2008年04月09日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
淋しいだろうなぁ~。と感じる我が家の猫さんたち。

今は1個だけのビーズクッション。
1人でも快適。
2人でもなんとか快適。
もし、もう1人いたら溢れそう・・・ムリぽ(´▽`)

かつては、2個あったけれど、 モコ の粗相被害が甚大で1個は廃棄処分に・・。






今日はお日様もお出ましになりましたが、
ここ数日、肌寒い寒い台風のようなお天気でした。


まあ、
暖かくても寝るし、
寒くても寝る。
猫らしさといえば猫らしさ♪











肌寒い時は、猫でエコ。くっついてるのがちょうど良い(^-^)

ビーズクッションの上で二人で寝てしまいました。
後から来た モコ ですが、 王子様ネコ に乗り上げて場所取りです。
眠る少し前の、ご挨拶の風景なのです。
















熱心に 王子様ネコ モコ

今では、 モコ にとっても、大切な寛ぎスペースとなった「ビーズクッション」ですが、
かつて、粗相連発の頃は、
この「ビーズクッション」も犠牲となりました;;

掘る時の音が、トイレ砂に似てるんですよね・・・ザッザッ!って・・。

何度も粗相された、もう1個のクッションは廃棄されました。





クッションのカバーを 王子様ネコ 好みの、肌触り柔らかな素材に替えようと、
生地を買ってあるのですが・・・
全然やる気ないまま放置されてます。

猫さまたちのために頑張らないと><








数年ぶりに風邪を引きました。(自信ないけど多分風邪)
鼻水が脳みそに浸透して、日頃からのマヌケがドマヌケに進化してます。
熱はなく、喉もほとんど痛くないのですが、
頭重と鼻!!
匂いはわからず、音もよく聞こえず、味覚もよくわかんない。
なにより、薬が効かないのが悲しい。
鼻の皮むけたし・・。


それでも薬飲んで、少しでも多く寝ようと頑張っております。
夜中になると、猫さまたちがランランとしてくるので、
どうやって手抜きしながら遊ばせるかで日々悪戦苦闘中。
(遊ばせない・・・という選択肢はユルサレナイ;;


鼻にティッシュ突っ込んでたら・・イイカモ。(決して人とは会えないが・・
やってみようかな~。




ビーズクッション 太鼓型

お気に入り  「 ビーズクッション 太鼓型

我が家の猫さま必須アイテムのビーズクッション
品物はコレと違いますし、中身のビーズも何度も充填しております。
自分で心地いい窪みになるように、手足を上手に使って掘って昼寝します。
発泡スチロール系のビーズは、保温効果が高いらしく冬でもあったかそー。
夏もそれなりに快適らしく一年中活躍しています。

モコ 王子様ネコ に応援クリックくださると嬉しいです にほんブログ村 猫ブログへ ランキング参加中

別ブログはコチラ「 ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか






*迷子猫リン*
残念ながら、 「迷子猫リン」捜索断念 することになりました。

詳しくは捜索サイト「 *迷子猫リン* 」をご覧下さい。
(我が家から旅立ちまでの経緯、保護日記は コチラ からをお読みいただけます)
多くの方々のご協力、本当にどうもありがとうございました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月09日 19時52分38秒
コメント(8) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: