双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2006年06月26日
XML
カテゴリ: 食物アレルギー
これは3月13日の日記です。

************************

今日はアレルギーの専門の病院に行ってきました。

バスを三本乗り継いで、一時間以上かかりました。。。

最初は一人で行くつもりでしたが心配して来てくれた母と一緒に

行って大正解!バスの乗り継ぎはみな、何だかとても遠くだったし

病院ではお洋服を脱がせたりしなくてはいけなくてかなり大変。

一人ではとても辛かったと思います。

で、今日は2時間半待ちましたが、問診と血液検査だけで



でもやっぱり明らかにアレルギー、しかも穀物の可能性が

あるとのこと。穀物っていっても玄米ならいいけど、

小麦とか、白米だと困るなあ。。。

今週中に結果が出るそうですが、忙しいので来週また

結果を聞き、パッチテストをするのに行くことにしました。

そうそうそれから体重も測りました。

みかんは6250、りんごは6365。6500いっているかなあと思っていたから

結構小さくてちょっとびっくり。まああまり気にしていないけど

成長曲線からさらに下にはみ出してしまいました。

先生にも随分ちびチャンだけど何グラムで生まれたの?と

言われてしまいました。



思ったのですが、問診のときに、「離乳食は今何回?」と

聞かれて、「いえまだあげてません」と答えたら

「えっっっ、もう始めないとだめだよね」と普通にびっくりされてしまって

ちょっとびっくり。

だって、穀物だったら一層のことおもゆとか危険じゃんね~、










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月26日 15時07分41秒
コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: