布のある暮らしを楽しもう

布のある暮らしを楽しもう

2009年10月27日
XML
カテゴリ: ハンドメイド

昨日の夜に作った立体マスクです。

朝、子供たちに付けてみて~と言ったら二人とも気に入ってくれて

幼稚園にしていく~と付けていってくれました。

表も裏もダブルガーゼ生地で作りました。

表にはワンポイントに100均で買ったお花やぞうさんのボタンを付けて

立体なので息苦しくもないようで付けていてもあまり窮屈感がないかも

立体マスク1.jpg

立体マスク2.jpg

立体マスク3.jpg

作り方はこちら

マスクひもはこちら(ブルー、ベージュ、ピンクを購入しました)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月27日 09時47分55秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*子供たちの立体マスク*(10/27)  
atoyamama さん
これまた、かわいいマスクができましたね~。
ゴムも色つきなら、子供達も気に入るでしょうね。

長男の通う小学校でも、今日からマスク着用になりました。
うちの長男は小さい頃、ガーゼのハンカチが大好きで
肌身離さず持ち歩いていました。
そのハンカチ、未だに捨てることができず、タンスの引き出しに
眠ったまま...
9歳になった今でも、「う~ん、なつかしい~」と言ってます。
我が家は、Wガーゼの生地がないので、
とりあえず、昔懐かしのガーゼハンカチで作ってみようかと思います。
幼稚園のバザー出品にも良さそう~。
でも、生地の調達からしなければならないので、只今、考え中!!

そう言えば、娘さんの熱は下がりました?
朝晩、寒くなってきたよね。お大事に(^o^) (2009年10月28日 11時18分45秒)

atoyamamaさんへ  
娘は今日幼稚園を休ませたのですが、お昼に38,5度まで上がり、念のため午後からKさんに連れて行ったのですが40度に上がっていて、インフル検査をしました。結果は陰性だったのですがのどが赤いのでのどからの発熱のようです><
それに比べ息子は鼻だらだらの割りに元気がよくさっき3連のヨーグルト全部食べました^^;

立体マスクなかなか可愛いですよ♪
うちもWガーゼ生地があまりなく、手芸店に30cm単位で2種類買ってきて作りました。
幼稚園のバザーにマスクいいですね。でも生地がね・・・ネットで少しずついろんな種類を揃えるのもいいかも?!
ガーゼハンカチ、まだとってあるんですね~~。まず白いのでノーマルマスクを作ってもいいですね。
A君、ガーゼハンカチが大好きだったなんて^^可愛いですね。
そうそう、マロー〇の電気屋さんがなくなりサン〇が入ったでしょう?もう行きましたか??手芸専門のコーナーがあり、可愛い生地や副資材がそろっていてテンション上がるはずです!!*^^* (2009年10月28日 16時32分13秒)

Re:*子供たちの立体マスク*(10/27)  
happy♪green  さん
かわいい生地でワンポイントがまたよいですね♪
立体マスクだと息苦しくないんですね~
普通のマスクは作ったことあるけれど私も立体マスク作ってみようかな(^^) (2009年10月30日 20時27分13秒)

happy♪greenさんへ  
立体マスク、なかなか良いですよ^^
2、3枚作って日替わりでつけるといいかもしれませんね。
あさって友達と一緒にマスクを作るので楽しみです♪ (2009年10月31日 18時58分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

yukino0411

yukino0411

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

yukino0411 @ kazupon4213さんへ ありがとうございます! このバッグを気…
yukino0411 @ happy♪greenさんへ このバッグ結構収納力がありますよ^^ …
yukino0411 @ minomino4324さんへ 最近お互い頑張ってるよね~~^^ 週末…
happy♪green @ Re:*たっぷりショルダーバッグ*(01/28) ショルダーバッグ便利ですよね! 私も自…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: