすこと、多いから。。。 (2005年10月01日 22時05分19秒)

hako0418さんへ  
たなぽん99  さん
こんばんは~。
私も映画の評判が良かったと聞いていて、
期待していたので、ちょっとあれ?って
思っちゃったんですよね。
本のほうが、丁寧に書かれていて良いですよ♪
(2005年10月01日 22時25分51秒)

こんばんは(^^)  
はる茶123  さん
私も録画しておいたものを先日見たところです。
結構皆さん厳しめコメントなのですね(◎o◎;)

何も知らずに見たのでそこそこ面白かったのですが、小説のほうも読んでみればまた違った見方になるのでしょうね。

確かに映画では何事に対してもあまり深く追求していない感じはありましたが、小説だとそのあたりも明確に書かれているのでしょうか。

んー、気になりますね(^^) (2005年10月01日 23時56分35秒)

はる茶123さんへ  
たなぽん99  さん
そうですね~。
前情報が無かったら、普通に入り込めたのかなぁ?
部分部分は良かったんだけどね~、映画も。 (2005年10月02日 00時25分36秒)

はじめまして。  
若泉さな絵  さん
先日テレビで『黄泉がえり』を観たので、おじゃましました。
といっても前にもテレビでやっていたので、今回はRUIのコンサートのシーンだけにしたんですけどねー。あの歌が好きなので。。

映画はそこそこ面白かったけど、本のほうが面白いんですねー。
本を先に読むか映画を先に観るかはむずかしいところですが、私は映画を先にしています。
本は映画を観た後でも、十分楽しく読めるけど、
映画は本の後だと面白くないことが多いので。
筋がわかっちゃっているので、面白くないのかな。

先日やっていた映画の『世界の中心から愛を叫ぶ』も、テレビの連ドラを先に観ちゃったので、ダイジェストを観ているみたいで、眠たかった。
映画を先に観ていたら、それなりに面白かったかな、
と思うんですが。
でも遅ればせながら、(^^;原作も読んでみよう。。黄泉とセカチューと両方ね。 (2005年10月02日 07時52分52秒)

若泉さな絵さんへ  
たなぽん99  さん
同感ですね~。
どっちを先にするべきか、悩むところですよね。
最近はDVD化も、テレビでの放映も早いので
映画もよっぽど見たいやつじゃないと、映画館まで
行かなくなっちゃったし、、、。

RUIのコンサートシーンは本当に素敵でした。
あの歌も大好きだし♪  (2005年10月02日 16時30分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たなぽん99

たなぽん99

お気に入りブログ

花・花 大好き poko1234さん
一枚のしおり きっちん☆さん
ぴかぴかな毎日 ももくりさん358さん
きままかふぇ きままなきんぎょさん
お菓子の園 ~Rose … RoseStarさん

コメント新着

防人の、よか男 @ ◇これからも、よろしく、お願いします☆~ ☆ご縁がありましたので、あいさつ代わりに…
防人の、よか男 @ ◎ファン登録、ありがとうございます◎~☆~~ ◆たなぽん99 さん、こんばんは。★ ◎フ…
ソフトからハードなプレイまで @ 濱門毅で 濱門毅で濱門毅で濱門毅で濱門毅で <s…
リッチでエッチでいこう! @ 三重県だよ 三重県だよ三重県だよ三重県だよ三重県だ…
スロりんこ @ ぽぽあさう ぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: