ゆきぷの親子でバイリンガルを目指す日々

ゆきぷの親子でバイリンガルを目指す日々

PR

プロフィール

★ゆきぷ★

★ゆきぷ★

コメント新着

★ゆきぷ★ @ Re[1]:英語スランプ脱出法(03/12) 楠公忠烈さん こちらこそ、おひさしぶり…
楠公忠烈@ Re:英語スランプ脱出法(03/12) こんばんは。お久しぶりです。9月に台湾…
ゆきぷ@ Re[1]:英語スランプ脱出法(03/12) いし(^-^)さん >英語に行き詰まったら他…
いし(^-^) @ Re:英語スランプ脱出法(03/12) 英語に行き詰まったら他の言語を。 ゆき…
ゆきぷ@ Re[1]:英語スランプ脱出法(03/12) pecorittaさん こちらこそ、お久しぶりで…
2012.03.05
XML
カテゴリ: 英検一級
英検一級二次の内訳を見てみた感想です。

Short speech: 15/30

まあ、こんなもんだろう・・・一応統計的なことも入れたので、その時は、日本人の面接官の先生はうなづいてくれてたしな

Interaction: 15/30

これもそんなところだろうな~

Grammar and vocabulary 8/20

低っっっ 一応単語はlenient(寛大な)とか使って、幼稚過ぎなかったはずなんだけど・・・
自信なさげに話したから、ちゃんと通じてなかったってことか!?



コメントできません笑

・・・でした。

とりあえず、今後の対策として、
【送料無料】知識と教養の英会話

を買ってみました。

しばらく、この本で、インプットをしてから、対策レッスンを受けようと思います(今受けても話すこと、出てこなさそうだし

今回は、宿題が出ない限り、ライティングはスキップしようかなとも思っています・・・その代わり既存の本の音読に力を入れようかと(甘いかしら?

***

昨日、itouchのtwitterのアプリを削除しました。



しばらくは、昼休み時間と、余裕のあるときのみ家でツイッターはしようかと思っています(やめる勇気はない)。

今まで眺めていた時間を、アプリ学習など(アルクの起き寝る表現、買いました!)に当てたいと思っています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.16 11:06:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: