ここ南九州では今、柿や栗等美味しいものがたくさん出回り、まさに食欲の秋です。
実家の祖母は1月に亡くなりましたが、母方の祖母は東京在住で92歳です。
ばりばり元気で毎日ご飯の用意をしているスーパーばあちゃん
もう敬老の日は過ぎてしまったけれど、美味しい秋の味覚とともに
私の手作り品を一緒に送ってあげました



先日チクチク友達ののMさんにいちご和柄の生地をいただき、
この生地ちょっと年配の人にもいいかもと思って早速使わせてもらいました。
内側には薄いピンクの花柄です。
普段使いのバッグを作ってあげたくて、いろいろ考えた結果
やっぱり巾着になっているものの方が中味が出にくいからいいのかなと
いうことで基本はミニトートの作り方で、巾着になるように
上部に紐通しの布を縫いつけてみました。
バネポーチも奇跡的に我が家にあった渋茶の花柄の生地で、内側はやっぱり
いちごの和柄です
どうですか?地味すぎず、派手すぎず(どっちなんだ)いい感じだわ
柿や栗、みかんにカボス等と一緒に送りました。
美味しいものを沢山食べていつまでも元気でいて欲しいです
今日は息子の幼稚園デビューの日。早速9月の誕生会がありました。
好きな食べ物なんですか?『りんごとバナナ』
好きな動物なんですか?『ぞうときりん』
大きくなったら何になりたいですか?『あんぱんまーん』と
元気に答えていました。
私が帰る時もばいばーいと普通にして特に泣くことも
私に寄ってくることもなく、みんなに溶け込んでいました。
下の子って逞しい

参考図書
*オーダー品^^たっぷりショルダーバッ… 2010年02月01日
*たっぷりショルダーバッグとペーパーホ… 2010年01月29日 コメント(2)
*たっぷりショルダーバッグ* 2010年01月28日 コメント(4)
PR
カレンダー
コメント新着