双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年06月25日
XML
カテゴリ: 日々のこと
これは3月7日の日記です。

*************************

昨日の話の続きのような感じですが、仕事と子育て、私の場合は

子育てのほうがずっとずっと気持ちが楽なんです。

子供が生まれるまでは大学でばりばりと仕事をしていましたが

外来では助手のついている教授や助教授などを抜かせば

旦那さんの次に誰よりも多い患者さんをこなし(まあ好きで

やってたのですが)病棟では(何故か何もしない人とチームを

組まされるので)何人分もの仕事をして人の失敗まで尻拭いをし、



無給で働いて、家に帰れば料理や家事をする毎日でした。

ほんとにやりがいはあって楽しかったけど、とにかく忙しいのと

人の分まで面倒を見てあげないといけないのが、結構ストレスでした。

それに対して子育ては確かに10分と何かを続けて出来ないけれど

子供達が寝ていたり、熱中して遊んでいる合間合間に

ちゃちゃっと家事をして(ほんとにいい加減なので)

好きな料理をして、後は子供達と絵本を読んだり歌を歌ったり

たまにお散歩したりして遊ぶんですよね。

私がちょっと声をかけるだけで満面の笑みで大喜びだし

泣けばまま、ままと抱きついてきて本当にかわいいし

成長していくのがまた楽しいしでストレスが全然ないんです。



いつになったら戻る気が出るのかもさっぱりわからないなと

思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月25日 23時50分49秒
コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: