2006年04月06日
XML
最近の王子様ネコのお食事は、だいたい2食です。

朝が カリカリ 。昼頃までお皿は出しっぱです。
夜は混ぜ混ぜゴハン。早く食べ終わっちゃうと、夜食は カリカリ かオヤツです。


現在のメインごはん!

ナチュラルバランス マザー・シニア猫用
この二つを適当にブレンドしてます。

ナチュラルバランスはリパックしていない正規品。
マザーは国産で信頼感のある会社の製品です。

朝食は カリカリ (ドライフード)だけですが、
酵素だけは添加して、混ぜ混ぜして出してます。
酵素を混ぜるようになったら、 吐き戻しが止まりました!
≪全年齢対応・総合栄養食/子猫~老猫≫◎売れ筋!食の細い子などにオススメのサイズ♪【ナチュ... ドライタイプマザー・シニア猫用(480g)


朝ごはんの後は、ひたすらお昼寝タイム~。
060406.jpg


夕飯は混ぜ混ぜゴハンです。(これは昨夜の夕食です)


gohan1.jpg
材料は↑の感じで、夕飯に使う材料をそのまま流用★

玉子 はスプーンでラップに一杯。レンジでチン♪
じゃがいも は、タラモサラダ用にふかしたものをやっぱりスプーンでくりぬき。
玄米 は、夕飯が玄米混じりゴハンだったので流用。細かく刻みます。
鳥ササミ もサラダ用!・・・と思ったけどタラモに合わないからニャン用になった・・。
マイタケ は、卵とじ用を流用。
小松菜 は、お味噌汁用を流用。
馬肉 は、刺身用をカットして、電子レンジで少し火が通るくらいに加熱。
写真の肉の赤いところは でゴザイマスゥ~。

どれもひたすら包丁で細かく刻みますっ

肉と野菜はなるべく火を通しすぎず、少しでも熱で失われる栄養素を減らしたいです。
反面、消化に負担が掛かるので、ひたすら細かく刻みます。
本当は、ミキサーでペーストにした方がいいかもだけど、
面倒なの(ズボラですから・・)と、
ペーストだと食感すらないような気がしてなるべく刻んでます★


gohan2.jpg
フルーツザイム
シーミール (海洋性ビタミンミネラル)、
ポーリンパワー (粉砕ビーポーレン)
他に、 削り煮干 肝油 を加えて
最後に、 チャオ ほたて貝柱 しらす入り などの 好物 を加えて、
混ぜ混ぜして出来上がり。


以前は、夕飯を出しても半分くらい残して深夜に食べたりしてました。
でも、最近は混ぜ混ぜゴハンを、好んで食べてくれるようになって、
夕飯時にほぼ完食♪しますヽ(´▽`)/



なんでも流用するってわけには行かないのでちょっとだけ注意ですネ。
夕飯の材料の横流しなら、手間も掛からずd(^0^)b グッ!

野菜が多いので水分でカサを取ってるので、
猫缶も含めて、たんぱく質は多めに混ぜるようにしてます。

細かい計算はやってみたけれど、あまり必要を感じないことと・・
面倒 なので・・ホントにズボラですから・・アバウトに作ってます。
(本当はもう少しカルシウムを摂らせたいので、何か対策を考えます~)



でもでも、肉球はツヤツヤになってきたし、吐き戻しはしないし、
何より本人が食事を美味しいと思ってくれてる風なので、まだまだ続けていきます~♪
夜のゴハンが楽しみって幸せだしなぁ~(*^^*)

別ブログはコチラからどぞ★ 猫足昆布著「 ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月06日 18時49分52秒
コメント(6) | コメントを書く
[… フード&サプリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: